りんごあめりさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

りんごあめり

りんごあめり

映画(427)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.9

(2019年2月鑑賞)
映像が凄いな…荒れた街並みが「レディー・プレイヤー1」と似てるかな?

ジェームズ・キャメロンが言うように、「タイタニック」「アバター」のように純粋なラブストーリーが根底にある
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.8

(2019年2月鑑賞)
スクリーンで高さ、奥行きが感じられる映像がいい。絢爛豪華な衣装、セットがいい。そんな中繰り広げられる滑稽で醜い女の戦いがまたいい。本当に英国版「大奥」ですな!

そして何よりも
>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.8

(2019年2月鑑賞)
事前に「すでに騙されている」「予想を超える展開」とか煽ってる映画が続いたからか、とてもシンプルでわかりやすいストーリーが逆によかった。いくつかの要素から『君の名は。』をどうして
>>続きを読む

雪の華(2018年製作の映画)

3.8

(2019年2月鑑賞)
中条あやみがかわいいのはもちろん分かっていたことだし、実際予想以上にかわいかった。それだけじゃなく登坂広臣演じる悠輔がかっこよかった。

二人ともとても芝居が上手いって感じでは
>>続きを読む

天才作家の妻 -40年目の真実-(2017年製作の映画)

3.8

(2019年2月鑑賞)
疲れと寝不足のため、序盤の方で少し寝てしまいました…それでストーリーが分からなくなった訳ではないけど、衝撃的なラストに繋がるまでの重みが軽減されてしまったのではないかと後悔。
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

4.4

(2019年2月鑑賞)
スターウォーズ?バーフバリ?と様々な映画がチラつく中…なんて面白いんだ、この映画!!!うわさ以上に面白かった!

最先端のCG技術を駆使した壮大なスケールの映像美を見たかと思え
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.9

(2019年2月鑑賞)
宇宙オタクの血がさわぐ…

アームストロング船長が亡くなったというニュースが入ってきたときは本当に衝撃だった。最近の出来事のように思えるけど、2012年、もう7年も経ってしまっ
>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.4

(2019年2月鑑賞)
サルマン・カーンはともかく、カリーナ・カプールも出てるのか!しかも音楽はプリタム(好きなんですよ)。俳優、音楽、歌、ダンスなど久々にベタベタのボリウッドだな〜と序盤思ったけど見
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

(2019年2月鑑賞)
国会中継見るのが好きな私です…エンディング前の八角さん(野村萬斎)のあのセリフ、ビックリしますよね!タイムリーなネタの核心をつきすぎ。撮影はずっと前なのに、ちょうど今騒がれてい
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.9

(2019年1月鑑賞)
結構面白かった!ただ、予告やCMから受ける印象とは全然違う映画なので、ひどく落胆する人も多いと思う。

ネタバレもクソもない、ストーリーやサスペンス要素はそれほど気にならず、個
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.0

(2019年1月鑑賞)
あんまり期待してなかったけど面白かった。
木村拓哉×長澤まさみのコンビ最強。もっとこの2人の掛け合いが見たいと思う。なので、どうか続編作ってください!

最初から最後まで「『H
>>続きを読む

蜘蛛の巣を払う女(2018年製作の映画)

3.7

(2019年1月鑑賞)
前作からもう7年経ってしまってるんだ!びっくり!!
新作のリスベットはなんと健康的で可愛らしいんでしょう(笑)

キャストもスタッフも一新して全く新しい映画になっているなぁとい
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

3.8

(2019年1月鑑賞)
30年以上前の宿敵同士の弟子(子供)が戦うというストーリーを聞いだけで非常にドラマチックだから、ファンにとってはたまらないんだろうな。しかし、私は『ロッキー』シリーズを全く観ず
>>続きを読む

恋人たち(2015年製作の映画)

4.0

(2019年1月鑑賞)
UPLINK吉祥寺で期間限定で上映していたので観に行きました。

公開当時は激務など重なり、かなり心と体が弱っていたのですごく観に行きたかったけど、その時の自分には内容的に無理
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.9

(2019年1月鑑賞)
大泉洋演じる強烈なキャラクターの鹿野さんはもちろんだけど、ボランティア田中役の三浦春馬くんの存在がとても印象的。劇中の春馬くんをみていて、「かつて春馬くんも鹿野さんみたいな役を
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.8

(2019年1月鑑賞)
爆笑!って感じではないけど、所々クスクス笑ってしまって観ていて幸せな気分になれる映画。

街を歩けば、可愛い、きれい、スタイル抜群、イケメンなど見た目がいい人は実は珍しくなけど
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.8

(2018年12月鑑賞)
映像見ているだけで本当に楽しい!『レディプレ』然り、何回か見ないといろんなキャラクターを見落としていてもったいない感じがする。

それにしても、いつも目にするポップアップや動
>>続きを読む

ニセコイ(2018年製作の映画)

3.5

(2018年12月鑑賞)
役者さん、スタッフさんたちが100%以上の力と気持ちでこの映画を作っているのはとても伝わってくるのだけど…全然乗れなかった。

まずビジュアルからかなりの違和感。漫画のキャラ
>>続きを読む

メアリーの総て(2017年製作の映画)

3.8

(2018年12月鑑賞)
まず、エル・ファニングが素晴らしい!あどけなさも残っているのに、あんなに深みのあるお芝居ができるなんて。(撮影当時は)10代なのに、ところどころ60歳か?と思うほどの存在感!
>>続きを読む

グリンチ(2018年製作の映画)

3.7

(2018年12月鑑賞)
グリンチの住処やフーの村の童話的な雰囲気がとっても素敵。そしてその世界の中でチョロチョロ動き回る個性豊かな登場人物が面白くて可愛らしこと!ストーリーはかなりライトだから、「面
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.1

(2018年12月鑑賞)
おお、これは同じくインド映画『ダンガル』と構成が似ている!

実話が元になった、古い習慣や価値観が根強く残るインドの町や村のお話。周囲にどんなにからかわれたり(ダンガル)、非
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.8

(2018年12月鑑賞)
色、スピード、カメラワーク、音楽…全てが神がかっていて誰も真似できないその映像センスには序盤から圧倒されっぱなし。流れの速い川ように進む背景やストーリー、そんな急流に飲み込ま
>>続きを読む

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

3.8

(2018年12月鑑賞)
私は「くるみ割り人形」を聴くといつも浅田真央ちゃんを思い出す。シニアデビューしたその年のGPファイナルでいきなり優勝してしまうという衝撃は今も忘れない。この時、真央ちゃんは1
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.9

(2018年11月鑑賞)
本国ではヒットしているというから、アメリカ人が好きな王道のシンデレラストーリー、そしてアメリカンドリーム的な映画だろうと思ってた。もちろんそれは間違っていなかったけど、華やか
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.9

(2018年11月鑑賞)
正直に言ってしまえば、観ていてそれほど面白いと思わないし、所々わからなくなってしまうところもあって、ちょっと置いてかれたりもしたんだけど、何故か、この世界観にすっかり魅了され
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

4.1

(2018年11月鑑賞)
観終わった後にはどっと疲れが出て、後味は決して良くない映画ではあったけど、この作品が傑作だと言える理由が3つ。

一つ目は、映画の前の部分になってしまうけど、やはり原作のもつ
>>続きを読む

かぞくいろ―RAILWAYS わたしたちの出発―(2018年製作の映画)

4.0

(2018年11月鑑賞)
まず、有村架純ちゃん演じる晶のキャラクターがとても魅力的。若くてかわいい、明るく少し天真爛漫、大の大人たちを驚かせる言動もあって、母親というよりお友達とか学校の先生みたいな存
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.2

最初に謝っておきたいことがある。数年前にクリーンが来日していたから、私はフレディ・マーキュリーって存命だと思ってた!映画を観て初めて亡くなっていることを知った私なんかは観る資格ないと怒る人がいるかもし>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

4.3

(2018年11月鑑賞)
今週末はいくつかの注目作があって、それらを観に行くつもりだったけど、直前でこの『生きているだけで、愛』の原作が本谷有希子の同名小説だと知って、最優先して観ることに。

「え、
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.0

(2018年11月鑑賞)
ヴェノムに寄生されるまでなかなかじっくり描いていくんだね、これ。最初は完全に主導権握られてしまっているエディだけど、徐々にヴェノムとバディ化して行く様が面白い。

グロいはず
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.8

(2018年10月鑑賞)
SNSミステリーということで、今まで見たこともないスリルと恐怖を味わえそう!と期待していたけど、意外と想像を超えない範囲での普遍的な展開だったなぁというのが正直な感想。
(同
>>続きを読む

億男(2018年製作の映画)

4.0

(2018年10月鑑賞)
新感覚マネーエンターテインメントとのことだけど、競馬のVIPルームで1レースに100万かけて絶叫する大金持ちがいるのも事実、港区おじさんやら港区女子なるものがスペックや容姿で
>>続きを読む

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

3.8

(2018年10月鑑賞)
これはもう…溢れる涙をどうすることもできないって感じだったなぁ。

最近の良作といわれる日本アニメ映画は、どこかジブリっぽいところが各所にあって、この映画も特にそれを強く感じ
>>続きを読む

覚悟はいいかそこの女子。(2018年製作の映画)

3.1

(2018年10月鑑賞)
2年前、長いこと務めた職場はかなり激務で身も心もズタボロ…。その職場を辞める直前は大好きな映画も観ることさえできないくらい弱っていて、そんなときなーんにも考えず観ていられるこ
>>続きを読む