逃げ上手の若君のアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • 逃げ上手の若君の情報・感想・評価・動画配信

逃げ上手の若君2024年製作のアニメ)

公開日:2024年07月06日

制作会社:

再生時間:24分

4.0

あらすじ

『逃げ上手の若君』に投稿された感想・評価

時は乱世。足利高氏(後の尊氏)の裏切りもあって滅亡した鎌倉幕府。
北条家の生き残りの少年、天賦の逃げの才を持つ"北条時行"が、不思議な能力を持つ諏訪頼重ら仲間と出会い、尊氏との来るべき決戦の日に備え…

>>続きを読む
3.9
0

自分はそこそこ歴史好きの人ですけれど、マイナーもマイナー、ドマイナーとも思える北条時行さんを主人公にするのが凄い(中先代の乱をやったということだけは知ってる)
北条時行が逃げ上手(というか逃げるのに…

>>続きを読む
eri
3.8
0
面白い!!
OPもEDも好きだった!
歴史を学び直したくなる。
4.5
0

原作既読です。
南北朝時代という混迷期と松井クオリティ最高。

時行という逃げに特化した英雄と史上最も訳がわからない天下人足利尊氏の争いがメインですが、まぁーその癖が強い。
性癖を歪ますショタと妖怪…

>>続きを読む
4.4
0

鎌倉幕府再興を遂げたという隠れた名将・北条時行。足利尊氏の謀反により一族を虐殺された彼の知られざる生涯を『暗殺教室』の松井優征が漫画化、後にアニメ化されたのが本作。鎌倉幕府もほぼ壊滅状態となった激動…

>>続きを読む
3.0
0
このレビューはネタバレを含みます

インスタのリール動画で知った。
黒人が一話の首が落ちるシーンと微塵切りのシーンにオーバーリアクションするリールだった。あれって誰かの需要になってんんだよね。

ぶっ通しで観てしまった。
お笑い描写と…

>>続きを読む
ぐらんぶると犬夜叉を感じた。
不可思議の理解が進んでいない部分は神の領域である、という超能力に対する理由付けが面白くて好きだった。
edが最高!!
マ
4.4
0
なんだこれはまじで言葉に表せない興奮を感じたやばい一生忘れられない
アニメでやるアングルじゃないかっこよすぎるぞ若君
3.1
0
アニメのみ。
原作に対しての感想になるんだろうけど。
暗殺教室と比べて、戦いがメインなせいかあんま刺さらなかった。最初は面白いと思ったけど。たとえるなら、殺せんせーがいない教室みたいな。
無
3.8
0
このレビューはネタバレを含みます

正直誰?何やった人?調べたらこんな若さで政権取ったのと言う驚きと中2病が好きな物語。作者には感謝しかない。特に好きなのはちゃんと残虐なシーンがちゃんと少し怖いという所。後、シリアルキラーの人が笑っち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事