田舎刑事のドラマ情報・感想・評価

田舎刑事1977年製作のドラマ)

公開日:1977年07月02日

製作国:

3.9

『田舎刑事』に投稿された感想・評価

mingo
4.0
0

森崎東と西村晃の狂気の傑作第三話「まぼろしの特攻隊」は言わずもがなだが、第一話「時間よ、とまれ」も早坂暁の脚本の妙がマッチして良い味だしてる。おでんの大根みたいな煮込み具合。市原悦子の演技は声と存在…

>>続きを読む
昼
-
0
森崎東『まぼろしの特攻隊』
いけ
-
0
第三話 「まぼろしの特攻隊」のみ

キャスティングの妙。
「湖畔の宿」で特攻兵から人気があった高峰三枝子がマリアを演じる。一方で、「本当に」出撃機の整備不良で帰ってきた西村晃。
3.9
0
2024/08/14 シネマヴェーラ渋谷
RYO
-
0
3話。メチャクチャな脚本で同一化もへったくれもないが沖縄への特攻のやり直しを試みる西村晃のちっぽけな背中を見ると胸を打たれずにはいられない。嘘に塗れた男の真。バスの出会い、『冬物語』……は言い過ぎか。
土曜ワイド劇場「田舎刑事まぼろしの特攻隊」1979年7月7日放送
熱中時代刑事編の裏番組だったのか!
さっ
4.5
0
1話・3話のみ。おもしろい。
3.9
0
第3話 まぼろしの特攻隊

第3話 まぼろしの特攻隊@シネマヴェーラ渋谷

作中で偽の特攻隊を演じる西村晃が実際には特攻隊の生き残りの俳優であるというキャスティングにフィクションと現実のねじれ具合みたいなものを一瞬感じてしまう…

>>続きを読む
煙
3.8
0

監督:森崎東。テレビドラマにつきスクエアに近い画面。カメラが引いて車の後部座席でいびきをかいて寝ている渥美清が映される。靴下には必ず穴が開いている。カメラの寄せ引きアップが目立つ。特攻隊になりきれず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事