鬼滅の刃 刀鍛冶の里編の4の情報・感想・評価

エピソード04
時透君ありがとう
拍手:187回
あらすじ
金魚の鬼に襲われていた小鉄を救出した無一郎。危機迫る里へ急ごうとするが、小鉄から頼まれ鋼鐵塚と鉄穴森の救出へと向かうことに。一方、炭治郎、禰󠄀豆子、玄弥は4体に分裂した鬼と対峙していた。一人引き離された炭治郎は、「喜」の文字を持つ鬼と紙一重の戦いを続けるが……。
コメント78件
えりみ

えりみ

勘が良い竈門炭治郎😏 禰󠄀豆子ちゃんも大活躍♪ 次回は甘露寺蜜璃が😆😍
いいね!14件
どうたく66

どうたく66

このコメントはネタバレを含みます

「人を助けるとまわりまわって自分が助けられる」救済を期待する信仰のようで、若干ひっかかる。煉獄さんは初期ギリシャのスタンスのようで見返りを気にせず、内発的な善をなしたが、若干思想的に落ちている気がする。上限の鬼とのバトルの描写は迫力があって素晴らしい。炭治郎の成長も描かれて楽しい
いいね!4件
アフォの子

アフォの子

乳柱はやくーっ!!!😍👊👊
いいね!2件
真面目な冗談

真面目な冗談

里の総力戦❗️ 堪えろ竈門兄妹、甘露寺が行くぞー (ーー;)
いいね!5件
JangDuxPanchama

JangDuxPanchama

喜怒哀楽 原作未読のまま観るか! 原作を読んで観るか! あぁ〜、、、 鬼の鬼たる由縁を知る時のつらさを想像してしまいます。
いいね!3件
こ

鯉の首生えるところキモすぎたwww 死闘繰り広げてる中 甘露寺の登場で急に少女漫画 www
いいね!4件
多々良釦

多々良釦

割とじっくりとアクションを描いた回だった。丁寧とテンポが悪いは紙一重でこういうアクションなら尚更だけど、作画と演出の力技で丁寧に寄せているのすごい。
いいね!2件
sinimary

sinimary

4/30視聴
いいね!2件
まほ

まほ

むいくん、炭治郎の言葉から小鉄を助ける。 半天狗の弱点を見抜いた炭治郎。弱体化させれるのか… 里は襲われ、蜜璃ちゃん出動!!! 明日からまた仕事。。 よーし頑張るぞ!!!
いいね!4件
おだ

おだ

冷や汗展開
いいね!7件
ゆかり

ゆかり

映像が綺麗だった! 鯉みたいなやつすんごい気持ち悪い!!
いいね!2件
ホりんご

ホりんご

現実の魚よりヌルヌル動きすぎて怖い...
いいね!5件
Ginny

Ginny

どうなってるのやら。 一話→すごい面白い 二話→テンポ遅いつまらない 三話→濃密。面白い。戦闘すごい。 四話→またテンポ遅くなった、CGの動きは速く凄いけどその他手書き系のところが面白みに欠けるように思えた。何に力を入れてるのかわからない強弱のない単調なアニメ演出に思えた。 炭治郎の「攻撃の威力が落ちてる!」、漫画では本当に主人公か?と疑う(褒めてる)好戦的な表情が今までになく印象的だったシーンなのにアニメではさらりと、むしろ左上の髪の毛足りてなくないかみたいな物足りなさがありました。 キャラクター立ち絵第二弾のイラスト原画の人の絵が苦手で、この先不安と思ってたら刀鍛冶の里編も立ち絵第三弾も好きな作画!と思ったらこの四話は苦手な原画の人っぽい絵になっててもやもや。
いいね!4件
ウシュアイア

ウシュアイア

鬼滅の刃の原作はドラゴンボールとは違い、画の情報量が多いせいで空間の位置関係が分かりにくいが、特に戦闘シーンになるとアニメの本領が発揮されている感がある。 分裂した半天狗は古川さんじゃなかったのは残念。梅原さん、斉藤さん、石川さん、武内さんいずれも悪役がハマる。 最後のシーンでやはり花澤さんがしっかりいい感じに締めていた。
いいね!17件
のんこ

のんこ

時透くんの過去がちょっと明らかに。OPからの落差すごいもんね、気になる。 甘露寺さんのカラスかわいー!CV誰?リアタイで見逃したー! で、まじで里が大変なことに(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)これ1クール⁇
いいね!5件
夢

禰󠄀豆子の進化が凄い。目が離せない。 映画を観てるかのような迫力のある映像が見応えがあって素晴らしい。
いいね!4件
パニエさん

パニエさん

まだ4話なのに作画クオリティ本気出し過ぎ
いいね!3件
daiyuuki

daiyuuki

炭治郎や小鉄の言葉が、無一郎の霞を払うのか! 炭治郎、空から攻撃する空喜に善戦している! 甘露寺さん、いよいよ参戦!
いいね!22件