ガールズバンドクライの11の情報・感想・評価

エピソード11
世界のまん中
拍手:117回
あらすじ
フェスに向けて練習を重ねる仁菜達。バンドとしてまとまりがでてきた。フェス会場の広い観客席、⼤きいステージを見て気合いが⼊る。すばるは自分が本当にやりたいことに向き合う意思を固めていた。
コメント23件
あざらし

あざらし

THE BLUE HEARTS
もりもりマッスル

もりもりマッスル

このコメントはネタバレを含みます

BAYCAMPでぶちかますのカッコよすぎるだろ エンディング好きだけど今回ばかりはピッタリ終わるのも悪くない
なおさんろん

なおさんろん

このコメントはネタバレを含みます

フェスが始まる! 初日出演のはずが2日目に出ることに。 1人だけスッキリしてる。たしかに(笑) すばるちゃん、ちゃんとお祖母様に言えたようで良かった。 けどお祖母様に伝えるシーンも見たかったような。 ダイダスも作中からか私も敵視してるけど普通にいい曲なのよね☺️笑 小指立ててたのちゃんと見られてたw 仁菜が作詞した、自分を詰めた曲、メンバーの過去のしがらみを込めて歌ってて鳥肌立ちました! 2DでPVぽい演出も良かった!
たかしんぐ

たかしんぐ

トゲトゲ、フェスにとうとう出演。 フェスという大舞台にまでのし上がったバンド。インディーズで無所属のバンドがここまでいくのは相当大変なのでは、と思う。 今回は「空白とカタルシス」のための回だった。あの曲を鳴らすために最初から直前までが大きな振りとして描かれていたように思えた。 正直、ステージに上がってから曲が始まる前まではかなり地獄のような感じで、さすがにダイダスがライバルとはお世辞にもいえない寸劇みたいな感じだった。 だが、それを全て曲でねじ伏せるムーブがすごすぎる。 ダイダスのアイドルバンドとしての活動や曲と比較して、今回のトゲトゲの「空白とカタルシス」があまりにもハードすぎるところが超ロック。 もちろん曲に込められたテーマなんかもすごいのだが、とにかくこの瞬間のために作られたアニメと言っても過言ではないぐらいの描写だった。
いいね!1件
足立んこ

足立んこ

演出に気合い入りすぎて渋滞してるわぁ
yucca

yucca

サウンドチェックでかますルパさんかっこよすぎんだろ。 曲はダイダスの方が古臭いロックで、トゲトゲはボカロ系でポップなのがなんとも。
いいね!1件
鑑賞者

鑑賞者

ここに来ての2Dはヤバすぎる。
シャンデラ

シャンデラ

このコメントはネタバレを含みます

それぞれのメンバーの過去の想いを描き、それを全部曲にぶつけるのがロックで良い! ただ、すばる、智、ルパの過去がどーしても掘り下げ不足味を感じるから今からでも2クールにしないか?笑笑
無知との遭遇

無知との遭遇

次回ルパを掘り下げてくれるんですよねよね
S4KuR4C1NEM4

S4KuR4C1NEM4

今期はユーフォで全然曲流れず消化不良だから、大穴で実はこちらが覇権かもしれん。なんだかんだでバンド系は強いな。
シリアルキラー

シリアルキラー

トゲナシトゲアリがステージに上がった時に気付いたら泣いてた。ああ、俺この物語に心底感情移入してたんだなって。ステージ上からの風景、客席から見たステージ、見守るダイダス、振り返られる過去、全てが情熱的で沸点が最高潮に達した感じ。素晴らしいアニメをありがとう。
いいね!3件
そ

良いなあカメラワークも物凄い その言葉に間違いはなかった
いいね!1件
tktk

tktk

3DCG全開のぐるんぐるん動くカメラワークがすごい。これまでのアニメ視聴で経験が全くない感覚だし、過去の回想を2Dアニメで差し込むのもこう使うのか〜と感心した。 すばるの演劇周りの話はずっとどうするんだろうと思ってたけど今回の決着の付け方はかなり好き。周りを巻き込むでもなく自分ひとりで考えて答えを出せるのはここまでのすばるを見てきて納得感がある。 ルパが智に「(親を)許せる日が来るかもしれない」って言ったのは結構驚いた。そのあとルパ本人も言ってたけどもう親を亡くした人にそんなん言われたらなんも言い返せないから結構踏み込むなあと そんだけ深い関係ということでしょうが。 ギター弾けません!のところ声出して笑っちゃったけど会場はややウケで寂しかった。
いいね!1件
Morikichi

Morikichi

「空白とカタルシス」。そこまでカタルシスを感じなかった。。。ここは圧倒的でなくてはいけないのに。 曲までは良かった。積み上げて鬱積した感情をサウンドチェックにすら感じ、語るニナが押し込めた心の泥を一気に解放する。なのに。 CGモデリングで出来ることが増えた結果、不必要な事しすぎて無い??感心はするし凄いとは思うが、心を掴んで震わせるのとは別。
いいね!2件
Zack

Zack

演出の引き出しがすごい 仁菜のMCで成長を感じて泣いてしまった ダイダスとの爽やかなVS構図も良き
きよひ

きよひ

4点
ジョン太

ジョン太

神回中の神回中の神回
ダックス

ダックス

最強のクオリティでのバンドシーン。 空白とカタルシスやべえよ。 演出も曲もやべえ。 かっこよすぎだし次第に観客が増えてるのいいな。 どーでもいいけど仁菜の緑の髪と、衣装、ネイル すべて良すぎなんだが。
ヒジィアレン

ヒジィアレン

フェスに出る すごかった 演奏シーンかっこよすぎ ダイダスとの対比がよくわかる演出
むらた

むらた

ダイダス、ロックフェスなのに観客がペンライト振ってたり、ほんとにアイドルバンドになってしまったんだなってのをドカドカ出してきて良すぎる 空白とカタルシスやばかった。アニメ史に残るこれは
いいね!1件
マック

マック

このコメントはネタバレを含みます

暴れまくるカメラワーク。CGでよかった。海外のとは違う方向で進化してる感じ。ぼざろ以降、バンドアニメの描かれ方が更新され続けてる。
いいね!1件
kai

kai

DPFでお馴染みの会場、観客ダイブモッシュしてて欲しかったけど流石に色々と厳しいか笑 間奏のギターソロとベースカッコよすぎるなぁ~!!入る前の演出も含めてめっちゃいい あとダイダスの演奏に加えて新曲をフル尺でやってくれると思ってなかったから嬉しい あと二話でどうなるのか楽しみ噂によると次回がヤバいらしいのでこの満足度で助走回って…コト!?
いいね!1件
夢

フェスマジ良かったです❣️❣️❣️ トゲトゲカッコイイ✨✨✨ 最高❣️❣️❣️ 何度も泣きそうになった🥹🥹🥹🥹 仁菜の小指立てるポーズがもう神に思えるわ。 まだ終わらないでー(ᐡ ′̥̥̥ ˙̫ ‵̥̥̥ ᐡ)