ウィン OR ルーズの1の情報・感想・評価

エピソード01
コーチの子
拍手:30回
あらすじ
来る選手権大会へのローリーの不安は、「汗ボール」となって現れる。
コメント13件
とぽとぽ

とぽとぽ

HAVE FUN 次は頑張ろう!今日のやらかしを振り返ってみよう…。自分が子どものときにあったけど、キラキラシールのああいう使い方は一長一短。それもコーチの子どもとなるとね。汗妖怪も憑いちゃう始末?楽しんでるか?で、その結果のあの衝撃の幕切れどうなっちゃうの!
オトギバナナ

オトギバナナ

「なんとしても塁に出るぞ」 インサイドヘッドほどではないが、感情を可視化するたのしさ。父と娘。勝者と敗者。エースと落ちこぼれ。 ほかのキャラたちの魅力は、②話以降に持ち越しなのかな。とりあえず、①の終わり方がよかったな。
いいね!4件
主人公の抱えてる地雷多すぎてここから楽しみ
あた

あた

It’s never been about being the best. It’s about trying your best. アニメーションに色んな工夫とポップな感じがあって見ていて楽しい気持ちになった。 いい話だったなぁ。 最後はどういうオチなのか分からん。
いいね!1件
れいすか

れいすか

ピクサー初のアニメシリーズで、タイトルとポスターからハートフルなスポ根アニメかと思っていた、というか1話の最後の2秒までそう思ってた。ありえん。なんつうオチだよまじで流石ピクサー流石ピートドクター。 こっから一話の伏線がどんどん回収されていくのが楽しみすぎる
いいね!1件
おひるね

おひるね

めちゃくちゃ面白いアニメが始まった。 ユニークな3Dアニメーションなので視覚から入る情報も楽しくて飽きないし、テンポも軽快。それでいてストーリーや題材も秀逸。 なかなか寝付けない時に過去の失敗をわざわざ掘り起こしてくるもう1人の自分…わたしにもいるなぁと共感した。 一挙配信じゃないの!?一気見したかった…!って思ったくらいハマった。
いいね!1件
maochi

maochi

このコメントはネタバレを含みます

野球のルールを把握してないのでラストがよく分からなかったのだが、彼女は何を選択したの??
いいね!1件
R

R

このコメントはネタバレを含みます

えーーー!!ハートフル…と思わせて、ここで終わんの!!?NOPE、ナイトオブザリビングデッドオマージュなんかもあったりして流石ピクサー、単純ながんばれベアーズもので終わらなさそう…。
いいね!4件
michiko

michiko

うわぁ、このソフトボールとか野球のチームプレイで活躍したい願望と、それに付随する責任感や失敗した時の罪悪感と恐怖…きっつ…経験大有りだわ…。そしてそれプラス父親がチームのコーチときたもんだ。様々な気持ちが入り乱れて押しつぶされる感じ…。『インサイド・ヘッド』に続く神作品になりそうなパワーを感じる。
いいね!15件
規格外のりんご

規格外のりんご

ピクサーぽくはないと思った
Kuney

Kuney

結構面白かった。なんか粘土で作ったみたいな世界観で可愛い。 でも、1話目は可愛いホラー映画やろ笑 自分はこれでも認められてたんや!って自信を持ってホームラン打つんかなとか新しい活躍の仕方見つけたんかなって思ったら、まさかの選択。 美しくない感じがなんか良いやんって思いました! こっからどうなるんやろ
いいね!2件
Byleth

Byleth

男女共学の中学校ソフトボールチームが大会に出るまでのストーリー 良くも悪くも話題になってる作品だけど見ていく
いいね!1件
MANwithKIRBY

MANwithKIRBY

癖がすごい
いいね!1件