アイズ・オブ・ワカンダのネタバレレビュー・内容・結末

『アイズ・オブ・ワカンダ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

吹替版を鑑賞
面白かったがトンデモアクション過ぎた印象
ホワット・イフの様な別世界なら楽しめたと思うが、これが本軸だと思うと違和感がある
一匹狼的なドーラミラージュと友情回が好きだった
最後に全ての…

>>続きを読む

またウォッチャーさんおる。

全4話のオムニバス形式で、歴史の裏に彼らの暗躍ありというエターナルズ的展開。
アキレスの話なんてもろ。

こちらはMCUに組み込まれた作品ということで、主にブラックパン…

>>続きを読む

物語としてはとてつもなく地味ではあるが、ワカンダの、ワカンダの諜報組織の隠された歴史を描く。クレタ文明からトロイア戦争、アイアンフィストとの邂逅に「未来のブラックパンサー」との接触と、伝統を繋ぎ未来…

>>続きを読む
4話が1番好き!X-MENのフューチャー&パストとやってる事は同じだけど、最後の博物館のシーンでキルモンガーか!と気づいた時はワクワクした。

ワカンダの工作員の歴史を学ぼう!

ワカンダが排出する国外向けスパイ、ウォードック。

太古の昔から未来にまで繋がるウォードックの活躍を描く。

テンポが少し早めで、サクッと見れる。

終盤は実はす…

>>続きを読む
思ったほどつまらなくはなかったけど、タイムトラベルの設定本家MCUガン無視なのはいいんですかね

アイアンフィストの話が一番よかった

世界に散らばるヴィブラニウムが使用された "遺物" の回収。
歴史の裏で奔走していたワカンダの工作員《ウォー・ドッグ》の活躍を描く、4話からなるオムニバス・アニメ。

デフォルメされた角ばったデザイ…

>>続きを読む

マーベル・コミックのスーパーヒーローが一堂に会するアメコミアクション「マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)」に属するアニメーション作品。

アフリカの超科学国家、ワカンダの諜報機関「ウォー…

>>続きを読む

 ワカンダの世界観を拡張するアニメシリーズ。大昔のウォー・ドッグスがワカンダの技術を外界で回収する物語。
 ナキアが所属するウォー・ドッグの深掘りが面白い。ドーラと違って隠密活動に特化しているため、…

>>続きを読む

1話見て「ん?」な感想だったけど
2話見て「お?」ってなって
3話を見る頃にはハマってた。
アイアンフィストとの繋がりがあったんだね。今後、シュリとダニーが会う事に期待。

4話は最高に良い。最後キ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事