プライさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

4.3

封印から解放された魔人と物語を研究する学者を巡る物語の物語。

意匠を凝らした美術とCGが織り混ざった鮮やかな映像美。愛を貫き通す難しさが染みる数々の小話。それらをキレのある編集で繋ぎ合わせ、見る目を
>>続きを読む

フリークスアウト(2021年製作の映画)

4.0

第二次世界大戦下のイタリアにて、異能力を持ったサーカス団員たちがナチス・ドイツの陰謀と激突するSF映画。

サーカス団員たちが良い動き。まずは、能力が程よく地味で絶妙。電気少女。怪力男。虫使い。磁石人
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.5

各々の目的のために森へ来訪した人々が、コカインを喰らって凶暴化したクマに襲われるB級パニック・ムービー。

不運にも凶暴クマに遭遇する人々の襲撃大喜利と緊張感ゼロのユーモラスな掛け合いにギャハギャハ笑
>>続きを読む

逃げきれた夢(2023年製作の映画)

4.9

オモんない…。なぜなら、本作はオモんないオッサンの実態と再起を長回しで捉え、オモんない人間とは何たるかを提示しているから。それ故、オモンないことこそ本作の面白さ。このオモんない面白さは傑作級。だが、残>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.6

シリーズ4作目。構造は1作目で築いた土台に2作目と3作目で披露したモノを投入したシリーズの合体型。銃撃、斬撃、体術、爆撃の乱打による景気のよさは相変わらず。だが、新しく投入した下ネタやブラック・ユーモ>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

4.1

"それ"はゆっくりと歩いて追ってくる。"それ"に追いつかれると死ぬ。"それ"は人間に化けることがある。"それ"は性交で他人にうつす事ができる。そんな"それ"に女性が追われ続けるホラー。

第一に"それ
>>続きを読む

The Son/息子(2022年製作の映画)

4.4

前妻のもとに居る、心に闇を抱えた息子を引き取り、父子の新生活を描いて、親子に必要なのは何たるかを知らしめる辛辣なヒューマン・ドラマ。

心を抉り取られる重々しい作品。(特に、お父さんが観ると。)ポスタ
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

4.1

袂を分かったエクスペンダブルズの元メンバーを倒すため、新旧メンバーを交えて殴り込むアクション・エンタメ。

前作に引き続き広大な戦地でユーモラスな会話をしながら、銃をバンバン撃ちまくり、刃物でザクザク
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.3

舞台は第二次世界大戦の沖縄戦。宗教的信念から不殺を貫き、銃を持たずに戦場へ赴き英雄となった衛生兵の物語。

アンドリュー・ガーフィールド演じる主人公が軍隊に配属する序盤はダルい。ヒロインとのメロドラマ
>>続きを読む

VORTEX ヴォルテックス(2021年製作の映画)

4.7

心臓病を患う夫。認知症を患う妻。着実に死出の旅立ちへと向かう2人を2分割のスプリット・スクリーンで捉えた「死」の映画。

死ぬとは孤独である。自分の死には、家族だろうと他人は介在せず、誰もが孤独に死出
>>続きを読む

屋根裏のラジャー(2023年製作の映画)

4.0

子供たちの想像から生まれる想像上の友達「イマジナリ」を巡るファンタジー・アニメ。

圧巻の映像体験。いや、"想像"体験。想像という概念を十二分に活かし切っている。想像ゆえに狭い建物の一室から想像上の広
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

2.4

女子高生が第二次世界大戦中の日本にタイムスリップし、そこで出会った特攻隊員と恋に落ちるラブ・ストーリー。

これでいいのか…。タイムスリップ後の町並みが、どう見ても映画村らしきセットでスケールが極小。
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

毎日のルーティンを守って生きるトイレ清掃員の日常を映したヒューマン・ドラマ。

自分の意識で行うルーティンゆえに変わらないこと。自分の意識外およびルーティン外ゆえに気づく些細な変わり事。変わらずに提供
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

3.3

ニコラス・ケイジがニコラス・ケイジ役で出演するコメディ・エンタメ。

私にはよく分からなかった。『プリズナーズ・オブ・ゴーストランド』しかニコラス・ケイジ主演作を観てない私は無謀だった?本作のレビュー
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

4.1

一家揃って休暇日を別荘でゆっくり過ごそう!そう意気込んでいた家族の前に得体の知れない"何か"が着実に侵略していくリアル志向スリラー映画。

全ての電波が遮断され、登場人物たちが"何か"の情報収集が出来
>>続きを読む

インファナル・アフェアIII 終極無間 4K(2003年製作の映画)

4.8

1作目の後日と2作目の後日を描き、全てが完結するシリーズ最終章。

謎多き新メンバーであるレオン・ライとチェン・ダオミンがポーカーフェイスを作ってミステリアスな存在感を放ち、2人の主人公と観客を大いに
>>続きを読む

インファナル・アフェアII 無間序曲 4K(2003年製作の映画)

4.4

1作目の前日譚。時系列が1番古いことに加え、1作目のストーリーを言及しないことから1番初めに観てしまっても問題ナシ。また、登場人物たちの背景を補完する目的として1作目はおろか3作目より後に観ても問題ナ>>続きを読む

インファナル・アフェア 4K(2002年製作の映画)

5.0

マフィアに潜入した警官。警官に潜入したマフィア。潜入の任務を課された男たちの運命を巡る、香港映画の傑作クライム・サスペンスの4K版。

たった1つの判断だけで全てが崩壊するほど緊迫感を帯びた警察とマフ
>>続きを読む

波紋(2023年製作の映画)

4.2

介護。放射線。新興宗教。障害者差別。そして、問題を持ち込む夫と息子。あらゆる問題を結集した混合体をブラック・ユーモアに仕立てたダークなヒューマン・ドラマ。

これだけ多くの問題をボーダーレスに繋いだ脚
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

5.0

第二次世界大戦のノルマンディー上陸作戦にて、8名の兵士が行方不明となった1人の兵士を救出する任務を描いた戦争映画。

冒頭のオマハ・ビーチ上陸から反戦の意志がビシバシ伝わってくる。銃撃音が響き、爆発音
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.6

黒柳徹子さんの小学校時代を描いた自伝アニメ。舞台は第二次世界大戦期。

服も建物も明らかに昭和の装いなのに、主人公のトットちゃんを初めとする登場人物たちやトットちゃんが通う学校の方針は現代より先を進ん
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.5

恋人からのプロポーズを承諾した翌日に謎の失踪を遂げた女性「川辺市子」を探るミステリー&ヒューマン・ドラマ。

失踪した市子が本当は全くの別人かもしれないというスタートは『ある男』的。真相に近づくほど社
>>続きを読む

花腐し(2023年製作の映画)

4.6

共通の女と恋仲になったピンク映画監督と元脚本家志望者が、その女性を互いに追想しては語り合うドラマ。

過去を語り合う男たちを綾野剛さんと柄本佑さんといった名優が演じており、2人に用意されたセリフ及び2
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

4.6

フランスの英雄ナポレオンの台頭から最期に渡る激動の生涯を通して人物像を語る歴史スペクタクル。

当時の栄華を示す、煌びやかな衣装・装飾品・建物の内装。数百人以上の兵士が隊列を組み、砲撃が轟くダイナミッ
>>続きを読む

ペイン・ハスラーズ(2023年製作の映画)

3.5

無一文のシングル・マザーが製薬会社に就職して成り上がるつもりが、邪悪な陰謀に身を投じてしまうという実話を基にしたクライム・ドラマ。

『ウルフ・オブ・ウォールストリート』の真面目バージョン的な作品。「
>>続きを読む

ノーウェア:漂流(2023年製作の映画)

3.9

国内の資源不足を解決するために妊婦と子供の排斥を始めた国家から逃亡を図った妊婦がコンテナに入れられた後に海で漂流してしまうワンシチュエーション・サバイバル・スリラー。

周囲が海。コンテナが浸水。妊婦
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.5

他者との関わりを絶たれては絶ってきた孤独な少女が殺し屋専門の食堂で働くことになり、死と隣り合わせのイカれた世界の中で追い込まれ、人生の再出発を切るエクストリーム再生物語。

監督が蜷川実花さんだけに見
>>続きを読む

ヴォルーズ(2023年製作の映画)

2.9

泥棒稼業を続ける女性が、相棒のスナイパーと腕利きのドライバーと共に引退任務にあたるクライム・コメディ&ドラマ。

遊びの多い台詞や演出で見せる軽妙な掛け合い。女性間で共有する愛と友情のヒューマン要素。
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.0

奪われた願いを取り戻すミュージカル・アニメ。

躍動感に満ちたミュージカル・シーン。画面を自由自在に動き、煌びやかに彩る魔法の演出。大義名分が整備され、一理に適った悪役。多くの魅力が詰まって作品に浸れ
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.7

広告やポスターのファースト・インプレッションからは、北野武監督の作品だけに「バイオレンス時代劇」や「戦国時代版アウトレイジ」を彷彿させる。ところがどっこい。お笑い芸人"ビートたけし"さんが前面に出たコ>>続きを読む

理想郷(2022年製作の映画)

4.5

フランスからスペインの村に移住してきた夫婦と、生まれた時から村に住み続けている兄弟が、互いの考える村の理想像を掲げて対立するスリラー・ドラマ。

先住者から過干渉や嫌がらせを受ける移住者。よそ者こと移
>>続きを読む

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

3.8

簡単な任務が魂の弔い合戦へと切り替わるアクション・エンタメ。

冒頭のアクションから質量ともに前作を凌ぐ。前作は白兵戦にて銃撃・斬撃・殴打・爆発をたくさん見せていく物量作戦だった。だが、本作は車両を縦
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.6

未知の深海に棲み、人々を襲って喰らう超巨大ザメと戦闘を繰り広げるモンスター・アクション。

体長20m越えのサメが画面を覆ったり飛び出したりする迫力。自身の何倍もあるサメに向かっていくジェイソン・ステ
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.6

凄腕傭兵部隊エクスペンダブルズ(消耗品)が、島国の悪徳な独裁国家を討伐に向かうアクション・エンタメ。

メンバーが凄い。重撃のスタローン兄貴。スタイリッシュなステイサム兄貴。軽快ムーブのジェット・リー
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.2

『チャーリーとチョコレート工場』に登場したウィリー・ウォンカの過去編。街の悪徳な商売人から妨害を喰らっても、チョコレート店の開業を夢見る姿を描いたミュージカル・ファンタジー。

『チャーリーとチョコレ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.8

日本政財界を牛耳る一族が支配する村を訪れた2人の男に怪異が待ち受けるホラー&ミステリー。

横溝正史さんの推理小説を彷彿とさせるジメ〜ッとした昭和の空気。画面から漏れ出てきそうな妖気。2つの気が交わる
>>続きを読む