鷺宮テラスさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 鷺宮テラスさんの鑑賞したドラマ
鷺宮テラス

鷺宮テラス

あなたを奪ったその日から(2025年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

村松崇継さんの音楽が口ずさんでしまうほど良いのだけど復讐相手に魅力がないので作品が負けてる気がしてこの楽曲は大河で使って欲しかったと思った。

ターゲットの大森南明さんの演技がただの無責任な男に見える
>>続きを読む

0

夫よ、死んでくれないか(2025年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

4話まで鑑賞。3人の女優の魅力とそれを消さない(前に出ない)男性陣が◎。夫役のそれぞれに作られているテーマ曲がおもしろい。いつ「あんたなんか死ねばいいのに!」と言われてしまうのかたのしみだし、早々に失>>続きを読む

0

恋は闇(2025年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2話まで鑑賞、おもしろい。猟奇殺人事件を追いながらラブストーリーも負けないくらい存在感があって岸井ゆきのさんがちょう可愛く見える。台詞がスッと入ってきてフリーランス記者の設楽(志尊淳)の言葉に説得力が>>続きを読む

0

天久鷹央の推理カルテ(2025年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

1話鑑賞、原作未読(アニメは5分で離脱)。脚本の浜田秀哉さんの言葉選びと三浦翔平さんの落ち着いた話し方や声色がとても相性が良いので、橋本環奈さんの振る舞いをたのしめる余裕が出来た。彼女のすぐ走り出す様>>続きを読む

0

すぱいす。(2025年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1話鑑賞。カレーは美味しいお店ばかりなのでお気に入りの南阿佐ヶ谷のプラバートか西荻窪のガネーシャガルに通っていて、ナイル善己さんの”やさしいインド料理”という本のお陰で自宅で作るインドカレーがレベルア>>続きを読む

0

119エマージェンシーコール(2025年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2話まで鑑賞。画面に映されるUI、タッチペンの使用や応対中に他のメンバーの割り込み参加など横浜市消防司令センターのオペレーションシステムがどのようなイメージのものか知れるのがたのしい。ランドマークタワ>>続きを読む

0

御上先生(2025年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

1話鑑賞。文部科学省が時間をかけて研究・精査し、幼稚園、小学校、中学校、高等学校に通う子どもたちにこういう風に学んで欲しいという願いの結晶である学習指導要領は「主体的で能動的な学び」から「主体的・対話>>続きを読む

0

まどか26歳、研修医やってます!(2025年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

まどか(芳根京子)がたくさんの人と会話する中で場面毎に”動き”があって、椅子を回転させて振り向いたり、歩いていたり、うどんをすすっていたり、自転車を漕いでいたり、そして他のキャラよりもまどかの姿勢や表>>続きを読む

0

財閥復讐〜兄嫁になった元嫁へ〜(2025年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「すみません、少しお化粧室に」

復讐者が血眼になって頑張ってるんだけど想定とは違う結果が出てしまう復讐モノ。それは地方のモデルから財閥一家へ嫁ぎお家を守ろうとする絵理香(瀧本美織)のディフェンスが効
>>続きを読む

0

アイシー〜瞬間記憶捜査・柊班〜(2025年製作のドラマ)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

本作の脚本家さんは質よりも速筆が素晴らしい方だそうで、マウンテンドクターに続きオリジナルストーリーはすごいんだけど同じように粗い印象。それでも佐藤祐市さんの演出のお陰なのか1話の森ふた葉さんが素晴らし>>続きを読む

0

マイダイアリー(2024年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

他人からすれば薄気味悪そうな個人が持つデリケートな拘りを登場人物たちが物や動作、言葉の中に忍ばせていてゆっくりと共有していく。小説に書かれる風景描写がそのまま映像になったようで眺めていて飽きなかった。>>続きを読む

0

海のはじまり(2024年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

深夜に大きな物音がしたので飛び起きると子どもが一生懸命にお着替えとお尻拭きを探しているところで着替えを手伝うと「一人でやりたかった、ちょっと漏れただけだから」と泣き出した。水季の”後ろから見守ってて欲>>続きを読む

0

買われた男(2024年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

男を買う人たちの心境、事情が切なくて眩しくてキラキラしてて頭を抱えてしまう。一度きりなのか続くのかわからない儚さがあって、買われた男が毎話ゲストのオフショットをMorc阿佐ヶ谷の座席で眺めるエンディン>>続きを読む

0

ライオンの隠れ家(2024年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

4話まで鑑賞。
毎日朝食を共にする家族の姿があたたかい。食卓に美味しそうに並んでいるのは牛乳とトーストと目玉焼きとソーセージ。お兄さんのヒロトが自身を保つために負担を出来る限り軽くした料理なのだろうと
>>続きを読む

0

バツコイ(2024年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

"高嶺のハナさん”のように高田里穂さんがたくさんの表情をしてくれて漫画でもきっとこの表情はあったのだろうなと思うとたのしい。高田さん、佐藤めぐみさん、山口まゆさん、高井真菜さんの着こなしも格好良く美し>>続きを読む

0

スノードロップの初恋(2024年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「この店にはグラタンはないんですね」

2話鑑賞。子どもの胃にやさしくて満足感のありそうなグラタン、キンキン♩カンチッチッと心地良い食器の音、間違いなさそうなパリパリと唐揚げを噛む音、お腹が空いてなく
>>続きを読む

0

バントマン(2024年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「やっぱりカウントはツースリーがしっくりくるんですよ」

野球のシーンがたのしい。中日ドラゴンズ、ヤクルトスワローズ、ルートインBCリーグ、エイジェック硬式野球部、愛知ベースボール倶楽部、岐阜硬式野球
>>続きを読む

0

全領域異常解決室(2024年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「第三等級相当の異常事案と判断しました」

良識から外れない黒岩さんだから安心して見れた。人を動かす(説得する)際の台詞に違和感なく納得できるのは流石なんです。

局長のウキノ(小日向文世)が食されて
>>続きを読む

0

笑うマトリョーシカ(2024年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

過去編の描写をわかりやすく作ってくれているから現在の登場人物の心境が明らかになるにつれて彼らの人生、生き様が透けて見えるように伝わってきて良かったし(あの場所が彼女にとって特別だから)9話の浩子の告白>>続きを読む

0

墜落JKと廃人教師 Lesson2(2024年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

古く感じてしまうギャグもシーズン2にもなれば慣れてきて愛おしくなっていた。女子高校生のことをJKと言う台詞は本作では違和感も不快もなく自然と聴けたのは橋本涼さんの魅力のおかげかな。

無理に現実に寄せ
>>続きを読む

0

マウンテンドクター(2024年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「死んだって誰も同情しないぞ!」

医療ドラマにだいぶ目が肥えてきているのか医師が患者に声かけをする際の台詞、例えば大丈夫ですかが多いことや、患者を引き継ぎなしのような振る舞いで新人に診断させのちに先
>>続きを読む

0

そんな家族なら捨てちゃえば?(2024年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

憐れな竹財輝之助さんと狂気の片山萌美さんが◎

なぜ独特な家庭内ルールになってしまったのか娘の一花が答えを導こうと決意する。毎話少しずつヒントを提示してくれるようで2話時点で解答への方向がかなり見えて
>>続きを読む

0

焼いてるふたり ~交際0日 結婚から恋をはじめよう~(2024年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

連日熱中症警戒アラートの対象になる暑さと線状降水帯による大雨、雷雨の多い季節にBBQというあまり惹かれないお話なんだけど千尋(松村沙友理)のはむはむ、健太(黒羽麻璃央)のもぐもぐと食べる様子、雰囲気が>>続きを読む

0

GO HOME~警視庁身元不明人相談室~(2024年製作のドラマ)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

1話鑑賞。無縁仏のお墓に手を合わせる警察官の姿が印象的。

文字通り無縁(遺体の引き取り手がいない)であった人、遺体に本人を特定するものがなかったり本人と断定出来ない程の状態など、行旅死亡人と呼ばれる
>>続きを読む

0

降り積もれ孤独な死よ(2024年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「最初の被害者の死亡時期は2012年、最後の被害者の死亡時期は2010年ってことらしいです」

鈴木刑事(佐藤大樹)の↑の台詞は間違いですか?

冴木(成田凌)が刑事をやめるきっかけになったのは何か、
>>続きを読む

0

パンドラの果実~科学犯罪捜査ファイル~ Season2(2022年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「危険なものとわかりつつ探求せずにはいられない、それが科学者の性なんじゃないですか」

3話まで鑑賞。
シーズン1の羽住英一郎さんのたのしく怖い演出(私は6話が好き)がのっけから全開でドキドキした。
>>続きを読む

0

街並み照らすヤツら(2024年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「とゅーん」「さっ!」

冒頭の場面にこれから何話あたりで繋がっていくのだろうかと思いながらシャッター商店街と化した街に竹中直人の一言から急展開して予想外に笑えた第1話でたのしかった。

事件を追いか
>>続きを読む

0

ブルーモーメント(2024年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「起きてしまったことは変えられない、今出来ることをやる、これからのことを変えるんです!」

1話鑑賞。災害予測システムを(説明だけでも)もっと本格的にして欲しかった。例えば理研の"富岳"の計算力を使い
>>続きを読む

0

あなたの恋人、強奪します。(2024年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今後も1話と似たような手口なら飽きそうだけど、相手の男性によって難易度があるようで1話の男性は難易度Cだった。難易度Aがどのような人物、俳優さんになるのか気になった。予告では2話が猪塚健太さんなのも笑>>続きを読む

0

くるり〜誰が私と恋をした?〜(2024年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「これ、食べれます?」
「が、がんばれば」

流れる音楽にA Whole New Worldのメロディが1小節入ってるのでゾワゾワするけれどもきっとプリンセスのようなキラキラしたお話になるのかもねとた
>>続きを読む

0

お迎え渋谷くん(2024年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

芸能人が姪っ子の送り迎えを手伝うという設定が新鮮でたのしい。

園のセキュリティや保育士の子どもの見守り方にはリサーチ不足や良識を欠いた強引さを感じてしまうけれども、第1話の青田先生(田辺桃子)と渋谷
>>続きを読む

0

からかい上手の高木さん(2024年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

1話鑑賞。月島琉衣さん(16)のゆったりとした丁寧な話し方と黒川想矢さん(14)のうわずった声のやり取りが慣れてきた砂浜のあたりから良くて二人の側で見守らせていただいている感覚になっていた。今泉監督の>>続きを読む

0

好きなオトコと別れたい(2024年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

堀田茜さんがたのしそうに演じられていて大好きな相手に見せる笑顔も泣き顔もため息が出るくらいお綺麗。ラブコメと相性が良くて超ハマり役。お召し物のチョイスもご本人の着こなしも最高。ミシュラン星付き店もきた>>続きを読む

0

雪女と蟹を食う(2022年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

社会に、自分に絶望した男が冒頭で起こす行動から引き込まれた。暗闇の中から蜘蛛の糸のようにかすかな光を見せてくれたのはテレビで紹介された蟹だった。蟹のために彼が取る手段がまた滑稽で悲しい。東京から北へと>>続きを読む

0

悪魔の弁護人・御子柴礼司〜贖罪の奏鳴曲〜(2019年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

『求刑通りの判決ということはもう少し厳罰にすべきという裁判所の見解なんだ』

殺人容疑の弁護を強引に奪い減刑を勝ち取るためなら死者にも鞭を打つ。常に無表情で笑える場面でも淡々と話す御子柴礼司(要潤)が
>>続きを読む

0

インターホンが鳴るとき(2023年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

"あの人の顔をもう少し見ていたいんです"

見進めていくと土村芳(つちむらかほ)さんと堀井新太さんがこれ以上ない配役だったと感じるほど作品に溶け込んでた。30分の短い中で視聴者が没入できる家族の様子も
>>続きを読む

0