SSSS.DYNAZENONの3の情報・感想・評価

エピソード03
裏切り者って、なに?
拍手:54回
あらすじ
"怪獣優生思想の一人、ジュウガから、かつてガウマに裏切られたという話を聞かされる蓬。ガウマに不信感を抱く蓬たちだが心揺らぐままに怪獣との戦いに臨むことになってしまう。心を一つにしなければダイナゼノンは真の力を引き出せない。
コメント17件
tq1chi

tq1chi

暦先輩の物語が最高なんだよなこのアニメ 高校生の会話のリアリティと特撮のミックス みんな言ってるけどあのイントネーションは宇宙海賊だよな 団結と合体のシナジー最高最高 ダイナソルジャーダイバーコンバイン バーナドドン
いいね!4件
ダックス

ダックス

ダイナゼノンは合体戦士の良さが詰まってるよね。 バトルゴー!かっこいい
いいね!2件
怪獣討伐しに行くのに、「今日は平日なんだけど…」とか「今から千葉まで行くの?」とか「午後は体育とホームルームだから他の教科よりダメージ少ないよ」とか、気にするのそこなんかい笑
いいね!2件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

蓬のバ先の女性は先輩の同級生(昔好きだった?) ワケアリそう。 ガウマはサワガニをそのまま食べれる。やっぱ人間じゃないね。あと交通整理のバイトをしている。 ガウマと怪獣優生思想たちは5000年前に袂を分かち(ガウマの裏切り?)、死んだが現代に蘇った。 ガウマには探している女がいる。 怪獣の力で死者を蘇らすことはできる?
いいね!16件
あー

あー

2023/12/27
いいね!1件
さくぞー

さくぞー

オニジャのドミネーションのイントネーションがレボリューション
いいね!2件
Haiku

Haiku

このコメントはネタバレを含みます

『インスタンス!ドミネーション!』って宇宙海賊のレボリューションみたいに言うな笑 domination=支配という意味らしい。怪獣を操るための掛け声ということか。 怪獣優生思想の人たちは何が目的なんだろう。普通の人間のようにしか見えないが…… ダイナゼノンが合体したとき、高音でダイナゼノーーーーーンって効果音が鳴るのおもしろ 怪獣の爆発を無効化するために宇宙へ。天井がない! この世界はコンピューターワールドではない? 現実の世界の話なのか、もっと高いところに天井があるのか。
いいね!2件
とぽとぽ

とぽとぽ

「ドミネーション!」の言い方がゴー☆ジャスの「レボリューション!」
いいね!3件
ダブリュー

ダブリュー

このコメントはネタバレを含みます

個人的好き度 A グリッドマンユニバース回顧録 今回は登場人物の心情や状況に「変化」が訪れるのがポイントか。 蓬は前よりはダイナゼノンで戦うことを面倒くさくなくなった。 夢芽はイヤホンばっかして誰も見ていなかったが教室で蓬と目が合うようになり、姉のことについて調べるようになった。 暦は昔の知り合いと再会した。 ガウマはバイトを始め蓬達に自分の目的を話した。 そうすることによって、1話ではガウマ一人で動かしていたダイナゼノンを初めて4人で動かすことになったのは燃えるポイント。 3話冒頭のガウマのガウマ隊に対する「こいつらには怪獣使いの才能がある」という発言もある意味後の伏線か。
いいね!2件
ヴレア

ヴレア

ガウマが何者で何が目的で戦うのかを知った事で仲間に一体感が生まれたのは良かったな。
いいね!3件
夢

ダイナゼノンカッコいいな。 怪獣優生思想も悪い人たちではない気がする。 ガウマさん信じる。
いいね!2件
majiri

majiri

グリッドマンが良過ぎたせいでどうしても比べてしまう今日この頃。
いいね!2件
django

django

徐々に良くなっていく。 次はもっとかも。 そんな期待感を持てる内容。
いいね!2件
ゆけちゃす

ゆけちゃす

若山詩音の声好きだわ
いいね!2件
slow

slow

【人生史上、最多のアニメ視聴数となった今季アニメのなかで、心の底から「面白い」と思えるアニメ】 「怪獣の思想で動いてる」て一言、敵側の一人が敵っぽくない点や他にも気になるワードが続出。 【今回の疑問点】 ・怪獣に“思想”てあるの? ・そもそも怪獣って何で暴れるの? そういう根本的な所にメスを入れてくるなら今回は「怪獣」がメインテーマ? 「女」てアカ…気になるぅ。
いいね!2件
ha

ha

各キャラの性格とかが見えてきて楽しくなってきたー
いいね!2件
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

ガウマを知れる回でした。 ダイナゼノンを持つ理由、戦いを挑む理由…壮大な秘密の明かしは、一人の少女に染み渡る。 一致団結経ての不穏…遠い視線に何を思う? 来週から夢芽ちゃんに、目が離せないかも…
いいね!2件