橘

イエスタデイの橘のネタバレレビュー・内容・結末

イエスタデイ(2019年製作の映画)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かったです。
主人公の選択が凄く好きでした。本当に音楽が、ビートルズが好きなんだろうな。

停電後にジャックが目覚めた世界は、ビートルズが存在しない世界だった(他にもコーラやらハリー・ポッターも無いけど)。けれど、自分はビートルズを覚えている。
ジャックは彼らの音楽を奏で始めて…曲は凄く良いけど原曲には及ばないのがリアルでした。ビートルズは唯一無二だというのがよくわかります。主演のヒメーシュ・パテルさん歌上手いけれど、外見もキャラも絶妙にイケてなくて良かったです。
ロッキーも基本的にダメだけど良いやつ。エリーは思ってることちゃんと言えるので可愛いです。

ビートルズを覚えているのはジャックだけだと思ってたら、ビートルズを覚えている男女が訪ねてくるのドキドキしました。
でも彼らはジャックを批判することなく、「彼らの音楽をこの世界に伝えてくれてありがとう」って素敵。ビートルズ愛だ。わたしももし愛してる音楽が存在しない世界に行ってしまって、ジャックみたいな人が居たらありがとう!ってなりそうなのでジーンと来ました。ラストでサイケデリックな軍服みたいなの着てはしゃいでるの、記憶から手作りなんだろうなと思ったらまたジーン。。
エド・シーランさん。本物でびっくり。


78歳のジョン・レノンが幸せそうで良かったです。



ストーリーには全く関係ないのですが、ケイト・マッキノンさんがヨガ(ピラティス?)でV字バランスみたいなのしながら普通に台詞話してて、体幹どうなってるんだ凄いと思いながら観ました。デブラ、強欲で面白かったです。
橘