25/10/15 . 01 ソレスタルビーイング
25/10/15 . 02 ガンダムマイスター
25/10/15 . 03 変わる世界
25/10/16 . 04 対外折衝
25/10/16 . …
刹那はクールで何事にも動じず、一人で行動する子どもっぽさがないキャラなのかと思ってたけど、後半にいくにつれ、感情を出したり、仲間のことを大切にしてたり、年相応なところもあって、けっこうかわいい主人公…
>>続きを読むもしも圧倒的な武力を持てたら、世界の紛争を止められるか?という思考実験のような特有のストーリーがいい
冒頭はいきなり大人数、名前も多くて覚えられなかったが徐々に
登場人物の分だけありそうな個々の…
別々の良さがあるし比べるもんではないと思いつつ、SEEDよりめちゃくちゃおもしろかった。ガンガン主要キャラが落ちてくの戦争のリアリティがあってしんどい…。
ファーストのオマージュ的なのが結構あって、…
西暦を紀年法として使用。
現存する国家を元にして、エネルギー問題や格差、紛争、テロなどの国際問題を取り上げるなど、リアリティラインガン上げガンダム作品。
超兵器保有軍団ソレスタルビーイングに関して…
ソーマピーリス好きだったな
ガンダムは真面目に突っ込みどころを散りばめてくれるので(私的に)、苦しみと笑いと悲しみでぐちゃぐちゃにされた
the brilliant green、Tommy heav…
(C)創通・サンライズ・MBS