地獄先生ぬ~べ~の4の情報・感想・評価

エピソード04
妖怪ろくろっ首
拍手:48回
あらすじ
霊能力に憧れを抱き始めていた美樹は、雑誌や動画に夢中になり妄想が大爆発!寝る時間も惜しんでのめり込んでいた。そんなある日、空を飛ぶ夢を見ていると思った美樹は調子に乗ってやりたい放題。しかし、みんなの様子がなにやらおかしい。怯えたクラスメイトたちは、禍々しいものを見るような表情で美樹を見つめていた。
コメント23件
あぐらん

あぐらん

懐かしい。覚えてる。
いいね!1件
gcn

gcn

ディナー 霊能力 美樹 逆再生 算数のテスト 千里眼
松ヶ枝もち吉

松ヶ枝もち吉

郷子のお風呂シーン可愛い! アヒル沢山🐤
いいね!4件
さちころ

さちころ

ストーリー上仕方ないけど、ぬ~べ~も口頭でもっと説明してあげても良かったんじゃ?笑
いいね!11件
美樹の乳圧が…消えた…? 令和ぬ~べ~、ストーリーは変な感じだけど、個々のキャラクターは割とそのまんまでちょっと安心する。 マコトちゃんだけは時代のせいでずんだもんにしか聴こえないけど笑笑
いいね!1件
ニカイドウ

ニカイドウ

美樹のお色気ないね。他の生徒よりは胸あるけど。
いいね!9件
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

ろくろっ首ってそういうつくりだったんだね
佐京

佐京

令和の美樹の可愛いさがわかってよかった。物足りないけどね… 体育館のシーンとかいらないとこ多くて全然ノれなかった 首の根元パックリのとこの作画がなんか変な感じして気になった でも全体的に前回よりはいいかな…という感じ(個人的に前回が嫌すぎた)
いいね!1件
Sankawa7

Sankawa7

美樹、ろくろっ首になる 首が伸びてるのかと思ったら、頭が幽体離脱してる症状だった 彼女を庇うクラスメイトがよかったね
いいね!29件
蛇メタラー

蛇メタラー

美樹のろくろっ首(苦笑)
つゥ

つゥ

2025-07-20 Abema
しーとん

しーとん

昔から印象に残ってるエピソード
Misaco

Misaco

このコメントはネタバレを含みます

美樹の口から「バズる」、京子の口から「沼る」という言葉が🥴 校舎のボロさがリアルだ……。 今回秀一おる!(推し) と思ったら静ちゃんに腕しがみつかれとるやん!  どういうことよ!😡 美樹はあの巨乳クズっぷりが好きだったからちょっと物足りないな〜そしてやっぱ冨永みーなさんの声は唯一無二だったと感じる……。
鬼雀

鬼雀

当然ちゃあ当然なんだが、平成版ですらそこそこギリギリだった美樹は、今回の令和版では大幅ナーフw お色気ギャグトラブルメーカー要因から、普通のトラブルメーカーにランクダウン。 いゃむしろよく、原作はアレで行けたなとw平成も捨てたもんじゃなかったんだと改めて実感w そんな美樹にとって、後の実績に繋がる目立った要素である、ろくろ首回は必然だったのだろう。 そういった意味でも、やはり令和版の構成は上手い。
いいね!1件
いさち

いさち

流石に広が部屋の窓から用を足すシーンはカットだったか
ちゃー

ちゃー

急に妖怪って言われて、退治されそうになったらショックだよね
あややとぅーやー

あややとぅーやー

うちの知る美樹とちゃうな🤔 こんなクソかわいい生き物やったっけか? それに話の順番ミスっとる。。。 美樹が妖怪化してぬーべーに討伐されそうになるのを恐れて逃げるところとかな、美樹が鬼の手を見たのって人体模型の封印の時だけやろ? ぬーべーをおそれる理由がないのよな。 ちなみにろくろ首の回は原作だと32話、旧アニメでは9話。 やっぱり新ぬーべーは傑作選というか、話の順番が先走りしすぎて展開に無理があるな🤔 でも今回は一番ぬーベーらしさを感じたわ。 美樹=巨乳自慢するお色気キャラだが、まあお色気なんて今のご時世だとノイズやし、そもそも律子先生パートですらお色気シーンなんて1ミリも無かったが、もうべつにええんちゃう? 今のキッズは見えないえっちなものを頭のなかで作り上げる妄想力を養ってるやろうしな😎👍 展開はほとんど一緒やけど、シリアスみを増したおかげでぬーベーが敵に回ったヒヤヒヤ感が出て良かったな。 あの殺気に満ちた赤い目のぬーベすきやわ。 ヤケクソでぬーベーに特攻するクソザコ美樹とかバカ可愛かった。 お色気が封じられたせいかな?🤔 美樹に対する感情が巨乳カス女から愛すべきバカな女の子になっとるのはええアップデートやと思う。 こうなってくるとぬーベーのお色気要素は令和の世やと話の質を低くするだけの雑味かもしれへん。 穢れを取っ払った新ぬーベーに期待が持てたわ。 次回も楽しみや😊
いいね!2件
ぷらこ

ぷらこ

あ〜〜なんか昔見た気がする。たぶん……
いいね!3件
slow

slow

【令和の世に解き放たれし今を生きる女、その名は美樹!】 ぬーベーを令和の時代にやるうえで一番ふさわしい回だったと思う。 噂が大好物の美樹が暴走して痛い目に遭う、のび太の女版みたいなド定番の展開だが、美樹が主役の回は一番親しみやすく、原作でもホラーの合間のワンクッションとなる回なので美樹の回はそこそこ人気があるイメージ。 ろくろっ首の正体も原作そのままだが、すでに存在する怪異を独自に新解釈するのがぬーべーの面白いところ。 たぶんリメイク版ではやらないだろうが、トイレの花子さんの解釈も面白かった。 全国に花子さんの噂がある理由、それは花子さんが地縛霊ではなく「移動するタイプの幽霊だから」っていう新しい発想は地味に衝撃だった! こういうオカルトネタの新解釈が毎回あるのでオカルトガチ勢でもぬーべーは楽しめると思う。 しかし今回は子供の頃に見た初見の気持ちそのまんまの体感でよかった。 旧の美樹はやたらデカパイのマウントを取るイメージが強くて好きじゃなかったが、リメイク版の美樹は年頃の女の子に落ち着いてたお陰で基本は小生意気なんだが、憎めない愛くるしさが際立ってた。 リメイク版の美樹、結構好き! こうして、令和のキッズも私と同じ感覚を時を超えて味わってるんだなって思うとエモい。
いいね!1件
夢

このコメントはネタバレを含みます

霊力は間違った方向に使ったり、遊んだりしちゃダメだよね。 明らかに美樹ちゃんはやりすぎだった。 それに対しての友人のみんなの優しさが沁みた。 美樹ちゃんのおふざけキャラも憎めなくて良いんたけどね。 こういうこともぬーべーからこれからたくさん学んでいくんだろうね。 ぬーべーが借金地獄になりませんようにw
SHOTA

SHOTA

このコメントはネタバレを含みます

自分の得意分野だからといって相手が苦手・止めてとずっと言ってることをやり続ける挙句拒否られたら「な、なんでぇ?」って言うヤバいやつなんよな...ぬ~べ~って。 説明不足やめいwww ろくろっ首回懐かしいなー
パニエさん

パニエさん

小学生の頃に一度は憧れた(?)ろくろっ首
いいね!1件
qpdcinema

qpdcinema

このコメントはネタバレを含みます

根元に顔あるん笑