舟を編むに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『舟を編む』に投稿された感想・評価

記録
4.1

このレビューはネタバレを含みます

こういうのが良いんだよ……。

うだうだとマジメの成長を細かく流しているような物語ではなく、サクッと時が過ぎていつの間にかこんなにも成長している!という潔さがとても見やすかった。

なんとなくそうな…

>>続きを読む
海嘯
4.5

言葉が生きているッ!
一時、辞書を普通に読み物として読み始めようと試みたことがあるなぁって思い出した。全然進まなかったけど。
でもそれくらいには知っている言葉すら興味深くて、日本語を母国語として使っ…

>>続きを読む
smaduh
4.5

小説は知ってたけど、アニメにあるって知って即観た。
本当に面白かった。
辞書の作り方なんてそう知れるものじゃないから、物語以前に設定が面白い。人間関係や心情も描かれていて丁寧。最終回はしっかり泣きま…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

愛すべき大渡海編集部。
そして西岡がいないと出版自体ができなかったかもしれない。
yuka
4.2
久しぶりにこんな感じのアニメを観ました〜
とてもよかったです、語彙力皆無な私ですが、辞書家にあったかなぁと少し探しました(なかったです)

泣けちゃったよ〜😭
公開当時の映画を観て、最近ドラマ版を観て
さて、アニメはどうかな?と観てみた。

何でもないときにも辞書を捲ってみたいと思った。
アニメでありながら しっかりとドラマが描かれており素晴らしかった。

とても好きなアニメだー、

もっとはやくに出逢いたかった いや今やったからよかったんやな… とても素敵だった

言葉の表現がだいすき いろんな言葉を知れてうれしかった やっぱり言葉は素敵なものがたく…

>>続きを読む
いと
4.5

数年前に視聴。

自分の把握漏れかもしれないけれど、こういったアニメは最近無い気がして残念。

"ことば"が好きな自分にとってはとても相性の良いアニメで、このアニメも自分の心に残る作品の一つ。

>>続きを読む
とてもいいアニメでした。
辞書作りの大変さも少し知れたと思うし、言葉をもっと大切に使っていきたいと感じれた作品でした。

言葉の海を前に佇む人の、心を、思いを運ぶために、僕たちは舟を編む―――

人が健やかに生きてゆくための支えとなる辞書。
その編纂作業の舞台裏を通し、生きるということの尊さを鮮やかに描いた、三浦しをん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事