RHibinoさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ゴジラVSデストロイア(1995年製作の映画)

3.1

ゴジラ、死す。
衝撃的なキャッチコピーで、ゴジラシリーズを終わらせようとした作品。

・台湾に登場する、バーニングゴジラの神々しさと禍々しさ。
・初代ゴジラのリスペクトを感じさせるストーリー。
・もは
>>続きを読む

キングコング対ゴジラ(1962年製作の映画)

2.4

当時のプロレスブームに影響され、
日米怪獣が、夢の対決を実現した作品!

だけど、怪獣パートも少なく、期待値を大きく下回る作品であった。

対決させた映像をどうしても流したい、という人間の欲が前面に出
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

3.7

ディズニー100周年を祝う、記念碑的短編集☆彡
公式から無料配信されていたので視聴!

トイストーリーのように社員が帰った後、
100周年を記念して記念写真を撮るディズニーキャラ達!

・あえて当時の
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

3.0

クリスマス&ハロウィンと言えば、この映画!
ナイトメアビフォアクリスマス🎄☆彡

・ティムバートンらしい、幻想的で恐ろしい世界観。
・冒頭から引き込まれる、「This is Halloween.」
>>続きを読む

ミッキーのポロゲーム(1936年製作の映画)

2.4

当時の映画業界の勢いを感じることが出来る作品!

・3びきのこぶた、ドナルドダックといった次の人気キャラの誕生のディズニー
・チャップリンを代表する映画スターをキャラにしてめちゃくちゃにする当時の映画
>>続きを読む

蒸気船ウィリー(1928年製作の映画)

3.0

ディズニーの原点であり、
ミッキー&ミニーのデビュー作✨

・義務教育レベルで誰もが知ってる口笛吹いてるミッキー
・チャップリン的コメディ
・映像と音楽をアニメで合わすという当時画期的な技術
と時代を
>>続きを読む

プルートのクリスマス・ツリー(1952年製作の映画)

2.7

ディズニー版クリスマス🎄✨

珍しい、チップ&デールとプルートの対決から始まるが、
最後は、グーフィー、ドナルドダック、ミニーも集まり、みんなで仲良くメリークリスマス✨

とクリスマス時期にちょうど良
>>続きを読む

リスの汽車ごっこ(1951年製作の映画)

2.3

ドナルドとチップ&デールが織りなす、ディズニー風トムとジェリー!

・アダムスファミリーで出てきそうな汽車
・トムとジェリーのように追いかけっこするドナルドとチップ&デール
・チップ&デールの生活が垣
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.8

アベンジャーズ!!
MCUのオールスター作品はここから始まった!

・当時アイアンマン以外、知名度が低かったが故のメンバー紹介とケンカの前半〜中盤(特にハルクの暴走は怖すぎた)
・全員が一致団結し、全
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.3

当時観に行けなかったタイタニック。
待望の劇場公開!しかも3Dリマスターで✨💕

・ジャックとローズの情熱的ながらも悲哀な愛
・貴族と庶民の格差
・パニックの中、人間の死に様を魅せる後半
と、ビデオや
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

3.4

前作が凄すぎたが故に、
ハードルが上がっていたが、見事に繋げた作品!

・悟空、ベジータがいない中、地球を救ってく悟飯とピッコロ
・3DCGアニメで描くという挑戦
・人造人間を出すことでの拡がり
・復
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ(1995年製作の映画)

3.4

ドラゴンボール劇場版、
一種の到達点的作品!

・z戦士のオールスター、歴代敵役の復活!
・超サイヤ人3でも勝てない最強の敵。
・そして、劇場限定の奇跡のフュージョン!!

圧倒的強さのゴジータが、と
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち(1992年製作の映画)

2.7

悟空とベジータが共闘して、最強の敵に立ち向かう!
週刊少年ジャンプの王道・テンプレが滲み出る作品!

瞬間移動を覚えたことで闘いに新たな拡がりを持った孫悟空。
しかし、復活したクウラも瞬間移動が使える
>>続きを読む

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.1

当時画期的であり、映像革新で話題を呼んだ作品!

・破壊王のマイケルベイらしい何やってるか分からないけど、とにかく凄い映像を観てる感じになる感覚
・陰キャが陽キャの美女を落とすティーンのパリピ恋愛映画
>>続きを読む

ミッキーのドキドキ汽車旅行(1940年製作の映画)

2.6

やっぱりミッキーじゃないと✨
ディズニーの王道を見ているような作品!

・今見ても見劣りしないアニメ技術の高さ。(特に汽車の移動や乱闘シーン)
・当時特有のアニメ描写(走る時の足ぐるぐる等)
と、短編
>>続きを読む

ドナルドのめざまし時計(1941年製作の映画)

2.3

どんどん目覚まし時計化していく、
へんてこな家でドナルドが、巻き込まれていくコメディ。

そうは起きないだろー!や事前準備してこうよー!
というのはお門違いで、子供向けアニメで何でもあり!

子供の機
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.3

お返し申す!
君の名は以来、期待値が上がった中、新海誠が今伝えたい事が伝わった作品!

・ポスト宮崎駿を意識してかの、ジブリ作品へのリスペクト。
・3.11を露骨に出す、勇断。
・今までの成功パターン
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.5

インディジョーンズ1作目!

ワクワク冒険劇かなと思ったら、
グロやキモがあり、イメージが違ったけど、面白かった作品!

イケイケのハリソンフォード!
スティーブンスピルバーグのワクワク感!
型破りだ
>>続きを読む

グーフィーのホームシアター(2007年製作の映画)

2.3

ディズニーによる家電製品のCM!
みたいな作品であった!

配役がグーフィーのも、また良く、コメディながらも、どんどんテレビが買いたくなる錯覚が起きてくる。

子供がこれを見て、
家電に興味を持ち、家
>>続きを読む

ロッキー・ザ・ファイナル(2006年製作の映画)

3.6

人生ほど、重いパンチはない。
ロッキーシリーズ、素晴らしき完結編。

1の回想。エイドリアンの墓参り。という、演出から、
リアルすぎるレストラン経営からの、1で救った不良少女の声掛け。
と渋すぎる演出
>>続きを読む

ロッキー5/最後のドラマ(1990年製作の映画)

3.0

ボクシングだけが、ロッキーじゃない!
人間臭いロッキーを描いた、意欲作!ロッキー5!

必死に育てていたが、守銭奴のプロモーターに利用される愛弟子。
愛しているが、反抗期で口を利かない息子。
と、ボク
>>続きを読む

ロッキー2(1979年製作の映画)

3.4

栄光を勝ち取り、上り調子な2作目!

1の苦しさから、激変し、幸せ絶頂なロッキー。
当時のハングリー精神はなくなり、人気者として調子に乗るロッキー。

だけど、そんな日々も勿論続かず、決定する、アポロ
>>続きを読む

ロッキー4/炎の友情(1985年製作の映画)

3.2

どうした、ロッキー!?
アメリカの自国応援映画と、化してしまった作品!

3まであんな活躍をしたのに、急遽かませ役になるアポロ。
最新技術のソ連と、古典的なアメリカの対比。
モスクワの山道を走るロッキ
>>続きを読む

ロッキー3(1982年製作の映画)

3.6

ロッキー史上、最もバランスが良く、人気が高い作品!

師の死、かつての好敵手との友情、そして勝利!
と、週刊少年ジャンプ的なストーリーで、何度見ても胸が熱くなる!

80年代の、豪華で煌びやかな作風と
>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

3.7

エイドリアンッー!!!
これぞ、アメリカンドリームな名作!!

落ちこぼれなロッキーが、世界王者に成り上がっていく、
誰もが知っている、王道ストーリー!

前半の排他的で貧しいシーンの助走からの、
>>続きを読む

おだやか家(2016年製作の映画)

2.6

3.11きっかけで、地方で自給自足を行っている夫婦の物語で、
便利さの引き換えに見失った、人としての本質に気づかせてくれる短編。

みんなで料理を食べたり、畑を探訪したりする、大切な時間。
ヨガや仏教
>>続きを読む

黒い家(1999年製作の映画)

2.7

邦画を代表する人怖映画だけど、二度と観なくない作品。

西村雅彦の、「あ、この人にいくら話しても無駄だな」という奇人さ。
大竹しのぶの、振り切ってる故に何するか分からない狂気さ。
90代特有の画質の粗
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない(1994年製作の映画)

2.4

ブロリー復活!
でも、今度は悟空がいない!
世代交代を感じるも、当時の熱気が感じられない残念な作品!

前作で恐怖のどん底に叩き込んだブロリーが、
悟天・トランクスによって、幼稚なネタ枠として降格。
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦(1993年製作の映画)

3.2

俺は悪魔だ!最狂の敵、ブロリーの初登場作品!!
散々ネットでネタになってるけど、中二男子の好きを詰め込んだ作品!

原作・アニメで大活躍していたサイヤ人たちが、次々に負けていく恐怖。
渾身のかめはめ波
>>続きを読む

スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号(2015年製作の映画)

2.1

東映オンデマンド1周年記念にyoutubeで公開されており、
久々見たけど、やっぱり残念な作品だった!

歴史が変わった!幻の3号ライダー!を宣伝文句は良かったものの、
ブレまくる3号の性格。
唐突に
>>続きを読む

ロボコップ(1987年製作の映画)

3.1

80年代、バイオレンスヒーローアクションの金字塔!ロボコップ!

ヒーローものと油断してみたら、
まぁ、びっくりするほどのグロのオンパレード!!

序盤で、銃乱射で、滅多打ちに遭う主人公。
そこで、誕
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース 夢のサッカー王!(2002年製作の映画)

2.4

ONEPIECE短編映画!
5分のため、軽くONEPIECEの世界を楽しめる作品。

トップバッターのルフィ!
続く、ゾロ、チョッパー、ウソップ!
敵役は、バギー、ハチ、ジャンゴ、ボンクレー!

そし
>>続きを読む

ソナチネ(1993年製作の映画)

3.9

全体に漂う、死臭と虚無感。
生気を噛みしめ、男は、静かに眠っていく。

生死の世界に生きてきたが、
急遽生まれた、人生、道半ばでの間。

その間で、男は、生気を感じていく。
不器用ながらも、確かに、そ
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.7

マッツミケルセンの渋みに、惚れる作品。
映画ファンにこそ、観てほしい1本!

仕事の先生でも、私生活でも、うだつの上がらない主人公。
そんな時、仲間と、ある実験を実践することに決めた。
それは、日頃か
>>続きを読む

人生、ブラボー!(2011年製作の映画)

3.7

こういう作品で出逢うから、映画は、やっぱりやめられない!
隠れた名作、人生ブラボー!!

題名やストーリーを見る限り、B級映画の感じがするが、
実際は、コメディをベースにした、ハートフルな作品!

>>続きを読む

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

3.3

金か自由か。
深いテーマ性を内包した、
ゴージャスなONEPIECEfilm作品!

・メンバー紹介兼アガるオープニング!
・ゾロが負けて、ピンチになる中盤
・でも騙し合って勝っていく爽快感!
・金で
>>続きを読む