⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
『TOKYO MER~走る緊急救命室~』は、命を救うために危険な現場に飛び込む救命チームの姿を描いた感動と迫力の医療ドラマ。毎回、災害や事故など緊迫したシチュエーションがリア…
「待っているだけでは救えない命はある」
確かにその通りだと思う反面、現実的には厳しいと思う。
危険をかえりみず、危険な現場に飛び込んで人を救うことは医者とはいえ誰もができることではない。
た…
シリーズ通しての評価として
医療ドラマの中でも、非常に緊迫感のある現場が続きます。撮影現場のチームワークも素晴らしいですね。
OA当時、リアルタイムにこれだけを楽しみに一週間生きていた時を思い出し…
こういうお医者さんいてほしい・・・・・・。鈴木亮平さんの声がけで、こう思った人は私だけじゃないだろう。
アクションエンタメを観ているかのような医療ドラマで、現代社会に訴えかけるメッセージ性も感じられ…
救命医療ドラマ、テーマは「待っていては救えない命がある」だった。
生死の境目で戦うドクター、医療ドラマ、毎回感動で楽しめた。
ずっと前に観たことがある「コード・ブルー」だったかなドクターヘリのや…
毎回MERメンバーの活躍にグッとくるが、特に鈴木亮平が凄すぎる!
何としてでも患者を救うという強い意志はあるが、それが熱苦し過ぎず爽やかでスマートな医師を熱演。演技力がズバ抜けている!
3ヶ月、素…
なんて振り幅❣️
「狐狼の血」と同じ人?
「今日俺」と同じ人?
だから役者は面白い!のかな?
鈴木亮平が現場に駆けつけただけで、みんなが助かる気がするテキパキした力強い指示と行動力。こんな頼り甲…
喜多見チーフのやり方に、最初はみんな戸惑っていたけど、段々とみんなが慕っていって良いチームになっていったのが良かった。
音羽先生も、凄いツンツンしてたけど、涼香ちゃんの影響もあってどんどん丸くなって…
イヤー、最初から最後まで楽しませていただいた作品でしたね。
やはり最近の日曜劇場は高いクオリティを出していると感じますね、、
それでは、あらすじを書きたいと思います。
事故・災害・事件へと駆けつけ…