戦闘メカ ザブングルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『戦闘メカ ザブングル』に投稿された感想・評価

4.0

放送時は元気で面白いロボットアニメという印象だったが、各人が理想(といっても崇高なものではなく、いいモノが食いたい、成り上がりたいといったレベル)をもちながら真剣(というか乱暴)に生きているのだと気…

>>続きを読む
3.6
好きだったなぁ…また観たい。

串田アキラさんの豪快な歌は、ギャバン、キン肉マンと共に、忘れられないw

ガンダム、イデオンに次ぐ富野由悠季ロボットアニメ。ガソリンで動きハンドル操作のロボットを駆る惑星ゾラで生きるシビリアン達。

キャラクター達がとにかくパワフルで元気をもらえる。エルチ拐われてからはス…

>>続きを読む
主人公達、いらない争いばかり繰り広げる
エルチ、こんなにも助けなくて良さそうな誘拐されたヒロイン初めて
最終決戦のノリと流れは好きで面白い

未見の富野作品だったので、この度鑑賞。

明るく元気な作品という謳い文句ではあるがやはり根底に人類の進化、と言うテーマが見え隠れするのはやはり御大の作風だなと思った。
エルチの洗脳が本当に終盤まで解…

>>続きを読む
3.8

知ってはいましたが、ちゃんと見たのは、初めてかもです

砂漠🏜️で飛び回るコナンみたいなお話

上流階級の人と、一般の人。
一般の人が、今日も頑張ります。

3日逃げ切れば、何をやっても良い世界。

>>続きを読む
w
3.7

2日で観た。
基本コメディタッチ、しかし富野さんなのですごく死ぬ。
流れはよくできてるけど、もっと短い話数の方が見やすいんだろうなと思う。
設定が良い、「3日限りの掟」忘れることも時には、執着するこ…

>>続きを読む
wazao
3.9

富野作品で、世間では1番はガンダムになっちゃうが、2番は別れるような気がする。
ダンバインだったり、イデオンだったり、ザンボットだったりするかもしれないが、自分はやっぱ、ザブングルなんだよなー。

>>続きを読む
風神
3.5

明るい作品でしたが
後半は、ちょっとシリアスに。
主人公の饅頭顔が当時の雑誌でも
いじられてました。

ハンドル操作のロボ。
西部劇のような設定。
エルチよりラグが好き。
ティンプもいいキャラでした…

>>続きを読む
はやてのように〜♪のオープニングも
命あったら〜♪のエンディングも
心に残る名曲です

あなたにおすすめの記事