完走。
SW史上最高傑作…
こういうスター・ウォーズが観たかった!
殺人を犯した主人公を追うのは正義を訴える企業人という構図は多面的で面白い。
市井の人々の生活や文化の描写、演出、美術、役者も好み…
ローグ・ワンの5年前からキャシアンが反乱軍の一員として活動する過程を描いた物語。
序盤は一見反乱とは関係なさそうな内容だが、シーズン1を通して徐々に反乱へと足を踏み入れていく。帝国内の登場人物等…
機内で1〜7話まで視聴。帝国まんま大某帝国で、帝都のデザインから将校の言動まで既視感あるし、マニフェストって当然あれよな、という。そんなオキュパイ感だして大丈夫か、と思わない瞬間がないではなかった…
>>続きを読むめっちゃおもしろかった!スターウォーズほぼ知識ない(4〜6見てついていけず、話の記憶も全くない)自分でも全然見れたし、今なら理解できるかもともう一回映画も見る決心ができました🙏
最初はよく分かんなか…
画、音楽、脚本、演技、リアリティ面
全てが最高レベル
スターウォーズという媒体関係なしに一本の映像作品として最高の評価をつけれる
そしてマンダロリアン、オビワンケノービと違い視聴者の興味を惹きづらい…
トニー・ギルロイのスターウォーズ。ダン・ギルロイが監督してる回もあった。
ローグワンで初登場したキャラを主人公にドラマを作るという目に見えて失敗しそうな企画を続編を作るまでの作品にしたのは凄い。
当…
(C)2022 Lucasfilm Ltd.