衛宮とエミヤ。
自分との戦いをこんな形で描けるのか、あの衝撃は忘れられません。
セイバーがキャスターによって奪われた衝撃的な展開から始まる2期。
絶望的な状況からの逆転劇、奈須きのこ先生のシナリオ…
私やっぱツンデレってそんな好きじゃないのかも、エピローグの関係性はめちゃくちゃよかった。
事情が事情なのは理解できるけど、アーチャーの手のひらくるっくる具合がおもろい。
20話あたりで、アーチャー…
セイバールートというより2006年版と比べると、深みがあった。同じ24話とは思えない出来だった
UBWではアーチャーはもちろん、衛宮士郎の魅力を感じられた。これ実はAとA'であるから、片方を理解す…
同時視聴でついに完走🏃♀️
スバルちゃんの言葉使うなら、
ん〜これは非常に美味いオレンジキャンディだ⁝(ᵒ̴̶̷᷄⌑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
Deen版以外ここまで初見だったのですが、Zero…
面白かった◎。
OP映像の構成は普通だけれどぬるぬる動いて綺麗。
曲はFateってAimerの印象が強いので世界観にぴったり。
EDは普通。
最後まで見ると絵の見え方が変わる。
(各話の感想)…
オタクは確実に通るべき作品だと感じた、キャラ同士の関係の描き方が綺麗で、未来の自分の成れの果てであるアーチャーを見てもなお折れずに正義の味方を掲げる士郎、それを最終的に認めてしまうアーチャーが好きす…
>>続きを読むHeaven's Feelと比べると気持ち的にかなり楽に観れるし、哲学的なストーリーがまた面白い
1番キッツいのはヘラクレスがギルガメッシュにボコられた上にイリヤの目を斬り心臓を抉り取る所くらい
…