ダオさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ダオ

ダオ

映画(1302)
ドラマ(0)
アニメ(2)

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

4.5

1964年にアメリカでつくられたスタンリー・キューブリック監督作品。冷戦のただなかアメリカの戦略空軍基地司令官がソ連への水爆攻撃を命令してしまいソ連が保有する核の自爆装置が作動することになって……。>>続きを読む

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

3.6

2020年につくられた宮崎吾朗監督作品。魔女の娘とは知らずに孤児院で育った少女アーヤはベラ・ヤーガと名乗るド派手女とマンドレークという長身男の怪しげな二人組に引き取られることになり……。

前にNHK
>>続きを読む

Waterman(原題)(2021年製作の映画)

4.0

2021年にアメリカでつくられたアイザック・ハラシマ監督作品。オリンピックの水泳種目で5つのメダルを獲得した伝説のスイマーでありサーフィンの父でもあるネイティブハワイアンのデューク・カハナモクの軌跡を>>続きを読む

ハードエイト(1996年製作の映画)

3.8

1996年にアメリカでつくられたポール・トーマス・アンダーソン監督・脚本作品。母親の葬儀代を稼ぐべくラスベガスにやってくるも一文無しになった青年を救うのは初老の男で……。

ひえぇ渋すぎっす。これで長
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎の休日(1990年製作の映画)

3.6

1990年につくられた山田洋次監督・原作作品。満男の恋人泉ちゃんが父を訪ねて東京に出てくるも父は九州にいてとんぼ返りする泉ちゃんと満男はともに新幹線でいってしまいそれを寅さんと泉ちゃんの母親で追いかけ>>続きを読む

NEMO ニモ(1989年製作の映画)

3.5

1989年につくられた波多正美&ウィリアム・T・ハーツ監督作品。想像力あふれる少年ニモはある夜に眠りにつくと夢の国スランバーランドの使者が現れ忠実なペットのイカルスとともに旅立つのだが……。

「日本
>>続きを読む

ファミリー・プラン(2023年製作の映画)

3.8

2023年にアメリカでつくられたサイモン・セラン・ジョーンズ監督作品。自動車のセールスマンとして成功を収めた主人公ったら家庭では良き夫&父親でもあるんだけれど実は隠された顔があって……。

いっつも暗
>>続きを読む

王になろうとした男(1975年製作の映画)

3.8

1975年にアメリカ・イギリスでつくられたジョン・ヒューストン監督作品。イギリス人のカーネハンは友人ドレイボッドとともにヒマラヤの奥地カフィリスタンにたどりつくとドレイボッドはアレクサンダー大王の息子>>続きを読む

薄化粧(1985年製作の映画)

3.8

1985年につくられた五社英雄監督作品。妻子を殺して逃避行に出た男と彼と行きずりの恋に落ちる女たちのはかない交情を描いたもの。別子銅山の社宅で起きた実際の事件に基づいた西村望の同名小説をもとにしたもの>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

4.0

1979年にイギリス・アメリカでつくられたリドリー・スコット監督作品。宇宙船ノストロモ号の乗組員はある惑星で異星人の宇宙船を調査すると卵の中でうごめく謎の生物をみつけてしまい……。

何度もみているん
>>続きを読む

男はつらいよ ぼくの伯父さん(1989年製作の映画)

3.8

1989年につくられた山田洋次監督・脚本作品。浪人生活を送る満男はブラスバンド部の後輩である泉に想いを寄せていたのだが、彼女は両親の離婚で佐賀へ転校。そこで満男はオートバイで彼女のもとへ向かったのだが>>続きを読む

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

4.0

2017年につくられた荻上直子監督・脚本作品。母親が家を出てしまい置き去りにされた11歳の娘っ子が叔父の世話になるべく家を訪ねると叔父にはトランスジェンダーの恋人がいて……。

生田斗真くんの様子に一
>>続きを読む

226(1989年製作の映画)

3.6

1989年につくられた五社英雄監督作品。拡大する貧富の差に皇道派の青年将校が『君側の奸』を打倒し天皇親政の政権を作ろうと1936年2月26日、雪の降りしきる夜にクーデターを実行し……。

先週はBS松
>>続きを読む

映画ざんねんないきもの事典(2022年製作の映画)

3.8

2022年につくられたイワタナオミ、ウチヤマユウジ、由水桂監督作品。生き物たちの意外な一面を紹介する人気児童書『ざんねんないきもの事典』を南極・オーストラリア・長野県安曇野を舞台に3つのオリジナルスト>>続きを読む

メイキング・オブ・モータウン(2019年製作の映画)

4.1

2019年にアメリカ・イギリスでつくられたベンジャミン・ターナー、ゲイブ・ターナー監督作品。2019年に創設60周年を迎えた音楽レーベル『モータウン』の正史を描いたドキュメンタリー映画。

創設者ベリ
>>続きを読む

デュエリスト/決闘者(1977年製作の映画)

4.2

1977年にイギリスでつくられたリドリー・スコット監督デビュー作品。1800年のフランスを舞台にナポレオン軍のデュベール中尉は軍の規律を破ったフェロー中尉に謹慎処分を伝えるべく出向くや処分を逆恨みした>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎心の旅路(1989年製作の映画)

3.6

1989年につくられた山田洋次監督・原作作品。東北を走るローカル線に揺られる寅さんが乗っている電車に疲れ果てたサラリーマンが寝転んで自殺をはかるも未遂に終わり、そのサラリーマンに好かれた寅さんったらウ>>続きを読む

その道の向こうに(2022年製作の映画)

3.8

2022年にアメリカでつくられたリラ・ノイゲバウアー監督作品。戦場で心身に大きな傷を負った女性が故郷に戻りPTSDに苦しみながらもなんとかおだやかな日常を取り戻そうともがくのだけれど……。

とても静
>>続きを読む

Sharper:騙す人(2023年製作の映画)

3.8

2023年にアメリカでつくられたベンジャミン・カロン監督作品。ニューヨークを舞台に『騙し』の連鎖を断ち切るのは……。

最初っからね、黒人さんではありましたが、佐藤栞ちゃん(あたしはニコニコしすぎの女
>>続きを読む

誇り高き男(1956年製作の映画)

3.6

1956年にアメリカでつくられたロバート・D・ウェッブ監督作品。好景気にわく街の治安を守るべくひとり奮闘する保安官と彼を仇とする若者が出会うと……。

西部劇は卒業したはずですがこのタイトルと短い放送
>>続きを読む

薔薇とチューリップ(2019年製作の映画)

3.0

2018年につくられた野口照夫監督作品。若きカリスマ天才画家が個展の開催に合わせ日本へ向かい、お忍びで自分の絵の盗作が置かれていると噂される旅館を訪れると、そこには彼とそっくりの韓国人留学生がいて……>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.8

2022年につくられた原恵一監督作品。中学校での居場所をなくし、閉じこもっていた主人公の目の前で部屋の鏡が光り始めると、その輝く鏡をくぐり抜けた先にあったのは城のような不思議な建物で……。辻村深月の本>>続きを読む

隠し砦の三悪人(1958年製作の映画)

4.2

1958年につくられた黒澤明監督作品。戦国時代、敗軍の侍大将が世継ぎの姫さまと隠し置いた黄金とともに敵陣を突破し同盟軍の陣内へ逃亡するまでの脱出する様を描いたもの。

愛すべき太平と又七よね。物理的に
>>続きを読む

オスカー・ピーターソン/オスカー・ピーターソン:ジャズ界の革命児(2020年製作の映画)

4.0

2020年にカナダでつくられたバリー・アブリッチ監督作品。ジャズピアニスト、オスカー・ピーターソンの半生を追ったドキュメンタリー映画。縁のあるミュージシャンの演奏をはじめ、ビリー・ジョエルやクインシー>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

2.5

2022年に英・米でつくられたデヴィッド・イェーツ監督作品。『ハリー・ポッター』シリーズの前日譚で魔法動物学者ニュート・スキャマンダーの冒険を描くシリーズの第3弾。ニュートが恩師のアルバス・ダンブルド>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎サラダ記念日(1988年製作の映画)

3.8

1988年につくられた山田洋次監督作品。信州小諸駅前で知り合ったお婆さんの家に泊まって昔語りを聞いた寅さんは翌朝マドンナ役の医師がやってきて……。

これはがっつり俵万智の『サラダ記念日』によりかかり
>>続きを読む

テトリス(2023年製作の映画)

4.0

2023年に英・米でつくられたジョン・S・ベアード監督作品。1980年代後半ソ連で生まれたテトリスの権利をめぐってまさに右往左往する人々の姿を追ったサスペンス。

お軽いお話かと思ったらオフザケほとん
>>続きを読む

ドッペルゲンガー(2002年製作の映画)

4.2

2003年につくられた黒沢清監督作品。出会うと死ぬとされる自らの分身=ドッペルゲンガーに出会ってしまった主人公がその分身にふりまわされる様子をユーモラスに描いたブラックコメディ。

オカルトチックな導
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2023年にアメリカでつくられたマーティン・スコセッシ監督作品。レオナルド・ディカプリオ主演・製作総指揮。20世紀初頭のアメリカ、先住民のオセージ族は石油を掘り当て莫大な富を手に入れると、そこに白人た>>続きを読む

あのクリスマス(2021年製作の映画)

3.0

2021年にカナダでつくられたAnnie St-Pierre監督・脚本作品。元夫が別れた女房にあずけた子供を迎えにいくのは仲良しファミリーが集まるクリスマスの夜で……。

娘っ子ちゃんがお父ちゃんに同
>>続きを読む

(2000年製作の映画)

4.0

2000年につくられた阪本順治監督作品。引きこもりの中年女がある事件を起こしたことをきっかけに外へ飛び出し初めて知る世界を転々としながら様々な顔を見せる哀しき人間喜劇。

福田和子事件を想起させますが
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥(くら)き夕闇のスケルツォ(2022年製作の映画)

4.0

2022年につくられた河野亜矢子監督作品。世界初のVRMMORPG『ソードアート・オンライン』のプレイヤー1万人がゲームの世界に閉じ込められてから1カ月が過ぎたなか、トッププレイヤー集団『ALS』と『>>続きを読む

グレイハウンド(2020年製作の映画)

2.5

2020年にアメリカでつくられたアーロン・シュナイダー監督作品。第二次世界大戦下、英国に補給物資を届ける輸送船団を護衛するクラウス艦長率いる米海軍駆逐艦グレイハウンドと沈降するドイツ海軍潜水艦Uボート>>続きを読む

トランボ ハリウッドに最も嫌われた男(2015年製作の映画)

3.8

2015年にアメリカでつくられたジェイ・ローチ監督作品。数々の名作を生んだ希代の脚本家ダルトン・トランボの波乱の人生を描いた伝記ドラマ。ハリウッド黄金期の最前線で活躍していたトランボは冷戦の影響で赤狩>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2019年につくられた白石和彌監督作品。15年前のある夜に起きた事件によって狂わされた母と3人の子供たちが行き着く先は……。

冒頭『ひとよ』って大きくあって『一夜』って小さくあるから『人間讃歌』なん
>>続きを読む

ヴェルヴェット・アンダーグラウンド(2021年製作の映画)

4.2

2021年にアメリカでつくられたトッド・ヘインズ監督・脚本・製作作品。ルー・リードとジョン・ケイルによってニューヨークで結成されたヴェルヴェット・アンダーグラウンドの初期からの姿を迫ったもの。

カッ
>>続きを読む