オールドルーキーの1の情報・感想・評価

エピソード01
第1話
拍手:56回
あらすじ
元サッカー日本代表の新町亮太郎(綾野剛)は37歳で選手としてのピークは過ぎたものの、J3に所属するチーム「ジェンマ八王子」で活躍していた。しかし、ある日「ジェンマ八王子」の解散が突然告げられる。そして、移籍先が見つからなかった新町は、現役引退を余儀なくされてしまう。 住宅ローンも残っているし、10歳と5歳の娘の教育費がかかるのはこれから。新しい仕事に就こうとするも、サッカー関係の仕事は軒並み断られてしまい、ハローワーク通いを始める。そして一般的な職に就くものの、サッカー以外になにもやってこなかった新町は仕事の厳しさに直面する。 仕事がうまくいかず悩む新町だったが、それは家庭にも影響を及ぼす。パパが自慢だった娘たちには引退したことを隠していたのだが、娘たちが異変に気付き親子仲に亀裂が生じてしまう。ただ、妻の果奈子(榮倉奈々)は新町が新しい仕事に挑むことを応援してくれていた。 そんな新町に、「ビクトリー」の社長・高柳雅史(反町隆史)があるきっかけで、「うちで働いてみないか?」と声をかける。「ビクトリー」は新町が「ジェンマ八王子」解散のあと、移籍の相談をしたスポーツマネージメント会社だ。喜んで働き始めた新町に、高柳は若くて優秀な深沢塔子(芳根京子)と組むよう指示を出す。 「ビクトリー」での新町の初めての任務は、ドイツで活躍するサッカー選手、矢崎十志也の日本滞在中のサポート。しかし、矢崎と新町にはとある因縁があり、しかも矢崎は次々と無理難題を吹っかけてくる。家族のために、引くに引けない新町は塔子と協力して、この難題を乗り越えることができるのか!? 表舞台の選手から選手を支える裏方へ――。 セカンドキャリアで懸命に生きる新町の第二の人生がスタートする!
コメント48件
らいく

らいく

綾野剛、イケオジ系も似合うけど優しい役めっちゃ似合うよね。 キャスト豪華すぎるねぇ!
アブラナ科

アブラナ科

2024/12/28 新町さん、本当にサッカーが好きなんだろうな
ちーず

ちーず

ちょっと伊吹に見える笑
いいね!1件
soie

soie

がんばろうて思えるドラマですね。
いいね!1件
hannnamovie

hannnamovie

榮倉奈々ちゃんのレギュラー久しぶり嬉しいーー!! 榮倉奈々ちゃんと結婚したーい
いいね!2件
嘘とリコーダー

嘘とリコーダー

羽生くんの会見を“プロ転向”と前向きな表現に徹した局があり、羽生くんの意志が継がれていてよかった マネジメント業界ではないけど、今回アスリートと取材する側の信頼関係が各局ごとにみえてきたのは、このドラマを観ていたおかげ(2話まで視聴)
いいね!6件
mihokorila

mihokorila

スポーツ選手が突然現役引退を余儀なくされた話。スポーツしか知らない人で、めちゃくちゃ活躍できたわけではない人は、その後の人生どうなるんだろう。野球、サッカーほどの人気スポーツじゃないスポーツ選手も然り。食べていくの大変だよね。 ところで、反町隆史は歳を重ねてもかっこいい!もっといろいろドラマ出れたんじゃないかって思う。
いいね!3件
卵かけご飯

卵かけご飯

翌日から月曜日なわけで、 このくらい調子良く話が進んでくれるドラマでいいんじゃないでしょうか! いろいろ前情報もありましたけど、主演の綾野さん初めキャストの皆様、和気あいあいとお芝居しているのが一話から感じられましたね。
いいね!3件
も

このコメントはネタバレを含みます

華々しい活躍を遂げた選手のその後のキャリアは厳しいな… 爽やかでまっすぐな綾野剛、良いー!
いいね!3件
こぶたちゃん

こぶたちゃん

新町さん、優しすぎるんすよ。のあとの、クシャ顔にもえ。。横浜流星。。 綾野剛はたまに伊吹藍になる。アツい役が増えたのかな。
いいね!3件
shoupoomovies

shoupoomovies

サッカーファンなので、少しでも皆さんが楽しめますよう解説します。 まずは超豪華ゲスト。 ・坪井慶介 日本屈指の俊足ディフェンダー。浦和時代には爆速FWも難なくカバーした。 ・大久保嘉人 J1最多得点記録保持者。 荒いプレーでイエローカードも多いが、40歳近くまで活躍した。最後はキャリアを始めたセレッソ大阪で引退。 ・秋元陽太 30歳近くにして日の目を見た苦労人ゴールキーパー。上背は無いものの、チームを救う抜群のシュートストップは、湘南ベルマーレの伝説。 ・那須大亮 元日本代表。闘争心溢れるディフェンダーで、年間二桁ゴールを決めたこともある。 浦和から晩年神戸に移籍して引退した後、現在はYouTuberとして活動中。 Jリーガーの平均引退年齢は26歳。最近は一時スター選手になっても、J2やJ3でキャリアを終える選手も多い。解説者やタレントになれるのは一握り。J2も給料はピンキリで、J1から降格したクラブだとそこそこ良い年収が貰えるけれど、熊本や水戸など予算が低いクラブは生活にもやっとの年収でやりくりする選手も多い。 このドラマはそんな下降線のキャリアを辿る選手が主人公で、サッカーファンからするととてもリアルで、グッとくる内容。
いいね!9件
かえるのエリー

かえるのエリー

スポーツ選手のセカンドキャリアという、どちらかというと今まで世間が避けてきたネガティブな内容に切り込んだ作品。 綾野剛は上手いなぁ〜。見応えありそうで楽しみだし、毎回泣きそう(笑)
いいね!3件
マヨ梅

マヨ梅

今のところトップかも。
シノデレラ

シノデレラ

綾野剛ってこんなお顔だっけ?🤔37歳でサッカー以外何もできないって色々としんどい💦ご飯食べながら一瞬で泣くシーン凄いさすが😲 榮倉奈々のような奥さんが欲しい😂女だけども(笑)そして子役の娘ちゃん達が可愛すぎる😍💓面白くなりそうかな?
いいね!1件
spoon

spoon

J1栄光からの転落土下座、転落まぁまぁ感情移入出来る程度に描いてくれて良かったが、もっと1話フルに使って落ちぶれ演出の方がよかったのでは?物件差し押さえでボロ家引っ越しとか、奥さんもパートして、新町が酒に溺れて吐いてる所で社長が救出するとか。 でも雨の中、車の誘導してて、ふと居酒屋のテレビ越しに、サッカーで活躍してる選手を見て、自分の落差に泣く新町(綾野剛)に、グッと来た。 イケイケの矢崎(横浜流星)にケチョンケチョンに言われてグッと堪える新町も、矢崎プレゼンでサッカー熱再沸する新町も良いな〜。 子役の稲垣来泉ちゃんも演技上手いし、社長の反町ええな〜
MrCheeseBurger

MrCheeseBurger

このコメントはネタバレを含みます

現実は非常やね。 学生から社会人になるだけでもしんどいのに、 今までサッカーしかやった事ない30代が社会に出されたら やってけないよなぁ、 全然、話は違うけど 『ヤクザと家族』 を思い出すなぁ、 後半の元選手としての 本領を発揮して 水を得た魚みたいに 生き生きしてる綾野剛 はアツいなぁ、
いいね!2件
ゴーゴゴー

ゴーゴゴー

ん~まぁ話のメインが転職してからだろうから展開早いのは解るけどクラブが潰れた後の対応があれはありえないだろ 勝手にチームが解散になるのならクラブ側が選手のその後をサポートしなきゃ
いいね!2件
アニ

アニ

スポーツに興味無い割に、楽しい
いいね!1件
Hikaru

Hikaru

まさかの久留米出身という設定
na

na

芳根京子目当て🤍🤍🤍 お話はすごくいいんだけど、多分綾野剛がしっかりしないと、現実見ないと私が苦しくなるから途中飛ばした キャスト本当に豪華で最高 娘が可愛い本当に可愛い 反町さん最近素晴らしい上司役多くて最高だ・・・私の会社にも現れてください。
いいね!4件
タロウ

タロウ

本人のまだやれる!!って気持ちとは裏腹に現実は残酷。気持ちを切り替えられたと思っても、ふとした瞬間に蘇る"あの感覚"はそうそう忘れられなくて、家族を養っていかなきゃならないのにそれと同じくらいにサッカーを忘れられない。そんな葛藤を、新町演じる綾野剛がすごくよく演じてた。 ビクトリーの人たちが飲み会行くとこで、泣きつくシーンは辛かったな、、 矢崎サポートの件が成功したのは、サッカー一筋だった新町が初めて「アスリート」でなく「社会人」として成功した瞬間。転がってきたボールを蹴らずに、スローインの形で矢崎に返したのは上手い演出でおぉぉ!となった。 最近、地上波のドラマ全然見てなかったけど7月のドラマ面白そうなのが多そうで楽しみ!とりあえず一つ決定!⚽️
いいね!7件
うめぼし

うめぼし

明日から頑張ろうと思えるドラマ 綾野剛のキャラが応援したくなる 幅広い演技に脱帽です 最後泣き笑いでした
いいね!4件
mikky55

mikky55

良かった! ボール投げるとこ、鳥肌。演出が上手いし、話の矛盾点もない。主人公のキャラクターも応援したくなる。これぞ日曜9時。
いいね!4件
おちゃ

おちゃ

これよ!これ! 日曜9時は このテイストじゃなきゃ☝️ 「明日への活力」になるドラマ
いいね!2件
ごはん

ごはん

なよなよヘラヘラな綾野剛が新鮮だった。榮倉奈々のどっしりと構えている姿が、半沢直樹の上戸彩を彷彿とさせる良妻っぷりだった。 面白くなりそう。
いいね!4件
うん、初回はひねりもなく、よくある想像通りの展開。スポーツ界に限らず、他で使えない人いますよね… 私かも💦です。
いいね!4件
こうしくん

こうしくん

ここ1、2年の日曜劇場第一話の中で一番面白かった。 ツッコミどころが多いのはお決まりなんだけど、(横浜流星絶対DFじゃないってツイート続出は笑った) 主人公の行動に変に疑問持たずにまるっと見れたからかな。 あとこのドラマは芳根京子次第で面白くもクソにもなると思う。 脚本と演技には期待半分不安半分。
いいね!2件
ふみさん

ふみさん

今までとは違い裏方で 頑張ろうとする亮太郎を応援したくなる。 横浜流星さん ラスト楽しそうにサッカーしてて 良かった。
いいね!2件
わたもち

わたもち

めちゃくちゃ評判悪くてショック😭 綾野剛は流石の演技だけどガーシーのドヤ顔がちらついてしまうのが残念😂 ただ! 芳根ちゃんと岡崎紗絵ちゃんの2大推し巨頭が出てる時点でもう神ドラマなのです😌
いいね!15件
なっこ

なっこ

#1 落とすならもっとどん底まで落として欲しいと思う私は性格が悪いかもしれない。ちょっとヌルいと思ってしまった、あんなにぱくぱく食べちゃダメでしょ、ご飯に誘ってくれた人の前で。 新町は久留米出身なんて親近感。なんで久留米をチョイスしたのか興味津々。帰省シーンはあるかしら。
いいね!14件