小市民シリーズ 第1期のアニメ情報・感想・評価・動画配信

小市民シリーズ 第1期2024年製作のアニメ)

公開日:2024年07月06日

製作国・地域:

  • 日本

制作会社:

再生時間:24分

3.6

あらすじ

監督

シリーズ構成

キャラクターデザイン

主題歌/挿入歌

『小市民シリーズ 第1期』に投稿された感想・評価

氷菓の方が断然好き

ヒロインが好きになれない

BGMもなく淡々と進んでいく感じ
盛り上がりに欠ける
713
-
0
ずっとオススメに出てきてて後で見るに入れていたのでやっと視聴。
こういうのってなんていうジャンルなんだろう。
でもこのジャンルだったら氷菓の方が好き。
3.9
0

淡々とストーリーが進んでいくんですが、次はどうなるのか凄く楽しみながら観ることができました。
回想シーンに、回想時のことを語る人も登場させる絵作りに最初は戸惑いましたがすぐ慣れました。
後半になるに…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

あんまりおもしろくなかった。
登場人物がアニメ感なく、日常的によくいるわけでもないなんともいえないキャラクターたちだった。
小鳩くん小山内さんが厨二病の時に妄想するようなキャラクターで小市民を目指す…

>>続きを読む
みya
4.3
0

面白い。でも氷菓と同じものを期待してる人はちょっと違うよーって言いたいかな。推理っていうよりかは知恵試しと屁理屈。小佐内さんも小鳩くんも人間としての短所がわかりやすいから苦手と感じる人の気持ちもわか…

>>続きを読む
c
2.7
0
このレビューはネタバレを含みます

5話から面白くなるみたいなの見て耐えたけど、なんか自分はハマらなかった。2期評価高いけど見るか迷う。唯一面白いと感じたシーンは健吾のケーキ口にめちゃくちゃ付いてたとこ。氷菓は結構すきだったんだけどな…

>>続きを読む
lynn
3.5
0

米澤穂信が好きなので気になっていました。
彼のラノベはまだ読んだことはないのですが…。

『小市民』とは?はて?
日常の謎、2人の関係性、何があったのか。
じわじわと分かってきたようで、また考えさせ…

>>続きを読む
のん
-
0
原作既読。春夏を続けてシリーズにするのは正解だと思う。良いアニメ化で嬉しかった。
ゆ
4.3
0

米澤さんの描く日常に潜むちょっとした謎を解決する好奇心旺盛で知識豊富な主人公たちはどうしてこんなに魅力的なのだろうか氷菓に続き最高でした😭👏🏻これから全ての出来事が点と点で繋がっていくのかと思うと楽…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ちょっとイマイチでしたね。

一番面白かったのは美味しいココアの作り方のところかな。牛乳パックごとレンジに入れたの笑ってしまった。

推理パートでちょいちょい「それで合ってるか・・・?こういうパター…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事