Yuiさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.5

母と2人暮らしのエヴァンは、学校に友だちのいない孤独な日々を送っていた。彼はある日、セラピーの一環で自分宛に書いた手紙を、同級生のコナーに奪われてしまう。そんな矢先、コナーが自殺したことを知らされ、コ>>続きを読む

スピーシー・オブ・コブラ(2010年製作の映画)

3.0

デヴィッド・リンチ監督の娘、ジェニファー・リンチ監督の『チェインド』がとても素晴らしかった&好みだったので、他の作品も観てみたくてレンタル。

癌を宣告されたステイツは“ナギン”と呼ばれる4000年の
>>続きを読む

人生はノー・リターン ~僕とオカン、涙の3000マイル~(2012年製作の映画)

3.7

普段から過干渉な母親に悩まされていた発明家のアンディは、母親が昔の恋人を忘れられずにいることを知る。母親を元恋人に引きあわせて自分への関心を逸らそうと考えたアンディは、自分のビジネス旅行に母親を同行さ>>続きを読む

カウントダウン(2019年製作の映画)

2.8

とあるパーティーで若者たちが見つけた奇妙なアプリ。それは自分の余命時間を知らせるアプリだった。そんな中、余命時間通りに女の子が亡くなり、彼女のボーイフレンドも事故を起こして入院。看護師のクインはその彼>>続きを読む

福福荘の福ちゃん(2014年製作の映画)

3.7

古めかしいアパート「福福荘」で暮らし、福ちゃんの愛称で親しまれている中年塗装工の福田辰男は、仕事に忠実で血の気が多く極度の女性恐怖症。そんな福ちゃんと、福ちゃんを取り巻く人達、そして福ちゃんを女性恐怖>>続きを読む

ラストベガス(2013年製作の映画)

4.1

\再鑑賞/

58年来の親友であるビリー、パディ、アーチー、サム。彼らの中で唯一独身のビリーが年下の恋人と結婚することになり、仲間たちがラスベガスに集結。独身最後のバカ騒ぎとばかりに盛り上がる中、パデ
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.0

\再鑑賞/

堅実な人生を歩む、40代のまじめな男。妻や子供に恵まれていたが、妻の浮気によって彼の理想的な人生は崩れる。寂しい生活を送っていた彼は、バーで偶然知り合ったプレイボーイの手ほどきでそれまで
>>続きを読む

ボルト(2008年製作の映画)

3.5

脚本がダン・フォーゲルマン×『世界最速のインディアン』のクリス・ウィリアムズ。

ボルトはハリウッドのスタジオで育ったスター犬で、ドラマの中ではスーパーパワーを発揮し、ドラマの世界が現実だと思って生き
>>続きを読む

ブラザーサンタ(2007年製作の映画)

4.0

季節外れのクリスマス映画🎅🎄

『ディス・イズ・アス』が至極のヒューマンドラマ過ぎたので、ダン・フォーゲルマン監督の脚本作品を追いかける事に🙌✨

古めのクリスマスコメディか~❄なんて思ってたら、めち
>>続きを読む

風の丘を越えて/西便制(ソピョンジェ)(1993年製作の映画)

3.8

ユボンという旅芸人と恋に落ちた母は幼いドンホ、ユボンの養女ソンファと一緒に暮らし始めるが、出産時に子供と共に亡くなってしまう。ユボンは子どもたちにパンソリと太鼓を仕込む。ドンホが青年になった頃、パンソ>>続きを読む

青の炎(2003年製作の映画)

4.1

17歳の高校生、秀一は母と妹の三人で穏やかに暮らしていた。ところがある日、母が10年前に離婚した男・曾根が現われ、家に居座ってしまったことから平和だった家庭は一変。曾根は傍若無人に振る舞い、母ばかりか>>続きを読む

TANG タング(2022年製作の映画)

3.4

本日は推し活💖💖💖
公開日に二宮くんを拝みに行ってきました☺️


デボラ・インストールの小説『ロボット・イン・ザ・ガーデン』を基に実写化。人生の迷子となった男と、記憶をなくし迷子となったロボットが運
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

いや~恐れ入りました🙄👏✨
想像してたより凄く面白かったし、皆さんの高評価も納得の出来栄え!残念ながら最寄りの映画館にIMAXがないので普通に観たけど、普通に観るのは勿体ない💦と観ている最中に何度も悔
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.6

砂漠のリゾート地、パーム・スプリングス。そこで行われた結婚式に出席したナイルズは、花嫁の介添人サラといい雰囲気に。しかし、やがて彼らは洞窟内で謎の赤い光に飲み込まれ、結婚式当日の朝まで時間を遡ってしま>>続きを読む

AI崩壊(2020年製作の映画)

2.8

2030年、日本。国民の個人情報と健康を管理する医療AI"のぞみ"を開発した功績が讃えられ、開発者の男が移住先の海外から娘と共に帰国。しかし、その直後にAIが暴走。不要な国民を選別して殺戮を始める…。>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.1

米海軍航空基地にある世界最高のエリートパイロット養成校「トップガン」を舞台に、F14トムキャット戦闘機を駆る型破りの若手パイロットのマーヴェリックが仲間たちとの苦闘や恋を通じて成長していく姿を描いた作>>続きを読む

おとなの事情(2016年製作の映画)

3.8

新婚カップルや倦怠期を迎えた夫婦、娘の反抗期に悩む夫婦などが、スマートフォンに掛かってくる電話やメールをみんなの前で披露するというゲームをきっかけに巻き起こるイタリア製のワンシチュエーションコメディ。>>続きを読む

明日の食卓(2021年製作の映画)

3.6

フリーカメラマンの夫と10歳の息子・悠宇と暮らすフリーライター、アルバイトを掛け持ちしながら10歳の息子・勇を育てるシングルマザーの、サラリーマンの夫と10歳の息子・優と共に暮らす専業主婦。同じ名前で>>続きを読む

ジュリアン(2017年製作の映画)

3.8

フランスで社会問題となっているDVを扱った映画。

離婚調停で共同親権となった両親の間で揺れる息子ジュリアンを描きつつ、物語は意外な方向へ梶を切っていきます…。

追い詰められて行く感覚に息が詰まって
>>続きを読む

カポーティ(2005年製作の映画)

4.0

『ティファニーで朝食を』で有名なトルーマン・カポーティ。ノンフィクション・ノベルという新たなジャンルを切り拓いた彼の傑作『冷血』誕生の秘話を描いた伝記ドラマ。

のどかな田舎町で一家4人惨殺事件が発生
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.7

漫画家のアシスタントをしている山城圭吾は、画力は高いが悪役をリアルに描けない。ある日、圭吾はスケッチに訪れた一軒家で、殺害された家族と犯人の顔を見てしまう。圭吾は犯人をモデルにキャラクターを創り上げ、>>続きを読む

ナイト・ハウス(2020年製作の映画)

3.4

自殺した夫が遺した家で、得体の知れない恐怖に襲われる妻を描くサイコスリラー。夫の死後に始まった不可解な出来事の真相を追う妻が、夫の秘密を知る…。

伏線の散りばめられ方と回収は好きだった。

上手くは
>>続きを読む

あまくない砂糖の話(2015年製作の映画)

3.5

食料品メーカーのタブー、砂糖の危険性と依存性について、砂糖断ちをしていた被験者がスプーン40杯分の砂糖を毎日摂取し検証してみた!というドキュメンタリー。

スプーン40杯分と聞くと、無理~って思うけど
>>続きを読む

累 かさね(2018年製作の映画)

2.7

伝説の女優の娘・累は自分の醜い外見にコンプレックスを抱いて生きてきた。彼女の母親はキスした相手と顔を取り替えることが可能な口紅を娘に残す。一方、舞台女優の丹沢ニナは、容姿に恵まれながら芽が出ずにいた。>>続きを読む

恋人たちの予感(1989年製作の映画)

3.7

初対面で最悪の印象を互いに持った二人が、“男女の間に友情は成立するか”という命題に苦悩しつつ…というストーリー。

ラブコメは余り観ないので、メグ・ライアンを観る事も余りないんだけど、やっぱり可愛い!
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

3.8

2013年アリゾナ州で起こった大規模な山火事、それに立ち向かった20人の森林消防隊の男達の話を描いた実話映画。

山火事がこんなに身近にあるなんて…
だから山火事専門の消防団が必要で。

子供が出来た
>>続きを読む

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

3.8

友達と呑みながら久しぶりの鑑賞☺️

クラシックなディズニー作品はやっぱり良い。
ノスタルジックさも良いし、絵も癒される。
出てくるわんこがみーーーんな可愛いし、子犬がたくさん出てくるので、表情も可愛
>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

3.7

決して悪くはなかった。

が、しかし、このドラマ版が大好きで…
何度も観ている身としては、
やっぱり物足りない🙄💦

良いシーンのダイジェスト版になってしまうのも映画だから時間的に仕方ないし、役者陣が
>>続きを読む

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.5

死刑執行が失敗し生きながらえた秀丸は、扱いに困った法務省によって精神病院に送られる。そんな秀丸が出会ったのは、幻聴に苦しむ元サラリーマンのチュウさんと、家庭内暴力を受けている女子高生の由紀。世間に居場>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.5

赤ちゃんポストの赤ちゃんを人身売買する極悪非道な話…?赤ちゃんポストに赤ちゃんを捨てる極悪非道な話…?

と、思っていたけど、蓋を空けてみたら是枝監督らしい‪"家族"のストーリーだった。

是枝監督の
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

賛否両論あるレビューを目にしていたので、どうかな~と思いながらも公開日に観に行きました~!

とっても楽しめた☺️✨

ギャグのキレが前作よりもなくなったな~とは思ったけど、クリスチャン・ベールがめち
>>続きを読む

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

3.7

戦後の腐敗と暴力にまみれたオハイオ州の田舎町。トラウマを克服しながら愛する者を守ろうともがく青年の周りで、邪悪な人間たちの思惑が渦を巻く…。

トム・ホランド観たさだったけど、4つの群集劇から成るヒュ
>>続きを読む

テイク・ミー(2017年製作の映画)

3.5

狂言誘拐を仕事にしている主人公は、ある日、少し変わった依頼を大金に目が眩み引き受けるのだが、自体は思わぬ方向に進んで行き…。

意外と面白かった😌👏
コメディだけど、何がどうなるのか?というサスペンス
>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

3.8

テニス未経験ながら、独学で“ドリームプラン”なる計画書を作成し、娘たちをプロテニス選手に育てようとする父リチャードの苦難と奮闘を描いた作品。

治安が悪く生活に困窮している人が多いコンプトンに住んでい
>>続きを読む

葛城事件(2016年製作の映画)

3.7

抑圧的で思いが強い父親、長男はリストラされて孤立、妻は精神を病む。そして次男は無差別殺傷事件を起こし死刑囚に。そこに死刑反対の女性が現れ、死刑囚の次男と獄中結婚。こんな救いのない結論に至った原因はどこ>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.9

大富豪の御曹司に見初められ、誰もがうらやむ暮らしを手に入れたハンター。彼女は妊娠するも、義家族から軽んじられ孤独な日々を送っていた。そんなある日 “ガラス玉を飲み込みたい”という衝動に駆られ、次第に彼>>続きを読む