season2が始まるので2周目!!
キャラクターそれぞれに音楽にかける思いがあって、最後の定期演奏会はまさに集大成で演奏と共に胸を打つものがあった
異母兄弟であることにはびっくりしたけど、2人の関…
主人公のこと全然好きになれない。
佐伯に「おまえ何に対して謝ってんの?」って言ってたとことか、「こいつ終わってるなあ」って思って見るのつらすぎた。モラハラ上司かよ。
高校生だから感情をぶつける先がわ…
バイオリンの序列争いやオーディションシーンが、かなり見ごたえがあって、主人公の青野と佐伯がバチバチしてる時がめちゃくちゃ面白いと感じた。
でもその反面で、主人公や周囲のキャラクターの「暗い過去」に向…
先生たちがちゃんとした大人で泣きそう。部長の「先生が嫌いになりそうでした」ですでに〝この作品、すごすぎるな……〟と思ったのに、最終回の原田の羽鳥に対する叱咤激励が正しくて力強くて度肝を抜かれた。面と…
>>続きを読む◼️1話(25.4.10木)スコア3.1
2期放送に向けての再放送にて初視聴
タイトル聞いたことあって気になってたやつ
学生オーケストラ系の作品弱いから楽しみ
【感想】
音楽から離れてる影ある主人…
15話くらいでドロップアウト
ソロでバイオリニストとしてそこそこ有名だった主人公が、高校でオケをやる話
なかなか見せ場となるようなシーンに辿り着かず、大会とまでは言わないまでもオーディションシー…
思ったよりも一気見してしまった
あの席にいる人、コンマスっていう役割がちゃんとあるのか!初めて知った
単純に背の順とかでしょって思ってた
個人的にはコンマスの位置ってフルートのイメージ。
佐伯っ…
© 阿久井真/小学館/NHK・NEP・日本アニメーション