コードギアス 奪還のロゼに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『コードギアス 奪還のロゼ』に投稿された感想・評価

のぶ
2.2

ルルーシュ無かったら、多分もっと楽しく見れたと思う。
反逆のルルーシュが完璧で、面白すぎたのがいけない。

今作もギアスを自己中心的目的で使用して主人公が大活躍した結果色々救っちゃう系アニメ。

話…

>>続きを読む

ロゼも途中まで面白いんだよ
コードギアスはアニメの中でも1番好きな作品なんだよ!
だからこそかなぁ
囚われたロゼ(サクヤ)を助けた後から
つまらない気がする
特に最終回💦
脚本書いたの誰だ😭

つま…

>>続きを読む
3.0

悪い意味で低予算のTVシリーズっぽい。
シリーズとして何がしたかったのか、謎。
ただ続けてもあんまり意味はないよね。

脚本・大河内一楼のハッタリとケレンみがハマったのが反逆のルルーシュだったのかも…

>>続きを読む

「復活のルルーシュ」後の物語。ストーリーはネオブリタニアという国家が北海道を占拠して、そこにさまざまな思惑の人々が集まって…。
今までのお話の登場人物がチョイ役だったり、サブメインだったり多数登場す…

>>続きを読む
2.4

このためにディズニープラスに入ったと言っても過言ではなかったのに、残念すぎた…
2話が面白さのピークだった。こんなにストーリーが浅くなるなら、もっと長くしてキャラを深堀するべき。
主人公も覚悟が足り…

>>続きを読む
2.9

シンプルおもんないかも。
コードギアスはガンダムになれない、ルルーシュの話だから。
主人公のギアスもルルーシュのほぼ劣化。違う能力にしてくれ。
何故亡国のアキトがすべってもわからない。KMFは独特で…

>>続きを読む

『亡国のアキト』が行き当たりばったり方式で途中ダレたりラストもイマイチな感じだったのと比べれは『奪還のロゼ』はちゃんと最初から脚本が出来てて…と思いきや特に後半の駆け足感は打ち切りアニメの様。
ロー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

F91のバグの様な無差別殺⚪︎機が世界中にばら撒かれて急展開に驚き。ラスボスの正体もフルフロンタルの様なキャラで驚き真意は不明で終わってしまった。誰でも…的な思想だったのかもしれない…と考察。
過去…

>>続きを読む
Astra
2.5

ルルーシュ(CV:福山潤)の存在がなければ、コードギアスシリーズはすでに衰退しつつある。この作品は高い人気を得るために新キャラクターに頼っているだけで、本当に混乱しています。しかし、ここ数年の上田麗…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事