大体は一話完結型。とても幻想的な雰囲気で、見ていて落ち着く。一つ一つの話が考えさせられるようなもので、哲学的で抽象的なものも多くある。主人公のキノとエルメスの会話が面白く、何か、自分自身で、こうやっ…
>>続きを読む今さら。走査線ノイズ入れて回想風にしてるのに回想挟むとか、不確実性のためにこんなよく分からない視覚効果全編やりきる人もあんまいないよなあ。
過程があんまり描かれてないのが合わずだが前田愛良いしだいた…
キノが訪れる国にはそれぞれの約束や決まり事があるけど、そこに住む人はなんの疑問もなく受け入れて守り続けている。側から見たら何故ということも。自分が住む世界のことしか知らないというのは怖い。
何事にも…
多くの国をキノは旅をする
話すバイク“エルメス”を道連れに
決めた3日間の滞在で見えるものとは
それぞれの国に存在する
常識という名の固定観念
出会うさまざまな人々
それを旅人という視点で見つめる…
主人公キノ(CV.前田愛)のぶっきらぼうな声と、異様な静寂が広がるホラー描写がめちゃくちゃいい。人間が真顔のまま静止するところとか、キノがパースエイダー(拳銃)を構えるところとか、何度あっても全部し…
>>続きを読む