機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2クールに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2クール』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

GUND(ガンド)は、義肢などの福祉工学に端を発する技術です。本来は人体の欠損部や宇宙環境下で生ずる身体機能障害の補助を目的とした医療技術であり、人体に流入させたパーメットを様々な機械システムと繋げ…

>>続きを読む
女ガンダムやってみました2。
1より落ちる。
ガンダムに伸びがない。
haru
2.7
シーズン1の終わりがよかったのに、全然何にも納得いかないまま、あらまぁ…という感じで終わってしまいました
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ガンダムシリーズは世代ではなかったので一つも見てこなかったのだが、最近ガンプラにハマり、この作品のキットを手に入れたので、ついでにアマプラでアニメの方も見てみることにした。自分の買ったガンプラが登場…

>>続きを読む

NTしか扱えなかったファンネルも、最早当然レベル。それも機体レベルになったらさあ大変。もう旗艦から遠隔操作でいいんジャマイカ。
シナリオ的に最後は投げっぱなしジャーマンになってるような気がするんジャ…

>>続きを読む
みほ
3.0
1クール目が良かったので余計に伏線ぶん投げエンドが悲しい
オープニングのスレッタの表情はめちゃくちゃいいと思う 運命として色々背負わされてしまったことにまだ自覚的じゃない主人公って感じがする
かず
2.9

なにがいいのかさっぱり
決闘なのか戦争なのかどれも中途半端でがっかり
戦闘シーンも少ないしガンダムシリーズによくいるかっこいいおっさんキャラもいなくて残念
学園要素もシーズン2だとそこまで生かされず…

>>続きを読む

60/100

・最近やっとこの作品に対する評価が固まって違和感を言語化できるようになった
・まず数十年続くコンテンツとこの放送帯で主人公の女性二人にこういう結論を出せたのは間違いなく意義のあること…

>>続きを読む
窪田
3.0
やっぱりガンダムとカタカナわかんないから頭に入ってこない(対立してるのがどこか分からない)ところはあったけど、面白かった
キャラが好きだった!グエルが帰ってきたのが嬉しかったなぁ
2.8

期待した2シーズンだったけどイマイチなまま終わった。
尺の問題かなあ、スレッタとミオリネの関係性がふんわりしたままだった気がする。
ミオリネとグエルとかスレッタとエレンとかその他の組み合わせのやりと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事