TRIGUN STAMPEDEの3の情報・感想・評価

エピソード03
光よ、闇を照らせ
拍手:67回
あらすじ
ネブラスカ親子によるプラント強奪の騒ぎが解決し、祝杯を挙げる宴が開かれていたジェネオラロック。平穏が訪れたかと思われたのも束の間、突如、数多の自走式爆弾が住民達を襲い、死の脅威が降り注ぐ。 爆弾魔E・G・ザ・マインの犯行であることを突き止めたヴァッシュ達は、メリル、ロベルトらと協力し合い爆弾の停止に向かうが、そこにある男が現れ…
コメント17件
あー

あー

ヴァッシュとナイヴズのやり取りカッコよすぎる
えそら

えそら

吐くんかい! 規模でか
artyou

artyou

イージーボマーの手がなかなか。
いいね!1件
もえじにあす

もえじにあす

このコメントはネタバレを含みます

村人がカスすぎて星一つ滅びました。
いいね!1件
のんこ

のんこ

3話目でこの作品にハマれた感じがする😏 ヴァッシュへの、「どっちの味方なんだ?」に対する答えがわかるのが、最終回なのかなぁ。
いいね!4件
ShiroT

ShiroT

最初の3話でこの没入感、、 世界観の作り込みと圧倒的映像美👏🏼✨
いいね!1件
えりみ

えりみ

ガラッとテイストが変わり 凄惨な描写が増加😨 早くも双子の兄 ミリオンズ・ナイブズ登場😱
いいね!8件
CHIHIRO

CHIHIRO

毎回、人の命が軽すぎる世界観の中で不殺を貫こうとする主人公の無謀さに呆然としてしまう 次回予告に全部持ってかれた、話がここから動き出すんだ…
いいね!2件
あんへる

あんへる

見応えしかなかったね。 スプラッタやホラー演出がバキバキに冴え渡っている。 諦観や哀愁を孕んだヴァッシュの表情を見る度にグッと惹き込まれる。 画になる主人公って彼のような事をいうんだろう。 そして主人公に魅力を持たせるのは物語の鉄則だ。 やっぱ基本に忠実な作品は最高なんだよね。
いいね!5件
り

このコメントはネタバレを含みます

恐怖を感じる回。 CGほんとすごいな、 急展開でございました
いいね!3件
八咫烏

八咫烏

子供が傷つくのは胸が痛む。 ナイヴスがエラいことになっている。 シリーズ始めからちょっと重めなので、そろそろ笑顔で観られる回をはさんで欲しい気がする。 ウルフウッド登場回に期待。
いいね!2件
ショッキングな回でした🥶 フルCGだからこその不気味さ
いいね!8件
Misaco

Misaco

怖い…。 圧倒的な映像美でこんな恐怖感じることあるんだ…
いいね!5件
えいわ

えいわ

ヴァッシュの兄ナイブズ登場。 アクションからBGMまでとんでもなく素晴らしく、30分があっという間に過ぎた。
いいね!8件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

爆弾を仕掛けたのはE.G.ボマー改めE.G.ザ・マインという爆弾魔だった💣 こいつもプラント目当て。 爆弾は心中作戦であっさり解除させられたが、その後にヴァッシュの双子の兄ナイヴズがやって来る。 絶望的なまでの強さ。纏ってるやつすごい。 CGを存分に生かしていて見応えがある。 ナイヴズはプラントを奪って仲間?たちと去る。 プラントってそんなに価値のあるものなのか。 町も人もボロボロ。絶望… ヴァッシュ可哀想に… 急展開。あれよあれよという間に第一章終わりって感じだった。 ヴァッシュはナイヴズを追って別の街に行くみたい。
いいね!21件
きまぐれ熊

きまぐれ熊

原作も旧アニメ版も見てないけどテンポが異様に速くてハイボール飲んでたと思ったらロックで飲んでた様な濃密さがある 面白いけど原作知ってた方が楽しめるのかも 緩急の緩が削ぎ落とされてる様でちょっと勿体無さを感じた でも映像美は堪能してる
いいね!4件
平田一

平田一

オレンジさんの3DCG技術ヤバすぎる。特にナインの圧倒的な力のカットがそうなんだけど、劇場アニメ数本レベルは軽く到達してるでしょ…「お前はどっちの味方だ?」って問いかけからしてそうなんだけど、ヴァッシュの立場をこうまで現す台詞はなかなかなかったし、彼がずっと去ることだけしか、選ばなかったのも分かる。 3話にして規格外の次元を見せつけられました…。
いいね!4件