鬼滅の刃 柱稽古編のネタバレレビュー・内容・結末

『鬼滅の刃 柱稽古編』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最推しの冨岡義勇の過去が見れて幸せ ちょっと尺伸ばすためにアニオリ多すぎるかなって思った

なんか炭治郎顔が可愛いのに体バッキバキで違和感笑
善逸なにがあったのか分からんがシリアスでなんだか寂しいきもち。
あとお館様めっちゃクレイジーな価値観持ってて最高でした!嫁子供連れてくやつなかなかお…

>>続きを読む
尺を感じるところが多々あるけど、サクサク進むところは進んでみやすい。
けど、どうしても最終回の無惨様ランウェイがやたら長く感じる。
みんな、幸せになってほしいよ………。
最後の柱が産屋敷に走って行くところ鳥肌たった。その後も何回か鳥肌たった。エアコンの前で寒かったからかもだけど
無限城の続き、2部早く見たい。けど終わっちゃうのは悲しい
弟と2週目
遊郭編がいちばんおもろかったなーと思ってたらここでまた面白さ超えた
えええぇぇ!?ここで終わるんですか!?っていうめちゃくちゃいい所で終わるので映画が楽しみ
柱が全員集結するラスト激アツだった!悲鳴嶼さんかっこよかった!漫画読みたい
柱と炭治郎の組み合わせが面白い‼︎
特に冨岡さんと炭治郎は面白かった!
見終わってもまた最初から見たいぐらい
満足度すごい‼︎
最後まで一気に鑑賞
それぞれの柱の過去も知れて、すごく良かった
みんな良かった
柱はみんな強いし、根は優しい
炭治郎はやっぱりすごい
映画が気になる 今から映画観てきます

お館様が善良テロリストすぎて、そりゃあこの家系、鬼一人くらい出すわ、ってなった。
たまよ様とシナズガワ家のお母さんが重なる。強くなれる、長生きできるとメリットだけゴリ押しの詐欺のセールス文句に騙され…

>>続きを読む

鬼との戦いもなくて、おおよそ安心して見れた。
こういう日常っぽい、修行とか、隊員とか、柱とのやりとりが今まで不足していた。
各柱のところを回りつつ、今までメインじゃなかった柱の過去を回収しつつ、水面…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事