フェルマーの料理のアニメ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フェルマーの料理』に投稿された感想・評価

すけ
3.0
0
職場の人に勧められて観た。まあまあ。

キャラデザあんまりすきじゃなかったけど、料理は美味しそう。
お腹減るアニメ。
3.5
0
普通におもろかった

成長する過程でしっかり毎回挫折するしそれでもがんばろうとする姿勢がいいね
3.8
0

鬼やサイコパスばかりのシェフ達から無理難題を言われ追い込まれ続けて岳がお料理ロボットになるまでの話
もうこのまま一生お料理ロボットなのかと思ったけど、またいつもの?岳に戻ってて一安心
岳の料理と力説…

>>続きを読む

デザートは図形と数字でできてるんです
デザートは不自由なんだ
関数の組み合わせに近い
デザートこそ数学そのもの

数学に挫折したあとの世界はパティシエ

ドラマで見てたけどドラマより尖ってる感じ出て…

>>続きを読む


「料理を以て神に挑む。」

数学者の夢を諦めた主人公が若きカリスマシェフに天性の才能を見出され、料理人として歩み出す物語。
海さんの無理難題に打ちひしがれようと一度数学的思考に入れば無限に湧いてく…

>>続きを読む
na
3.0
0

まぁまぁ。めっちゃ面白い!とか、超魅力的なキャラがいっぱい!って訳じゃない。
面白いけど、まぁこれじゃなくてもいいかな感はある。ただ、出てくる料理は美味しそうだし、発想はすごい好き。次はどんな料理か…

>>続きを読む
3.6
0

数学者になろうと頑張っていたガクだが上には上がいると限界を感じて迷っていた時たまたま出会った料理人のケイに見出されその世界でやっていこうと決め上京する

そこから数学の知識を駆使して独自の料理を産み…

>>続きを読む

●全てのクリエーターに感謝 +☆3
●数学✖️料理ってのがなかなか面白いところ。
 ほんで料理って手順とか決まっててほんにめんどくせぇなぁって思っちゃうねぇ。
 参考には全くなれへん。
 焼くだけと…

>>続きを読む
あ
4.0
0

ドラマやってた時、気になってたんだけど
見れてなくて、
タイトルだけチェックしてて
楽しみにしてた作品!
一見、ん?って組み合わせだけど面白かった〜◎
どんどんやばくなってく感じが◎

数学×料理 …

>>続きを読む
ゆう
4.0
0

アオアシの小林有吾先生作品って事でずっと気になってたフェルマーの料理

原作は未読なのでなんの先入観もなく観たけど、料理と数学を上手く融合させてて、めちゃくちゃ面白かったです

岳が挫折や葛藤を乗り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事