ブラックペアン シーズン2の3の情報・感想・評価

エピソード03
第3話
拍手:32回
あらすじ
天城(二宮和也)は桜宮市で計画中の新病院を「スリジエハートセンター」と勝手に命名。 しかし、佐伯(内野聖陽)から地元関係者への説明が先だとたしなめられ、自身のセンター長就任と命名のお披露目を公開手術で行うと告げる。 そんな中、狭心症と認知症を患った生活保護受給者でもある患者・年子(正司花江)が転院してきた。 担当医となった研修医のミンジェ(キム・ムジュン)はその年子の息子・孝利(立川談春)がクレーマーであることに頭を悩ませていた。 一方でミンジェの指導医となった世良(竹内涼真)は、年子の検査結果を見て手術には天城の高度な技術が必要と判断し、天城に相談するも早々に断られてしまう。 その後、天城は新病院への出資を取りまとめる企業組合の理事・水野(梅沢富美男)にダイレクト・アナストモーシス手術を受けるように仕向ける。 しかし、水野は佐伯と対立する維新大教授・菅井(段田安則)の差し金であることが判明。 そこで天城は、桜宮市医師会会長である真行寺(石坂浩二)に公開手術の患者を紹介してほしいと持ち掛けるが…。
コメント35件
みさこ

みさこ

2025.04.21 成功率0%のオペの行方!? 世良先生成長したなー😭😭 天城先生も本当は優しいんだよな、裏の裏をかいてくるような。 最後に寄付を集めるなんて、はあ、泣ける
こーしん

こーしん

天城先生そんな悪魔じゃなくね?ってなったな。普通に優しくね、目的あったとはいえ。
KANSOU屋

KANSOU屋

このコメントはネタバレを含みます

なんか… ホントごめんだけど… 竹内涼真の髪型が気になる… 似合わないとかじゃないんだけど、耳に髪を掛けてる? その感じが気になってしょうがない。 ドラマに関係ない感想でごめんなさい
n

n

生活保護役探すのうま ミンジェが肌綺麗なのは分かったから、、
Tak

Tak

前作から分かってはいたが なんと!小泉は天才の邪魔をする&足を引っ張るという特技もあったのか!
いいね!2件
えーぱんだ

えーぱんだ

みんなから集めたお金あげるなんて良い人やん!
RYO3

RYO3

ダイレクトアナストモーシス
riko

riko

最近ちょっと悪いとこあって考えてた 自分がもしVIPだったら診断や治療がもっと違ってるのかなーって、、
いいね!2件
ゆ

意外と天城先生って良い人じゃない?
いいね!4件
age58

age58

最後、少し泣いちゃった。単純な俺。日本でこんな勝手気ままに動いて最後、全てが上手く収まる事あるかな?ドラマだからね。竹ちゃん、大活躍の回。ニノは成功して当たり前だからね。手術。
いいね!3件
ひな

ひな

んー手術の患部見せる演出はいいんだけど、80歳のおばあさんなのに、肌に張りがありすぎて逆に嘘っぽさが際立ってた。無理にそういう演出いらないんじゃない? それと、80歳で手術のリスクも高くて認知症もあってって考えたらむしろ手術しないでしょ。年齢設定を60代からせめて70前半にするべきだった。
もずめ

もずめ

ドラマの手術の見学やカンファレンスってなんで看護師含めて総出席してるの? 看護師暇すぎない?病棟の患者どうした? リアリティ追求してるってすごいSNSでいうけどそこ気にならないんだ。 世良が成長してて頼もしい。 1.5倍速で見てたからすごい速さで手動いてた(笑) たかなし先生何がやりたいのかよくわからない。 前回みたいな味方なのか敵なのかよくわからぬ役にしたいのかもしれないけど、それ前回やったしなー。
いいね!1件
オトギバナナ

オトギバナナ

「しかし、凡人の妬みはホントに無駄だね」 けっこう専門的なこと喋ってるんだろうけど、専門的すぎて追い付くの大変。一方、スタッフ総集合のカンファレンス、手術見学はリアリティーなさすぎる。病院スタッフ、そんな暇なはずなくない? しゅじゅちゅしつ。談春とニノがうつると、赤めだか思い出すな。ちょっと半沢直樹ぽく見えてきた。ニノの過去、もうちょっとヒントほしいな。
いいね!3件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

労災使うとクビになるから使わず治療を願う息子と、生活保護自給者の心臓手術を上手く絡ませて、梅沢富美男社長をギャフンと言わせる。寄付金で手術費用もポケットマネーも息子への義援金もカバーする。 世良先生(ジュノ)もシーズン1からの成長っぷり嬉しい♡ ミックスオフポンプダイレクトアナストモーシス✨ スリジエ=フランス語で桜 ただ、天城先生普通にいい奴になってしまった💦もう少し意地悪で自己中なヤツと見せといて実は…の方が良かった。
いいね!7件

このコメントはネタバレを含みます

シーズン1でニノにしごかれる竹内涼真が、シーズン2ではダイレクトアナストモーシスと閉胸の同時並行作業を驚異の速さで成し遂げる、激アツタッグ!!
いいね!2件
手術シーンでの天城と世良。天城の人間性が深く描かれて、天城の優しさも出ていたと思う。これからどんな感じになるのかな。
いいね!2件
Emma

Emma

天城先生と世良先生が一緒に手術🫡 生活保護のお母さんがいる息子さん、あんな大怪我で麻酔代とかケチらないでーー😭でもああいう境遇の人が実際いるのかな…
いいね!7件
しばたー

しばたー

韓国人いらん
いいね!1件
ボンダイグリーン

ボンダイグリーン

単発ストーリーかな?
ao

ao

R6.7.22TVer
ドラゴン伝説

ドラゴン伝説

高階先生はなんだか困ってるような顔というかポーカーフェイスすぎて、野心があるんだか何も考えてないのか?よくわからん いつかニノサイドに寝返る伏線で、あの表情なら分かるが でも面白く見ている クラシック音楽と天城先生が合う ニノそんな好きでもなかったけど好きになった 世良先生も凄くいい演技
いいね!3件
仮面の大使

仮面の大使

 世良くんの成長を感じる。天城先生との共同手術、見事だった。  前作以上に高階先生がマヌケに見えるんだが…。センター長にそんなになりたいのか。医者としてはもちろんだけど人としても天城先生に負けてると思う。  新病院の理念もしっかりしてるし、天城先生の新病院が成功してほしいなぁ。
いいね!12件
イスコーニ

イスコーニ

うーん
いいね!1件
Sankawa7

Sankawa7

梅沢富美男と談春‼️ 天城先生、思ったより手術以外の立ち回りや仕事もできるし、人ととしてもちゃんとしてるやんか。 ハートクリニック開設へ強い理念ありそう ここまで展開早いと、これ、天城先生余名もの違うのかとかとか疑いが💦
いいね!32件
SayGo

SayGo

生活保護と医療という問題を描きながら、天城先生と世良先生のタッグ手術を見せる3話。 ここに来て急に同じような展開に飽き出してしまった。 生活保護と医療というテーマには頷かされるものは確かに多かったのだが、問題は天城先生のキャラクターかと。 彼は知れば知るほどいい医者としての側面が強くなっており、本話では本当に聖人的な要素が強まってしまった。 最悪だけど最高の医者。 これがブラックペアンの唯一無二な面白さだったのだが、そこが薄れていってしまった気がする
いいね!4件
ふみふみ

ふみふみ

天城先生なんだかんだ人としても優秀やないの〜 最後の新病院の場所での桜の話はジーンとくるものがあったな! 次回!天城、デモ隊も撃退か?
いいね!5件
アニ

アニ

お金だけでなく人生もかけさせるのね
いいね!2件
noritakam

noritakam

竹内涼真
いいね!1件
sinimary

sinimary

2024/7/21
シネスキじい

シネスキじい

日曜劇場、オールスター 続々登場! 今回も半沢直樹ばりに スッキリ! ヤッパリ優しい天城先生 回想シーンが少しづつ 長く鮮明に 気になって仕方ない どなたかのレビューで 書いてましたが、 オープニングの顔の フラッシュ場面で確かに 黒髪の渡海先生がいました またまた、気になって 仕方ないです 来週も楽しみデス
いいね!8件