鬼滅の刃 刀鍛冶の里編の6の情報・感想・評価

エピソード06
柱になるんじゃないのか!
拍手:186回
あらすじ
玉壺と戦う無一郎は、血鬼術により水の中に閉じ込められ、窮地に追い込まれていた。一方、4体の鬼の頸を斬ることに成功した炭治郎たちだったが、消滅しない鬼たちを見て、同時に斬っても倒せないことに気づく。そんな中、炭治郎は5体目の鬼の気配を察知し、玄弥がその鬼の頸を狙うが……。
コメント84件
アフォの子

アフォの子

ゲンヤありがとな… 炭治郎の諦めるなあ!! これが少年漫画だ!!😭
いいね!1件
アニ

アニ

いい所で…
いいね!1件
山椒

山椒

玄弥の弟たちにセリフが付いたと思ったらアイドル声優祭りだった
いいね!1件
どうたく66

どうたく66

このコメントはネタバレを含みます

刀鍛冶の里って舞台でおもしろくなるのかなあ?とおもってましたが杞憂でした。十分おもしろい。だいたい出てくる鬼はかっこいい。けばけばしいけどかっこいい。人間の心失っている。しかし鬼舞辻無惨に理不尽に追い立てられている。これは資本主義に踊らされ、お金で着飾った現代人を象徴しているように思える。
いいね!1件
watashidesu

watashidesu

このコメントはネタバレを含みます

不死川家😢炭治郎と同じような境遇やったんやな...そしていいとこで終わった
いいね!1件
ギタラクル

ギタラクル

半天狗の喜怒哀楽鬼は首を同時に斬っても倒せない!? 本体が他にいるらしい。 後半は玄弥の過去回。 炭治郎と似たような境遇だったんだな。 めっちゃ良いところで終わるじゃん😂
いいね!3件
なおさんろん

なおさんろん

不死川家の過去。 兄に謝りたい。 5体目小さすぎ…だが首が硬い😭
いいね!4件
YutaYoshizumi

YutaYoshizumi

えぐいて〜!
いいね!1件
えりみ

えりみ

5体目がいる!👃 雷のアニメーションが際立つ⚡ 炭治郎、瀬戸際での爆発的な成長😲 不死川家の悲しいエピソード😢
いいね!14件
NATSUKI

NATSUKI

23/05/15 不死川家の惨事、あまりに残酷すぎる
いいね!3件
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

鬼の仕掛けが面白いんよなほんとに。 喜怒哀楽って書いてたら4体だけって思い込むもんな。 セキュリティは万全。 それを鼻で解決する炭治郎チートです。 無一郎に対する水責めも、BreathとRhythm両方を孕んでる「呼吸」っていう設定がちゃんと活かされてて好き。 そして時代感もやっぱいいよな。 当時の日本の建物ってこんなに怖いんだなって改めて思う。 そりゃ妖怪とかいっぱい残りますわ。 いざ本当に異形に襲われたら今度は「狼だ!」って現実に当てはめようとする矛盾も描写がリアルで好き。 海外のゾンビものが生温いせいで忘れがちだけど、感染して増殖する設定何よりも怖いよ。 キャラが全身で正面から浴びた惨劇を視聴者にそのまま送り届ける作風も容赦ない。 今回は前回とは違っていい所に目が行く回だった。
いいね!9件
MC

MC

回想シーンが印象的でした
いいね!3件
真面目な冗談

真面目な冗談

五体目を斬ったのか⁈ 斬れたのか⁉️ 炭治郎ォォォォォォ〜〜😨
いいね!4件
ことぴ

ことぴ

はぁ!しんどい!!不死川兄弟!!幼き実弥の笑顔尊すぎる、、、😭😭😭😭
いいね!5件
shiho

shiho

このコメントはネタバレを含みます

玄弥くんの脳内走馬灯で再生される「不死川家のあの夜の話」があまりにも紙芝居。どうしたの…?バトルで容量使い果たしたのかなw?鬼滅アニメのこの、流れが止まるドラマ部分が苦手だ。演出もへったくれもないじゃん。 禰豆子ちゃんと喜怒哀楽による不死身の鬼バトルを楽しむ回でした。積怒がだんだん苦労性長男に見えてかわいく思えてきた。一生懸命でかわいい。喜怒哀楽、特に精神の共有とかないからちゃんと口でどうするかお話していてかわいい。今回一番よかったのは禰豆子ちゃんのだいしゅきホールドファイアからの哀絶(CV.斉藤壮馬)のぐわぁぁぁ!!ですね。戻して3回見ました☺️あそこなんでもっとちゃんと写さないの?ポーズがちょっとえっちだから??? 玄弥くんの声が想像以上に頭悪そうでいいですね。年相応感。
いいね!6件
こ

このコメントはネタバレを含みます

実弥の笑顔辛いな あのカットだけで泣ける むいむいの過去編まだかな〜
いいね!3件
octane

octane

このコメントはネタバレを含みます

玄弥😭 泣いた 炭治郎最高すぎやろ
いいね!2件
ホりんご

ホりんご

不死川兄弟が最強💪
いいね!6件
りくま

りくま

めちゃくちゃ爆豪勝己。
いいね!3件
しおり

しおり

このコメントはネタバレを含みます

不死川兄弟クローズアップ回。 8割くらい玄弥が映ってた気がする💭 え、幼少期の不死川兄弟尊すぎる😢 あんなに悲しすぎる過去があったのか…。 そして放送日は奇しくも"母の日"である5月14日🤱😢 唯一助けることができた弟にあんな言葉を浴びせられて…っていう玄弥の考え、何回もぐるぐる悩まないと辿り着かないものだと思う。 境遇そのものは炭治郎のそれとかなり近いなぁと…💭 不死川兄弟にも絶対幸せになってほしいのに、鬼滅の世界観がそれを実現させてくれるとは思えないところがなー…😢 今回は蜜璃ちゃん出番なし。 無一郎くんも、内側からは太刀打ちできない…?って感じのシーンのみ。 炭治郎はちっさい鬼の首を切ることはできるんだろうか…!!? 次回が気になりすぎる終わり方だった🔍 槍で腹をぶち抜かれる禰󠄀豆子とか、全身に穴開けられまくる玄弥が痛そうすぎて😭 必死すぎる玄弥愛しいな🥺
いいね!4件
多々良釦

多々良釦

不死川兄弟の回想が中心で次回への溜めの回なのだけれど、彼らのドラマは真っ当な価値観故の悲劇で、これからの異様なドラマの引きでもあるんだよな。 鬼滅は時々素っ頓狂なエピソードが登場するし重要なポイントだと思うので、今後の礎にもなる回だよな。
いいね!4件
夢

不死川兄弟😭😭😭😭😭 鬼の犠牲になっている人たちは本当にたくさんいるんだね。 1話1話の迫力が毎回映画並みで凄い。 そして岡本信彦さんの声がやっぱり良い。
いいね!3件
sinimary

sinimary

5/14視聴
daiyuuki

daiyuuki

玄弥の秘密が、明らかに! 炭治郎は、5体目の鬼の存在を感知した! 玉壺の血鬼術に追い込まれる無一郎! 玄弥の走馬灯🥲 玄弥が、兄貴の実弥に詫びたいこととは🥲 実弥が、鬼を憎む切ない理由が、明らかに🥲
いいね!20件