もめんたりー・リリィに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『もめんたりー・リリィ』に投稿された感想・評価

2.0

謎アニメ。光る眼のハイライト、白飛びフィルター、独特で時に歪んだ構図、デジタル臭の強い背景などなど、ゴー・ハンズらしさにあふれています。オリジナルを作り続ける気概には感服しますが、しかし、売れている…

>>続きを読む
アニメの動きは良かったです。会話のテンションについていけず1話で脱落しました。
1.5
中華製スマホゲーム感溢れるエフェクトギトギトかつ非常に煩いルック以外の全てが空虚な作品だった。

まだこういうのあるんだね。

この制作会社は技術はあるのにセンスが悪いと前から思ってたけど、
それが今回オリジナルアニメということでセンスの悪さが大爆発してた。

「生徒会役員共」とか「できる猫は今日も憂鬱」とか良いときもあるか…

>>続きを読む
2.0
最終的な完成度は評価が分かれるだろうが、ここまで挑戦的な内容に取り組んだスタッフは評価されるべき。
2.0

GoHands制作のオリアニ
ーーーーー
毎カット毎カット、髪や胸を動かして、気になりすぎた。も少し大人しくしてて欲しかった。まどまぎぽくしたかったのかの?3話までは見た。各キャラのキャラアピールで…

>>続きを読む
作画は綺麗だけど内容がとっ散らかってる。
キャラ設定もくどくて古臭い。
ココ
2.0

終わりの産廃。何でもってこれがいけると思った? マミさんマミられ(ない)シーンがピーク。あとはひたすら修行でした。コピーが出てきた時点で底が見えているのに、負け確なのに損切りできないの、本当に弱い。…

>>続きを読む
1.4

作画はマジでヌルヌル動いてハイクオリティ。
良いところ以上。

それ以外はもうほんと痛々しいというか古臭いというか…。

キャラデザは2020年代ではないタッチ(それが良さではあると思うが)、キャラ…

>>続きを読む

社会現象起こしたかったの見え透いてて草。

・自信満々でスべってる美麗な作画も、
・性欲に依存したキャラデザも、
・説明セリフ多すぎなザコ脚本も、
・心理描写が絶望的に下手なのも、
・センスもねぇデ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事