勝負師伝説 哲也に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『勝負師伝説 哲也』に投稿された感想・評価

ゆう
3.7
恐るべし房州さん
このアニメを観ても麻雀は覚えられませんので悪しからず
ta
3.8
過去鑑賞。黒塗り牌で盲牌するの凄すぎやろ。
チョンボで役満阻止するとこも好き。
3.5

あんまり麻雀しらないけど内容は基本的にイカサマばっかりだし、展開は少年漫画のような感じなのであんまりルールしらなくても面白かった!!
戦後の日本、賭博、ヒロポン、イカサマ等・・今の時代と比べたらだい…

>>続きを読む

実在の雀聖 阿佐田哲也をモデルにしたフィクション賭博麻雀作品です。

ストーリーは、昔ながらの手積み雀卓でイカサマを使って、裏社会を舞台に賭博麻雀をしていく内容。
自動雀卓が主になった現代では、出来…

>>続きを読む

イカサマやって金捲き上げて、汚い世界に生きている自覚がありながら、矜持を持って生き、力を示し続ける様は格好いい。
カツアゲしてるわけでもないしね。

房州の二度にわたる去り方と麻雀でお互い理解し合っ…

>>続きを読む
十
4.0
原作ではまだ続きがあるけどアニメ版は房州さんの死の話で終わるのはキリよくていいと思う個人的に

アニメだから現実世界では実現できないだろうイカサマ多いのは置いといて面白い。サクサク進む、房州さん好き!
麻雀は賢くないとできない、まだまだ弱くてこの状態だと頭悪いと思われるレベルだからもっと強くな…

>>続きを読む
イカサマの話なので麻雀初心者でも見れます。房州倒し死ぬほど練習した。

 終戦直後の焼け跡や廃墟の残る新宿で、"坊や哲"と呼ばれる 伝説のバイニン物語!麻雀好きなら視聴必須!

 積み込みやすり替え、つばめ返しとかエレベーターとか2に2の天和といったイカサマありの手積み…

>>続きを読む
3.5

5話
東洋一のコンビの大陸での苦労話には涙が出てくる。

11話
印南のガン牌。
牌の指紋で覚えたと言っていたが、
実際にはどうだだったのか謎が残る。
印南の漫画での壮絶なラストを思い出すと涙が出て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事