mimitakoyaki

イカゲームのmimitakoyakiのレビュー・感想・評価

イカゲーム(2021年製作のドラマ)
3.8
ポップでカラフルで摩訶不思議な世界観とヘンなタイトルに興味を引かれて見てみましたが、まあなんとも胸くそ悪い話でした。

借金まみれでにっちもさっちも行かなくなったオッサンが、ある日地下鉄のホームで謎のサラリーマン風の男からゲームに誘われます。
連れて行かれたどこかもわからない施設に閉じ込められ、参加者で昔懐かしい遊びをし、勝った者には数億円レベルの賞金がもらえるのですが、負ければ即銃殺される世にも恐ろしいデスゲームだったという話です。

参加者はみんな金に困ったワケアリな人達で、金を手に入れるためには、人を踏みつけ犠牲にもしていくという人間の醜悪さと残酷さが、これでもかという程描かれます。

クズな連中が多い中で、善良な人もいて、そんな人にはぜひ最後まで生き延びて!と祈るような気持ちになります。
やってる事は子どもの遊びなのに、命懸けだし、虫ケラのように容赦なく死んでくし、めちゃくちゃ残酷なので、そのギャップがすごくてシュールです。

殺伐とした中にも女の子どうしの心の通い合いなど、良いシーンもありますが、とにかく胸くそ悪くてモヤモヤさせられながらも、結構必死で見てしまいました。

主人公のオッサンがイジョンジェなんですが、1話目のダメ人間ぷりもなかなかのもの。
髪はボサボサでうだつの上がらない感じが新鮮です。
あと赤毛はほんとに似合ってなかったです笑

「刑務所のルールブック」のパクヘス、ヤクザものなどの映画でよく見かけるホソンテ(コイツめちゃくちゃイヤな奴だったので、俳優さんを嫌いにならないように次は善良な役をしていただきたい)、「ロマンスは別冊付録」やパンヌナのウィハジュン、「無法弁護士」や「人間レッスン」のイムギホンなどが出てますが、ビックリしたのは1話目に出てきたコンユ‼︎
さらに、さらに、超大物が終盤に登場してめちゃくちゃ豪華でしたよ。

まあ、あんなにたくさんのスタッフがいて、あんな大掛かりな施設を維持するとなると、そこまで秘密裏に運営するのは難しいし、粗を言い出すといろいろありますが、ダークでシュールな世界観が好きな人なら楽しめるんじゃないでしょうか。
一緒に見てた息子が「カイジみたいな話や」と言ってました。
わたしは知らんけど。

ゲームの世界も地獄ですが、現実世界も地獄というのが救いがなくて…
あまり見ないジャンルなので、スリル満点で面白かったけど、怖いしグロテスクで疲れました。

26
mimitakoyaki

mimitakoyaki