石子と羽男―そんなコトで訴えます?―の1の情報・感想・評価

エピソード01
第1話
拍手:140回
あらすじ
石子(有村架純)は父・綿郎(さだまさし)が営む「潮法律事務所」で働くパラリーガル。 ある日、ぎっくり腰になった父の代理でやって来た弁護士の羽男(中村倫也)が、依頼人に対して強気な発言と独特のテンションで接する様子をみた石子は「依頼人から訴えられるのでは?」と不安を覚える。 「二度と会うことはない」と思った矢先、羽男が綿郎の采配で「潮法律事務所」に採用されたことを知る。 そんな中、羽男に相談の依頼が入った。カフェで携帯電話を充電していたら、店から訴えられたという会社員・大庭蒼生(赤楚衛二)の話を聞き、石子と羽男はカフェを訪れる。意気揚々と店長(田中要次)と対面した羽男だったが…
コメント85件
alnq

alnq

ギャグ強かったりシリアスなったり忙しい、
y

y

事案01 窃盗罪 石田硝子「通称:石子」(有村架純)は、父・潮綿郎(さだまさし)が営む「潮法律事務所」で働くパラリーガル。ある日、ぎっくり腰になった父の代理でやって来た弁護士の羽根岡佳男「通称:羽男」(中村倫也)が、依頼人に対して強気な発言と独特のテンションで接する様子をみた石子は「依頼人から訴えられるのでは?」と不安を覚える。「二度と会うことはない」と思った矢先、羽男が綿郎の采配で「潮法律事務所」に採用されたことを知る。そんな中、羽男に相談の依頼が入った。カフェで携帯電話を充電していたら、店から訴えられたという会社員・大庭蒼生(赤楚衛二)の話を聞き、石子と羽男はカフェを訪れる。意気揚々と店長(田中要次)と対面した羽男だったが…。
む

「人間関係を円滑にするためのルールそれが法律なんです」 「うちのモットーはさ、"真面目に生きる人々の暮らしを守る傘となろう"」 石子ちゃんに屋上からお酒片手に電話かけられたすぎるし、これを有村架純ちゃんの画で観れちゃって神。
いいね!5件
えーぱんだ

えーぱんだ

弁護士費用高いから なかなか気軽には相談できないよねぇ
いいね!1件
まりな

まりな

このコメントはネタバレを含みます

羽男は弁護士、石子はパラリーガル、サポートをしていた。 大庭は羽男の元に相談しにやってきた。 カフェに長時間居座り、注意書きがしているにも関わらず、無断で充電をしていたため、カフェの店長に100万円を要求されたのだった。 実はカフェは賃貸で、家賃が滞納していたのだった。 そこで自分が間に入って対処することで、示談金を10万円にすることができた。 羽男は高卒で、司法試験を一発で合格し、彼はフォトグラフィックメモリーで、見たものを写真のように覚えることができるのだった。 しかし大庭の本題は会社のパワハラ、いじめだった。 大庭は上司にパワハラを受けていて、膨大な仕事量を沢村が助けたら、沢村もいじめられるようになった。 ミスをした沢村を上司は殴り、それを見た大庭は会社に報告したが、大庭は左遷されてしまった。 証拠を収めようとして、職場の向かいにあるカフェに居座っていたのだった。 沢村に接触しようとするが、逃げられてしまう。 後日、2人に同じ会社の人が沢村にパワハラをしたのは大庭であること、パワハラのメッセージを見せた。 沢村は上司の大庭を陥れる作戦に乗ってしまい、作戦に加担してしまった。 大庭は沢村が自分を裏切ったことを知っていた。 パワハラメッセージは勤務日のお昼休みで、沢村と一緒に休憩していたところ呼び出され、その時に沢村がメッセージを打ったのだった。 沢村は上司との会話を録音しており、提出することに。 大庭は退職をし、アルバイトとして、石子の事務所に勤める。 大庭、いいヤツ😭😭😭 羽男も羽男で、石子も石子で何かを抱えてる🤔
もち

もち

倫也くんはこういうコミカルなのほんと合う。うまい! 古畑&金八w
いいね!1件
みかん

みかん

有村架純可愛い
いいね!1件
とぽとぽ

とぽとぽ

ソノコンテント 羽男好きだわ〜とにかく魅力的な主人公2人。アリカスと中村倫也、最高!やっぱり凸凹コンビっていいよね。誰にでも起こり得る。
いいね!1件
たらこ

たらこ

後半から面白くなってきた。 ただ衣装が残念すぎる。
いいね!1件
Doe

Doe

超ビッグモーターでびっくり。 まだニュースの前だけど、取材してた? 中村倫也、キャラが立ってて良い👍
いいね!1件
MariaElena

MariaElena

今回のドラマの衣装さん、有村架純さんの魅力を消す色・柄ばっかり持ってきててあれま💦と思ってしまった😂 彼女に似合う色の中でも、強い女に見せられる色はあるのに。 にしても、高圧的な人って証拠のあるなしで態度変わるよね。 学生時代の彼氏に、喧嘩にならないように不満を伝えたら「俺がそんなこと言ったか?証拠は?スクショあんの?w」って言われて怖すぎて泣いたの思い出した😂懐かしい
いいね!1件
りょう

りょう

今やってるドラマたくさん観なきゃいけないのに、有村架純の魅力に負けて見始めてしまった…。かわいすぎませんか。しかし、今見るとBM社みたいな話だ…。
いいね!6件
うめこ

うめこ

「人間関係を円滑にするためにあるルール。それが法律なんです」
sora

sora

もう何が本当なのかわからない。世の中のパワハラってこんなに蔓延しているのだろうか。。。
いいね!1件
れな

れな

ここまでが1話で収まるのすごい. 同期が一緒にいじめられるなんて苦しすぎるわ.
Sho

Sho

2人のビジュが良すぎる!!
いいね!1件
ちゃい

ちゃい

弁護士という仕事が身近に感じられていいね。
Negai1

Negai1

大庭蒼生(赤楚衛二)と小関裕太
soie

soie

中村倫也と架純ちゃんのコンビいいねえ
いいね!1件
もずめ

もずめ

中村倫也の天才になりたい痛い男の演技最高。こういうちょっとこじれた役やらせたら1番うまい。 有村架純の早口演技よかった。すました顔も可愛い。今回のビジュアル好き。 赤楚衛二はいつも可愛い。
いいね!3件
Kaede

Kaede

逃れようがなかったとは言え、自分を貶めた同期?を助けるために1ヶ月も張り込むなんて、大庭くんちょっとやさしすぎて怖い…
hannnamovie

hannnamovie

"法に助けを求めよう"っていう強いメッセージ 演劇的な部分と情勢の紹介の部分が今までにない
haru

haru

真面目に生きる人々の暮らしを守る傘となる、いいなあ。
いいね!2件
一発逆転

一発逆転

小関裕太やっぱ上手いねぇ。
マキロン

マキロン

このコメントはネタバレを含みます

有村架純 「人間関係を円滑にする為にあるルール、それが法律なんです。そのルールに則り声を上げる行為は、情けなくもないし、少しも間違っていません。憲法第14条で、『すべての国民は方の下に平等である』ということが規定されています。法律を知っていれば、守れること、避けられることもある。傷を最小限にとどめることもできる。その、お手伝いをするのが我々です。ただ、声を上げて頂かなければ、お手伝いできません。ぜひ、法律を上手に活用し、幸せに暮らして頂ければと存じます。」 2019年 5月 パワハラ防止法 成立 2020年 6月 施行 (大企業) 2022年 4月 施行 (中小企業)
いいね!3件
momoko

momoko

さだまさしがいい〜 赤楚氏は一話ゲストくらいがちょうどいいのではないか。
いいね!1件
qpdcinema

qpdcinema

石子の服がビビッドすぎる。羽男のハイブラ?はまだナルシーぽい役なのでわからんでもないが。 赤楚くんかっこよい。話のテンポはあまりよくないのかなぁ。
いいね!2件
も

このコメントはネタバレを含みます

舞台みたいな演出おもしろい〜!
いいね!2件
さぃもんす

さぃもんす

初回だから少し尺が長くて途中だれたけど、ストーリーは面白かっ た👏 羽男には石子ちゃんに伝えなきゃいけないことがあるみたいだけど、それよりブランド大好き成金感の方が気になるんだけど、それも今後のストーリーに関係ある?
いいね!2件
せろり

せろり

演出がおもしろいね
いいね!2件