スキップとローファーの4の情報・感想・評価

エピソード04
ピリピリ カツカツ
拍手:182回
あらすじ
演劇のこととなると強引な兼近先輩は、みつみが演劇部への勧誘を断ったと 勘違いしていることにつけ込んで、自分に協力してくれるようお願いする。 兼近がみつみに見せたのは、志摩のとある過去の映像で……。
コメント57件
ア

好きすぎて毎週待ちきれず、各話5回ずつくらいみてる。 できればみつみちゃんとしまくんにはずっと友達でいてほしいけど…どうなんだろこれは〜😭
いいね!1件
R

R

2023/5/14 テレビにて鑑賞
二瓶ちゃん

二瓶ちゃん

シマ。お前はマジでイケメンだ。 津田美波の声が聞けて良かった。 ふみとの関係性もいいなぁ。
いいね!2件
Yuta

Yuta

「目標掲げるって事は期待されたり、応援されたりするって事でしょ。」 ふみちゃんめっちゃいい友達やん…「挑戦したみつみちゃんにもでっかい意味があるし、それを知っとるうちにもある。」 みつみちゃん、見習いたい。
いいね!3件
なす

なす

ところどころの気まずいリアクションにくみこ(ユーフォ)を感じる....黒沢ともよさんの アッハハ(苦笑)みたいな声が好き。 高嶺さんがこれからず〜っと熟睡出来ますように!努力してる女の子みんなかっこいいよ!正義!!!
いいね!1件
あ

毎度ふみちゃんがいい子すぎる〜
いいね!2件
アニ

アニ

先生の心の声 くっそ真面目 で笑った
いいね!1件
たつや

たつや

たまにはゆっくりでもいいじゃんね!最高!
いいね!1件
APO

APO

心穏やかに、そして心癒される本作にハートを鷲掴みされている。 生きる上でちゃんと学べる部分があるのも良い。それぞれのキャラクターが生きている。
いいね!1件
コン

コン

いい子しかいない
いいね!1件
だうにー

だうにー

毎回タイトルコール?なに?なんて言うの?あれのフォントがかわいい 食べ物食べながら涙ぐむシーンはいつだって泣いちゃうのよ… 「今日一日変じゃない?何かあったの?」って言われた瞬間私なら泣いちゃうな 高校生の私に、友達をそこまで木津帰るような余裕なんて全くなかったなあ しまくんすごいよ…。 瀬川がめっちゃ顔真っ赤にしてすげえ後ろの方に瞬間移動してたの笑った むつみちゃんは素直なところがすごく良い。周りの人達にこんなに良い影響を与えてるとは、本人は気づいてないだろうな〜
いいね!3件
トミー

トミー

まーたクソ良回ですか
いいね!1件
黄金の微睡

黄金の微睡

こういう青春を送りたかった。
いいね!4件
artyou

artyou

この餃子は沁みる。
いいね!2件
るー

るー

ふみいい子だなぁ、高嶺先輩も頑張り屋さんですてき
いいね!2件
たこやきまる

たこやきまる

今期1番毎週楽しみにしてるアニメ!
いいね!3件
酒井達也

酒井達也

カムパネルラかと思った
いいね!1件
山椒

山椒

そう考えると志麻くんにとってみつみは「初めての女性の味方」だったのかなぁ
いいね!3件
こ

ほんとうにすきだこのアニメ 🥲 週1が待ち遠しいし終わらないでほしい 日本帰ったら漫画買おうかな みつみちゃん、ずけずけと聞かずにに相手のことをちゃんと考えて悩んで思いやるの素敵すぎる 先輩 頼られたら応えたいしかっこいいところ見せたいし完璧主義だから マイペースなみつみちゃんにいらいらしてたけど そんな人をも変えられるみつみちゃん(本人自覚なし)すき! そして冷たい正論パンチをかますシマくんもいい 変にやさしい言い方してもみつみちゃんは気付かなさそうだし笑
いいね!2件
なおさんろん

なおさんろん

このコメントはネタバレを含みます

志摩くんの過去。 辛い時でも美味しいもの一緒に食べて、自分の為にやってることを知っててくれる友達って大事だよね。 高嶺先輩のストイックなスケジュール管理。すごいと思うけど、自分にあったやり方を自分で選ぶという事が大事なんだなー。 このアニメは学ぶこと、気付かされることが多い。
いいね!1件
み

高校入学した頃を思い出して懐かしいです
いいね!24件
平田一

平田一

志摩くんの過去が分かり、けれどシリアスにはならない。何でこんなにみつみちゃんに癒されているんだろ…峯先輩とのエピソードも肩の力が抜けていく~こんなに心地よく、突き刺さるアニメ見れたのただ嬉しい✨
いいね!1件
avvi

avvi

「どの時間が自分にとっていいことにつながるのかなんてわかるのはずっと先のことだものね。だからやっぱりあなたが選ぶってことが一番大事だと思って」
いいね!4件
ドクバリ

ドクバリ

なんかこのアニメ面白いな。どこがって言われると悩むけれど、みつみちゃんの人柄がすごく良い。
いいね!7件
さと

さと

自分に合ったやり方で生きて行こう
いいね!1件
ナ

毎秒“最高”すぎて一秒ごとに胸が苦しくなる。アニメスキローが好き過ぎて苦しい。恋?
いいね!4件
あらなみ

あらなみ

このコメントはネタバレを含みます

4話ーーーーー!!!!!!!!! 世界初公開のアニメ4話をリアタイで観たぞーーーーーーーーー!!!!!!!!! 志摩くんの子役時代を兼近先輩から知るみつみちゃんの話と、みつみちゃんと高嶺先輩の話。 志摩くんがかつて役者さんでドラマに出てたこと知っても、「あれ? 私なら」って想像力膨らませて、志摩くん本人に軽々しく言わないみつみちゃん素敵だなー。 そんなみつみちゃんだから志摩くんも言ってもいいかなってなったんだろうなぁ。 一日、ずっと考えてくれてたってそれだけで幸せなのよね……。 みつみちゃんのこう言う自然さ凄すぎる……! 志摩くんが懐く訳だわー。 GW明けで、お休み中のみんなの過ごし方(テスト勉強してたー)を聞いて焦るみつみちゃんが先生の入れ知恵で、生徒会の高嶺先輩の時間の使い方を学ぶお話。 すごいなー。 新学校の生徒みんなこんなに勉強するんだー、すごいなー。 塾に行ってないみつみちゃんがテストで20位以内なの凄すぎだけど、本人にして見たら、東大目指してて、しかも主席で入学してるから! ってのがあるんだろうな。 Aパートのお話でもふみちゃんに餃子食べに行こうって誘って貰ってもかなり追い詰められていたから、またそんなことになんなきゃいいなってハラハラしてしまうのよ。 そんな時に参考にしようとするのがめっちゃストイックな高嶺先輩なのがただただ心配。 でも、みつみちゃんと過ごした高嶺先輩が、みつみちゃんのゆるゆるな空気にハラハラしながらも、考え方変えて心に余裕が持てたのめっちゃ素敵だなぁ。 こんな風にちょっとしたきっかけで考え方を変えて、しかも実行できるなんて、高嶺先輩、本当に賢くて柔軟なんだね、すごいなぁ。 ストイックに頑張ろうとする志摩くんの「合わない方法を続けて悩む方が時間の無駄」ってめっちゃ穏やかな口調で言ってたから全然気づかなかったけれど、確かにみつみちゃんの言うように正論で冷たいね笑 志摩くん、マジそう言うとこよ。 あなた意外となんも考えずに言葉放つでしょ笑 考え方が合理的なんだろうなぁ。 勉強の仕方も要領良さそう〜。羨ましい〜。
いいね!2件