誇りと平和は両立できるか
昭和20.12@東京〜
これまでにも多くの人が演じた山本五十六。こうなったら山本五十六コンプリートしたいなー
そして香取慎吾の山本五十六はちょっと軽やか、というか掴み所が…
ドラマ自体は普通に楽しめる。
この時代ってすごく世界の思惑、個人の思惑と規模かでかくて難しい。
そこを表現しきれなかった印象。そして俺も伝わらない知識量だった気がする。
香取慎吾がこんな演技でき…
会議の場での戦争。
戦争のいうものを知っていくと、
戦争はいけない!だけでは止められないものを感じる。
日本不利な軍縮案を提示され、
妥協案を引き出そうとするも、日本から合意を得られず。
目指し…
山本五十六は名言を残していたり、現代でもファンの多い歴史上の人物で、私の中では、勝海舟と並び好きな人です。
テレビドラマがDVDになっていたのでレンタルして視聴しました。
香取慎吾さんが椎名桔平さ…
いわゆる連合艦隊司令長官としての山本五十六ではなく、海軍軍縮会議での静かな攻防を描いた作品。米英との駆け引き、海軍上層部とのやりとりの中で、軍人として山本は日本の未来をどうあるべきと考えていたのか。…
>>続きを読む(C)NHK