橘さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映画なのに編集されて(?)前編中編後編の3部になってたけど、事態が大きくて好きでした。面白かったです。
公安局占拠からの奪還、チームワーク良かったです。唐之杜さんめっちゃ格好良いし、わたしも現場に行き
>>続きを読む

悪夢探偵2(2008年製作の映画)

3.8

2の方は前作とテイストが変わって、現在の依頼と悪夢探偵の過去が描かれていてホラー色が強いですが切なくもありました。こちらも面白かったです。
松田龍平さん演じる京一の母親は極度の怖がりで、怖い…怖い…と
>>続きを読む

悪夢探偵(2006年製作の映画)

3.6

面白かったです。
人の夢に入るのは今敏監督の『パプリカ』とかあるけどあちらは明るくグロテスク(精神的に)だったのに対して、こちらは陰鬱と血塗れでした。
悪夢探偵が「嫌だ嫌だ」って思ってるのがリアルでし
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

面白かったです。
ラスト30分くらいで、今まで何を観ていたのか…となった程ガラッと変わるジャユンにずっと魅了されていました。素朴女子がキレッキレなアクションするのとても格好良い。最初から全て演技だった
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かったです。
主人公の選択が凄く好きでした。本当に音楽が、ビートルズが好きなんだろうな。

停電後にジャックが目覚めた世界は、ビートルズが存在しない世界だった(他にもコーラやらハリー・ポッターも無
>>続きを読む

初恋(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かったです。
『初恋』というタイトル、たぶんこの人たちの初恋なんだろうその二人がちょっと弱いな…と思ったけど巻き込まれた堅気なら納得がいきます。それ程周りが濃い。
特にシュリと加瀬…ベッキーさんが
>>続きを読む

Viewers:1(2021年製作の映画)

3.5

荒廃した世界でひとり配信を続ける男性。
配信が無ければ絶望に染まってただろうけど、viewerが一人居たから彼は生きられたんだろうな。ドローン減っても、なんか居ても。
明るく配信してたけど、終盤にはそ
>>続きを読む

インファナル・アフェアIII 終極無間(2003年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

1を改めて観たのでこちらも改めて鑑賞。
『運命は人を変えるが、人は運命を変えられない』…回想シーンと現在パートが混在していて混乱と悲しみが深まります。

「善人になりたいんだ。俺にチャンスをくれ」って
>>続きを読む

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

何度も観てる大好きな3部作なのですが、どうして1作目の感想書かずに先に3作目の感想書いてるのわたし…となったので改めて観ました。

渋い。マフィアに潜入する警察官と、警察に潜入するマフィア…ずっとヒリ
>>続きを読む

殺人狂時代(1967年製作の映画)

4.5

面白かったです。
天本英世さんめっちゃ素敵…マッドな精神科医であのスタイルでドイツ語。格好良い。病棟もイカした造形でした。
主役この人っぽいけど仲代達矢さん?って最初分からなかった…声は仲代さんだなと
>>続きを読む

スウィンダラーズ(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

爽快に騙されました。悪い笑みが良いです。
モデルになった詐欺事件があるのですね。
時間をかけて万全の体勢で騙す……面白かったです。

ヒョンビンさん、今回はちょっとコミカルなんかなと思ってましたがスマ
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.7

星の景色と色彩と、ヒエロニムス・ボスみたいな動植物が素敵でした。
シュールってこういう事なのかな。。ちょっと火の鳥宇宙編っぽさも感じつつ。
ニタニタ笑ってる木みたいなやつに掴まれて落とされてたくさん散
>>続きを読む

オー・ルーシー!(2017年製作の映画)

3.5

勢いで行動すると痛々しく見えるんだな40代独身は…と身につまされる思いでした。
初っ端の人身事故から不穏さと、ルーシーこと節子の転落していく人生が凄かったです。寺島しのぶさんの演技、説得力あり過ぎまし
>>続きを読む

一瞬の出来事(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

チェロって助手席乗せちゃ駄目なんかな…?大学の先輩はコントラバスを後ろのシートから助手席まで乗せてたけど。
「大丈夫やろ」って深く考えずにやった事が、後々取り返しがつかない事になる…こわい…現実じゃな
>>続きを読む

雲の中で散歩(1995年製作の映画)

3.7

ハッピーエンドな恋愛映画でした。たまにはこんな予定調和でほっとする映画も心休まります。
ポールお人好し過ぎ…爽やかだし、娘の恋人を演じてるという点では騙してはいるけど、娘の家族には誠実に接しようとして
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

好き過ぎて何度も観ていて遂にDVD買ってしまいました。
話の筋を覚えていても惹き込まれて観てしまいます。孤独と孤独が惹きあう様を。
レオンもマチルダも、スタンスフィールドも完璧。3人とも大好き…ナタリ
>>続きを読む

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

3.6

ノルウェーのテロ事件はうっすらとしか知らなくて、日付から観てみたのですがしんどかったです。
事件と同じ72分間ただひたすら、ウトヤ島で起こった事を追体験しました。
エンターテイメントな作品じゃないので
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.9

キラキラしていました。爽やか。
女子高生がおじさんに恋するという題材だけれど、恋愛に傾くというより、それをきっかけに立ち止まっていた所からお互い一歩踏み出すのが良かったです。
ちゃんと皆さん真っ当な良
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.6

面白かったけれどこの作品は何回も観ていくと更に面白くなっていくタイプな気がします。
また観る…ブシェミ気付きたい…。
時系列がバラバラにされているのも面白かったです。Tシャツと短パン(特にサミュエル・
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

いつもいちばん笑ってしまうところは、刺されて車内で意識失った青島さんにひとしきり悲しみと悔しさを爆発させた後、実は爆睡してるだけだと知った室井さんの「死んだんじゃないのか?」です。
車窓から見える、敬
>>続きを読む

サヨナライツカ(2009年製作の映画)

3.1

バンコクの空気と光はとても綺麗でした。
タイ語を話す西島秀俊さんもとても良かったです…東南アジアが似合う。

お話は、なんだかずるい男の話だな〜って思って早々に流し見してしまいました。
日本に婚約者の
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

3.9

ジャスミンとブレンダ。
観始めはブレンダのあまりのギスギスにどうなることかと思ったけど、最終的には良い関係になってふたりでニコニコしてたからほっとしました。
ジャスミン、貞淑そうな女性から、どんどん開
>>続きを読む

願いのカクテル(2019年製作の映画)

3.9

とても良かったです。じんわり。
穂積さんを演じた國村隼さんの空気感、良かったです。おつまみと話してる可愛さと、妻を亡くした静かな哀しみと…短篇作品でも改めて凄い。表情も声も話し方も素敵。初対面の歳下の
>>続きを読む

顔たち、ところどころ(2017年製作の映画)

3.6

ほのぼの観られたドキュメンタリーでした。
おばあちゃんと孫程も離れた、映画監督アニエスと写真家JRのふたりがフランス中を旅しながら、人々の写真を撮って壁に貼り付けていく。
写真に撮られた表情が良いなと
>>続きを読む

空(カラ)の味(2016年製作の映画)

3.7

摂食障害の女の子のお話。
堀春菜さんが演じてた主役の聡子の、つらいけどどう伝えたらいいのかわからなくて苦しいのがひしひしと繊細に伝わってきました。周りの優しさもつらかったり、初めて会ったよく知らない人
>>続きを読む

スパディナハウス(2018年製作の映画)

3.5

ポーカーフェイスなご家族の超能力をまざまざと見せつけられた後に、満を持して紹介された父親の能力が……能力??
少し、切ないです。
でもクスッとしてちょっと心が軽くなりました。

ブリムストーン(2016年製作の映画)

3.3

キリスト教とは(°-°)ってなってしまう気分の落ち込む映画でした。
リズ…父親である牧師から欲情&ストーキングされてかなりつらい。リズのこと人殺しとかなんとか言ってるのに、牧師の方もリズの家族とか殺し
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.5

面白かったです。でもモヤモヤはしました。
由紀、途中から環菜の心を読み解く事を通して自分のトラウマも克服しようとしてる…?と思い始めてしまってちょっと真顔になってしまいました。
由紀・迦葉・我聞は良い
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.5

原作既読。クローズドサークル、まだこんな手段があったか!となりますが、きっとこの作品が最初で最後です。
明智さんのキャスト発表で、「えっ序盤で退場するのに中村倫也さん?!」ってなりましたが、原作より気
>>続きを読む

確認(2018年製作の映画)

3.0

ニュースには触れていなきゃいけないなって痛感します。
テレビは持っていないのでラジオやネットになるけれど。

水に12ドルは高いと思うけど、高いなりに理由はあったのかも。
高いのは何故?って考えて確認
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

面白かったです。刑事バディものだけどとってもノワール。
衝撃的な描写も多々ありましたが、綱渡りを始めたら堕ちない為に進むしかないのがしみじみとわかりました。警察にとってヤクザは利用するもの、か。

>>続きを読む

犬神家の一族(1976年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

様式美。OPから。
山間の大きな旧家で巻き起こる陰惨な相続争いと、巻き込まれる金田一耕助。堪能しました。
金田一一族は基本的に事件防げなくて全部起こってしまうけど…祖父も孫も。。

全部犬神佐兵衛翁が
>>続きを読む

ブエノスアイレス恋愛事情(2011年製作の映画)

3.8

漂う空気が好きな映画でした。
「ウォーリーを探せ」、マリアナが街中でウォーリー見付けられない…って言ってて、あのラストシーンはニコニコしました。エレベーター乗れた。

マリアナとマルティン、近くに住ん
>>続きを読む

CRESCENT 冷たい海の底(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっとどこかしらが不穏なのだけれど、息子のローウェンくんが愛くるしくてホラーなのにホームビデオのようなのんびり感。ローウェンくん幼児なのに自然体で、でもちゃんと展開に合ってること喋るし、全部演技なんで>>続きを読む

NANA(2005年製作の映画)

3.8

先日、未完の漫画の話をしたので観たくなりました。懐かしい。
Wナナのビジュアルとキャラと、hydeさん作曲の「GLAMOROUS SKY」の点数が半々くらい。名曲です。部屋で適当な歌詞で歌うのも、ライ
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.9

「疑え。惑わされるな。」…日本人も祈祷師も白服の女性も全て疑えるのでもう何が何やら。。
主人公と一緒にたいへん惑わされました。
小さな村で起こる凄惨な殺人事件にまつわる…なのでずっと暗くてじめじめして
>>続きを読む