笑ゥせぇるすまんのアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • 笑ゥせぇるすまんの情報・感想・評価・動画配信

笑ゥせぇるすまん(1989年製作のアニメ)

公開日:1989年10月10日

制作会社:

3.9

あらすじ

『笑ゥせぇるすまん』に投稿された感想・評価

HILO

HILOの感想・評価

5.0

藤子不二雄Ⓐ原作漫画をバラエティ番組『ギミア・ぶれいく』の枠内でのアニメ化。つまり従来のアニメ化とは異なり特殊。個人的には喪黒福造を演じた大平透が高視聴率の秘訣。作品そのものは基本的にはバッドエンド…

>>続きを読む
apolo

apoloの感想・評価

4.5

YouTubeでBGMのように鑑賞。かなり大人のアニメ!人間の欲望、悲哀、サラリーマン。ありそうな設定ばかり。YouTubeの怪談ホラー都市伝説好きなんだけど最近は喪黒さんブーム。人間の肌色のバリエ…

>>続きを読む

子供時代、喪黒福造の顔が怖すぎてトラウマでしたが、大人になって見ると面白い!

藤子不二雄A先生のほうはブラックユーモア強め。

笑ゥせぇるすまんは腹黒いドラえもんみたいな感じで、ほぼバッドエンド。…

>>続きを読む
うにゃ

うにゃの感想・評価

4.5
幼稚園生くらいの頃に、父が好きなアニメだと録画したものを見せてくれた。
そうしたら大ハマり!!面白い!!
笑い方のモノマネをしたりしていたが、世代的に友達が誰も知らなかったのですぐにやめた。
え

えの感想・評価

4.3

子供のときに怖かったイメージあったけど、大人になって見直したら最高すぎた。

理不尽でしんどい話もあるけど、とにかくおもしろすぎるし、人間の怖さリアルに描かれててすごすぎる。喪黒福造大好きです

ま…

>>続きを読む
主題歌梅沢富美男なの!?今知った
人間の芯の中の腐りってかんじしてすき
もぐちゃん可愛く見えてくるね
ヨシ

ヨシの感想・評価

4.3
好きだったエピソード

1話「たのもしい男」
10話「的中屋」
31話「五月病」
44話「グルメ志願」
77話「すりかわった手帳」
99話「夜行列車」
みんく

みんくの感想・評価

3.5
ながら見にちょうどいい。昔ながらの描写が多く、今では絶対放送NGなブラックさ、過激さが面白い。

このレビューはネタバレを含みます

はなから悪い人を成敗するだけじゃなくて
割りと普通の人のとこにも首突っ込んでいってトラブル持ってくるから怖いw
2023/8/7~2024/1/14
Amazon Prime

あなたにおすすめの記事