ぼっち・ざ・ろっく!のネタバレレビュー・内容・結末

『ぼっち・ざ・ろっく!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最終回が初めて自分でギター買う日常回なのはカッコ良すぎる。


初ライブまでは頑張って見てるって感じ(3.6のテンション)だったけど、そこと最終回がアツい。初ライブの勝手に始めるギターソロと最終回の…

>>続きを読む

バンドアニメといえば?
けいおん!だよな
この作品が出るまでは...

めっちゃおもろいやんけ。けいおん!とは違ったアプローチなのがいいね。正の感情が強いけいおん!とはついになる負の感情を持ったぼっ…

>>続きを読む
検索履歴の"ahoge"がyonigeのパロディであるならばめちゃめちゃ嬉しい
喜多ちゃんが成長していて泣ける。
全体的に神アニメですがぼっちちゃんに共感性羞恥が出過ぎてちょっとつらい
曲が大好き〜〜
1人だった主人公が音楽を通じて仲間を知っていくお話。ギターの弦が切れたトラブルを乗り越えたあと、仲間を見つめるカットがすごく美しかった。毎回泣いてしまう〜
当時そのクール途中からじわじわ流行ってきて観た記憶(最初から観てたかもしれない)
個人的にはこんな大人気作品になるのか…?時代かな?といった面白さだった

ずーーっと見ようと思ってたけど、もったいなくて保留してた。ぼざろ展を機会にようやくみた!!
5話のオーディション、受かっても落ちても泣く自信あった
8話、緊張して(?)ちょっと下手な演奏が聞いてて辛…

>>続きを読む

原作未読。
面白い!コミュ症の解像度が高すぎて、心理描写が細かい。
ぼっちちゃんの「限界度」が低すぎるところとか、嫌すぎて顔崩壊しちゃうところ、眩しすぎて直視できないところ、前髪のくだりとかはやばか…

>>続きを読む

なぜかずっと見てなかったけどようやくみた!
結成まで時間かかりそ〜とか思ってたけど
テンポよくサクサク進んで楽しく見れた🎶
曲も全部いいね!アニメ見終わってからしばらく聞いてた
ジミヘンかわいい!き…

>>続きを読む

この手のボケが長いアニメを見るのが初めてだったから着いていけなかったけど、すごく面白かった。
文化祭でヒーローになりたいひとりが一期の最後に文化祭で星座になれたらを弾くシーンが本当に感動した。
嫌な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事