科学の闇って本当に私には知らない領域すぎるからこそ、楽しめました!!
ただ、人間関係とか愛をテーマにしてたシーズン1より政治的社会側面が多かった、、個人的には1の方が好み。でも好き
新たに仲間に加…
ゲノム編集による犯罪者矯正を目指すパクス計画とオフターゲット効果によるアモック現象。娘の復讐をしようとした手塚が怪物になった三浦に自分自身も殺されるのなんかなあ。
クローンの臓器をオリジナルに移植す…
[わたしを、離さないで]じゃん。。重いテーマ。
でも本作の方が、特定のこの人のために生み出されたクローンっていう形だったのでより胸糞だった。70過ぎのジジィに体乗っ取られるなんて最悪過ぎる、とも思っ…
新キャラクターであるおっきーも素晴らしく、内容自体も非常に面白かったです。
手塚の過去に起きた出来事は、想像を絶するほど苦しく、悲しいものでした。あれほど壮絶な体験をしていない私が、簡単に批判する…
小比類巻の科学崇拝は毎回マジで怖い。吉本美優さん坂口拓さんに弟子入りしてたのが活かされてるんだ!かっちょいい😍シーズン1より進化しててすごく面白い。深く触れられてない掃除屋さん、あのサイコパスめっち…
>>続きを読む「危険なものとわかりつつ探求せずにはいられない、それが科学者の性なんじゃないですか」
3話まで鑑賞。
シーズン1の羽住英一郎さんのたのしく怖い演出(私は6話が好き)がのっけから全開でドキドキした。…
シーズン1より少しだけバージョンアップしてる感あり面白かったと思う。
特に若い女性刑事のアクションが良かったかな。
ディーンフジオカさんのアクションも見てみたかったかも。
個人的に苦手な科学の話が…
©中村啓・光⽂社/HJ ホールディングス