アイドルマスター シャイニーカラーズに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『アイドルマスター シャイニーカラーズ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

CGだったがそこのクオリティは気にならなかった
不評だったが確かに話にメリハリがなくあまり進まないイメージが…
オタク極めてる媒体でも、これは見ていられない。全話見切った人は相当。

シャニマスオタクでも何が面白いのかがわからない。
緩慢で長いだけのショット、カット割のだらしなさ、ノルマクリアみたいなダンス〆、全てが酷い。
xhoge
1.2

話がつまらない。盛り上がりがない、感情移入できない。
もともとのゲームもそんなに面白くなくて
キャラクターの可愛いイラストだけが頼りのゲームだった。
アニメ化でその可愛さも3DCGにして台無しにして…

>>続きを読む
1.6

粗末。土台となる構成が粗放で一話完結の形式に拘る余り緩急が機能せず縦軸も弱々しく、大半のEPが均一化された味気ない感動によって舗装されている。標榜された前衛性の割に類型的な演出や撮影に終始していて、…

>>続きを読む
ファンは喜ぶのか知らんが世間一般にはキショくてしかもおもんないクソアニメ

3Dのせいでキャラがのっぺりしてて映像が弱い。
これ見たからシャニマス興味なくなった。12話まで頑張って見たけどもう限界。あと、まの?の歌い方がなんかおかしい。喉痛いのかな?
Foods
1.9
せっかくゲームはシナリオで売ってるからそこをアピールして欲しかった。

ライブシーンは実際のライブ参考にしてるのかなと思う感じに個性が出てた。

少しカクカクしてるのはあえてなのかな?
1.0
あまりにも退屈。
この時代のCGアニメか疑うレベルの作画。
製作者の「シャニマスファンはこういうノスタルジー感が好きなんだろ」という思惑が透けて見える気持ち悪い作品。
NIRE
1.5

影薄くてボソボソ喋る地味女が何でセンターに抜擢されたのか理解できなすぎる。博多弁(?)女の方が目立ってたし可愛いしキャラ濃いのに…。チームとしても博多弁女たちの方がレベル高いと思うんだが。この地味女…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事