この時代にここまで攻めた内容で、きちんと娯楽映画になっているんだから本当にすごい。
痛快ですし、頼りなかった大地康雄がどんどんヤクザに動じなくなっていくのがいいですよね、つか子供の頃だと分からなかっ>>続きを読む
クズ同士ってのは…どういうわけか正体を知らなくても…知らず知らずの内に引かれ合うんだよ…をまさに体現している作品!
まさかタイトルをこんな回収してくるとは…それでいいの?あんたらと思いつつ、クズが増>>続きを読む
ラストの爽快感は本当に良い!とにかくビフの生き方がすごく素敵で、どんどんサンドラが本来の自分を取り戻して、チャーリーとの距離が近づいていくのも良いですね、街中のフラッシュモブもそうですし、ダンスも最高>>続きを読む
フリーダムライターが響いた自分には、とても良い作品でしたが、あれ?待って、1人だけ参加を途中で抜けたヒゲのある生徒に、後々なんのフォローもなくね?あれ、てっきり最初にやらねぇ!って言った女の子と一緒で>>続きを読む
めっちゃセサミっててヒヤヒヤするけど、それ以外は緩すぎるを超えたゆるゆるなサメ映画、とにかくサメがかわいい。オムニバスストーリーになっていて、クオリティは安心安全なクソサメ映画ですが、その中でも歯医者>>続きを読む
これと美味しんぼのラーメン三銃士を観てから、自分のラーメンの食べ方は完全に影響されましたね、まぁ今の自分はラーメンハゲに影響されまくってますが。
観る度にラーメン食べたくなる!!
物語に関係ないフレ>>続きを読む
グランドホテル形式という言葉の源流というのは知っていてもきちんと観たことがなかったんですよね、登場人物も個性豊かで特に男爵が紳士で女性に優しく、金が必要でも非情になりきれない人間的な人でキュートでした>>続きを読む
お、重い…この登場人物の中で誰が自殺するのか、インタビュー形式で展開していくストーリーなのですが、近親相姦、同性愛などなど誰が自殺してもおかしくない悩みを抱えていて、この中の誰だろうとハラハラしながら>>続きを読む
綺麗にまとまりすぎているけど、普通に青春!って感じで良い映画。
まさかのBLUE HEARTSまでカセットテープに組み込まれていると思っていなかったので興奮しました、カセットテープとかMDとか今の子>>続きを読む
邦題…、とにかく邦題以外はめっちゃ良かったです。主人公の人格も25歳なので学生と比べるとしっかりと自分を持っていて、ハッピーな善人なので好感しか持てませんでしたし、現世の母、父、親友の心残りを消してい>>続きを読む
昔なにかでこれを観てからデニーロの飲む朝ビールに憧れ、仕事休みの日は朝ビール飲むようになったことを思い出しました。
いわゆるベトナム帰還兵のPTSDもので、ロバート・デ・ニーロなのでディア・ハンター>>続きを読む
主人公もサリンジャーを読んでいないので未読の人でもOKな作品ですが、それでこの作品が面白いかと問われると難しい、、
ファッションなどオサレですし、シガニー・ウィーバーもかっこいいんですけど、驚くほど>>続きを読む
出だしは相変わらず悪くないんですけど、終わり方が…え、ここで終わり!?という感じで聖書を理解していた方が楽しめる作品なんですかね、いや、理解してても微妙な気もしますけど。
世界の命運を差別されてきた>>続きを読む
とにかく2人の距離感が良い!大人になって学を教わるというのはプライドがとても邪魔をしますよね、デ・ニーロもそのプライドが邪魔をして、もういいよ!となってもジェーン・フォンダの途中で諦めるの嫌い!という>>続きを読む
グアンタナモを舞台にした映画はクリステン・スチュワートのレディソルジャーでも観ましたが、すごい話だなぁと、語彙力のない自分にはそんな感想しかで出来ませんが、9.11で国民や政府が躍起になり、行き過ぎた>>続きを読む
ミステリーというより、ヒューマンドラマ重視なお話でしたね、そんなこと言っちゃいけないけどお母さんは病んでたから仕方ないにせよ兄妹たちは一人一人逃げる時に誰か幼いカイヤ連れてってやれよ!と思ってしまいま>>続きを読む
Twitterのキャンペーンでニット帽が当たったにも関わらず観ていなかった作品。
まぁ正直宣伝の死体役に無駄遣いすぎる豪華声優!とか内輪ノリ的な宣伝に辟易し、期待値低めに観てしまいましたが、めっちゃ>>続きを読む
アクションは本当に満点ですよ、満点!序盤の火炎瓶からのファイアパンチ、息をつかせぬアクションの連続など最&コーンです。ただ肝心のストーリーはとにかくギャングのいう家族という言葉に洗脳されきった護衛対象>>続きを読む
冒頭とラストのダンスは良かった、特にスーツ姿の男性たちが踊るのは自分の性癖に刺さりまくりますね、タンクトップとジーンズも最高ですけどね!
しかし、ストーリーがとにかくお粗末というか内容は1がいちばん>>続きを読む
後半はちょっと早足だったものの、こういう世間知らずな坊ちゃん大学生とホームレスの交流を通して見解を広げる作品は展開を分かっちゃいるけどジーンとします。
ジョー・ペシの厚かましいけど憎めないキャラも4>>続きを読む
改めて観ると、ジェニファー・ラブ・ヒューイットの天使じみた美少女さだけで持っていた作品でしたね、ライアン・フィリップがいなければこんな惨劇?起きなかったし、あいつだけ殺せよ、鉤爪さんよぅ!と思っていた>>続きを読む
ついにシドニーが一切登場しない!それでも安定して、いや、前作よりパワーアップして面白くなってます。
冒頭のサマラちゃんの絶叫もいい絶叫でした。サマラちゃんはあれか、同監督のレディオアノットからの友情>>続きを読む
金なし、親も職なし、婆ちゃんは要介護、見た目はダンボで白人という苦しかない主人公パティがヒップホップという武器を片手に世の中に向けて自分を表現していく!
もうこれだけで、熱くなれない奴がいるかよってぐ>>続きを読む
短いながらもしっかりとループもののお約束などは守っていて楽しめましたが、ループものといえばの死にまくったり、迷惑かける人間がいないというのはちょっと残念。
ただループものというよりお仕事映画として見る>>続きを読む
ガールズムービーとして世界観もファッションも全て最高、、!脇のキルスティン・ダンストも役とピッタリでしたしレイチェル・リー・クックの出番は思ったより少ないことにびっくりしましたが、可愛らしかったです。>>続きを読む
邦題より原題の方が良かったんじゃないかなぁと思う作品。
戦地に行った夫を基地で待つ奥さんたちの合唱団のお話ですが、イギリスらしいウィットに富んだジョークや下ネタなどで明るく観ることができ、始めはバラ>>続きを読む
想像通りのストーリーですが、主人公の歌声は歌手なだけにキレイですし、この映画を観る人は大体歌部分を期待してみていると思うので充分歌だけなら満足できます。
しかし、ストーリーは、正直親友のキャラがひた>>続きを読む
時をかける少女+同性愛+田舎の陰湿さな闇ver!!
タイムリープはあくまで肉体ではなく精神だけなのでは1人を除き誰にも見えない←ここ重要!とにかくヴィッキーのいじめっ子からもトイレブラシと揶揄される>>続きを読む
ミステリー部分は想像の範疇を超えることはありませんが、なぜ2人は戸籍を交換したかったのか、妻夫木もなぜ窪田正孝の調査にそこまで感情移入するのかということが分かると俄然面白くなってきます。
というか城>>続きを読む
思ってたのと違うというか、途中から他の男と結婚したヘレンことヒロインより出番が多いジェイミーリーカーティスとくっつけやと思ってしまう作品でしたが、子役のイライジャ・ウッドの可愛さは異常だったことだけで>>続きを読む
レッド・ステイトに引き続き、主役マイケル・アンガラノだと途中で気づきましたが、全く違う演技でうまいなと今更ながらに気づきました、メリッサ・ブノワ目的でしたが。
海兵隊に入隊することを夢見て、何度も事>>続きを読む
ケヴィン・スミス好きなのに配信やDVDも廃盤でなかなか観れなかった作品。
まぁ最初から最後まで悪趣味なんですよね、まともな人間は一人もいないし学生3人もノータリンですし、救いは一切ないケヴィン・スミス>>続きを読む
キャロル・キングの半生をモデルにした映画でいつかは観たいと思っていましたが、ついに観れました。
脚色や名前の変化はあるものの、音楽は本当に素晴らしいです。明らかにブライアン・ウィルソンをモデルにした>>続きを読む
ブルースの歴史を勉強できる作品。とにかくチャック・ベリーやエタ・ジェイムスなど名前だけなら誰でも知ってるほどの人たちが沢山出てくるのでブラックミュージックの歴史を垣間見ることができて、中盤からはビヨン>>続きを読む