シェアするラ!インスタントラーメンアレンジ部はじめました。のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シェアするラ!インスタントラーメンアレンジ部はじめました。』に投稿された感想・評価

1.0
2
もはやラーメンをアレンジというレベルじゃなくて別物になってるし普通にラーメンつくるより手間かけ過ぎ。
こんなの真似する気にもならない。
3.1
0

松本花奈監督・脚本。
大学を卒業して数年経つサークル仲間が学生の頃から続けているインスタントラーメンレシピ開発をフックに仲間との交流を絡め、成長していくドラマ、かなと思う。

コロナ禍以降に作られた…

>>続きを読む

学生からの仲間 6人で続けている活動
「インスタントラーメンアレンジ部」。
それぞれがインスタントラーメンをアレンジしていきながら、仲間のきづなを深めていくストーリー。
それにしてもインスタントラー…

>>続きを読む
NF
2.3
0
インスタントラーメンアレンジじゃなくて麺を使った別料理のオンパレード。
ハードル高すぎて真似する気は全く起きない。
あと主演が途中から全く出なくなる。ハイローの撮影が忙しかったのか。

ラーメン屋さんのこだわりの麺より
かぷめんの麺なら…
となる変わってる私が見ても
「これはドラマなの……………」
「アレンジってそこまで?」
みたいな。
じゃがアリコレベルまでしか考えられなかったか…

>>続きを読む
1.0
0
アレンジってそういうことじゃねーだろ。
インスタントラーメンである必要全くねーだろ。

クソつまらん。
インスタントラーメンが市販品じゃないのもダメ。
褒めるところがひとつもなかった。
ロンモンロウ出てたから数話頑張って見てたけど、これYouTubeでやれば良くない?しぬほどつまんなかった
saaya
2.0
0
インスタントラーメンアレンジしてみたくなったけどこれドラマの必要性あるか?推しが主演やから沸いたけどこれ主演の必要あったか?失礼やけど安っぽいドラマだったぞ
ポチ
3.1
0

インスタントラーメンをアレンジする🎶
それぞれのこだわりや思いもあって、色んな姿に変えたラーメン(๑ ́ᄇ`๑)✨

私は普通に食べる事しか考えてなかったけど、こんなに色んな方法で美味しく食べるのも…

>>続きを読む
み
2.8
0
うーーん、、、
インスタントラーメンの良さは手軽さだと思ってるので全然作ってみようという気にならなかった

あなたにおすすめの記事