石子と羽男―そんなコトで訴えます?―の10の情報・感想・評価

エピソード10
最終回
拍手:91回
あらすじ
綿郎(さだまさし)が「何日か出かけてくる」とメッセージを残し、連絡が取れなくなった。綿郎が御子神(田中哲司)と一緒にいた目論見とは……。 一方、警察は拓(望月歩)が殺人事件の現場で見たという「もう一人」の人物を捜していたが、手掛かりがつかめない。 そんな中、石子(有村架純)と羽男(中村倫也)は、綾(山本未來)と高岡(森下能幸)が巻き込まれた不動産投資詐欺と、綿郎が追っていた不動産投資詐欺事件に共通点が多いと気が付く。同一グループの犯行ではないかと考えた石子と羽男は、共同で訴えることを高岡と綾に提案。大庭(赤楚衛二)も手伝い、法律事務所一丸となって証拠集めに奔走し、訴訟の準備を進める。 そして口頭弁論当日、羽男が法廷で顔を合わせたのは裁判官の父・泰助(イッセー尾形)。石子は新証言を持って法廷に駆け付ける予定だったが……。
コメント46件
くるりんパー子

くるりんパー子

このコメントはネタバレを含みます

後悔のない人生なんてないけど、一つでも少ない方がいいんじゃない?
y

y

最終事案 不動産投資詐欺 綿郎(さだまさし)が「何日か出かけてくる」とメッセージを残し、連絡が取れなくなった。綿郎が御子神(田中哲司)と一緒にいた目論見とは……。一方、警察は大庭拓(望月歩)が殺人事件の現場で見たという「もう1人」の人物を捜していたが、手掛かりがつかめない。そんな中、石子(有村架純)と羽男(中村倫也)は、日向綾(山本未來)と高岡良樹(森下能幸)が巻き込まれた不動産投資詐欺と、綿郎が追っていた不動産投資詐欺事件に共通点が多いと気が付く。同一グループの犯行ではないかと考えた石子と羽男は、共同で訴えることを高岡と綾に提案。大庭(赤楚衛二)も手伝い、法律事務所一丸となって証拠集めに奔走し、訴訟の準備を進める。そして口頭弁論当日、羽男が法廷で顔を合わせたのは裁判官の父・泰助(イッセー尾形)。石子は新証言を持って法廷に駆け付ける予定だったが……。
えーぱんだ

えーぱんだ

結局さ、石子も弁護士になって 大葉くんがパラリーガルやればいいと思うんだよね 羽男、お父さんとやっと本音で話せて良かったね🥲︎
まりな

まりな

このコメントはネタバレを含みます

亡くなった人が自分に火をつけようとしたが、着かず、そのあと何者かが着火したのだった。 大庭は会社を辞め、無職😂 お父さんが扱っていた案件と、共同で訴えることにする。 石子のお父さんは御子神と接触をしていた。 お父さんはあるバーに情報収集のために通っていた。 そこで不動産会社の社長が不動産投資の物件を取り扱ってる石川と富山に出張していたことを聞き、現地に向かってたりしていたのだった。 畳一枚でも替えただけでも修繕というので、綺麗な部屋を見たとしても他の部屋はボロボロのままの可能性がある。 警察はちゃんと確認しなかったのが悪いとなる。 嫌がらせを受けていて、訴えを取り下げるか悩んでいた。 敵が炎上をしようとしていたのだ。 石子は石川の施工管理の会社に行く。 羽男のお父さんが裁判長としてこの事件を引き継ぐことになった。 石子は向かってる途中、何者かに攫われ、証拠を奪われてしまった。 石子は会社に行ってる時に誰かに見られていた。 犯人は御子神の付き人だった。 大庭の下の名前は蒼生で、弟はひたすら蒼と書いていた。 弟は書道家。 蒼色=緑色に近いブルーの色 ライターの色は緑色!!!!! 亡くなった人は会社宛にすごいものを見せてやる。とメールをしていた。 そこで当日、尾行し、自殺することを期待して見ていたが、そうならなかったので、自分が火をつけたライターを投げたのだった。 ライターを投げた人は自供をし始めた。 不動産投資詐欺が御子神の計画したものであること 自分の会社は指示に従っただけであること 御子神から証拠は出ないと言われていたこと それで詐欺に加担してしまったと言う。 無事に解決したのだった😭✨ なんか最後はあっさりと解決したな🤣 羽男はお父さんに本当の自分を見てもらえたことが嬉しかった。 御子神は捕まらない。 事実無根を主張しており、証拠が残っておらず、元を辿ろうとしても御子神につながらず、お金も海外の会社を経由しているから。 御子神はタバコをポイ捨てしたのを警察に見られ、逮捕された。 石子と羽男は1ヶ月間、御子神がポイ捨てしたタバコを拾い上げた。 タバコのポイ捨ては火災につながる恐れがある犯罪だから石子が告発したのだった。 法律は力の弱い人の訴えに寄り添ってできたもの 声を上げた歴史 力が弱い者も強い者も同じ世界で平等に生きていくために必要なルール そのためにできていく 御子神はたかがタバコで逮捕されたが、そのせいで信用は落ちてしまった🤣 これからも俺の隣にいてください ってなんかプロポーズみたいだね🤣 石子は司法試験を受けることにする。 相棒弁護士として先生の横にいてみせますから と宣言する✨ 司法試験当日、やはり交通事故のことがフラッシュバックしたが、羽男が傘をさしてあげた。
いいね!1件
橘

このコメントはネタバレを含みます

御子神さん罰則としてはたいしたことないかもしれんけど、評判落として失脚させるという方向からいったのは町弁の戦い方という感じで良かった。 「後悔のない人生なんてないけど、ひとつでも少ないほうがいいんじゃない?」 ずっと晴れていれば傘もいらない。OPの石子さんと羽根岡先生はこういうことか〜 そして羽根岡先生とお姉さん、日本の夏に同じ怒り方してていいな。 羽根岡父もようやく…イッセー尾形さん出演シーンあまりなくても強烈で流石でした。
いいね!2件
Doe

Doe

このコメントはネタバレを含みます

良い終わり方! 田母神を詐欺で訴えられないのは残念だったけど、世間の評判ガタ落ちにできたから もう世間に相手にされないでしょう! 司法試験、5回目の願書を勝手に出して、権利使い切って大丈夫?とおもったら、5回=5年まで、だったので願書出してくれてなかったらあきらめるところだった? 受験前に傘をさしてもらったから、今度はきっと大丈夫! ダブル弁護士の続編見たい♡ カツ丼のときの会話を見てたら、 この2人は付き合ったらだめだった(最初は赤楚くんと付き合ってびっくりしたけど)、 信頼できるパートナー同士なんだと とてもしっくりきた♪
いいね!1件
りょう

りょう

このコメントはネタバレを含みます

御子神も結局SNSでの制裁により失脚!石子と羽男が爆盛カツ丼食べながら話すシーンめちゃくちゃ良かったな。続編もやろうと思えば出来そう。
いいね!5件
ゆな

ゆな

最後、石子がもう一度試験を受けに行くシーンでいきなり映像が白黒になって画面が四回切り替わる。そして、四回目に青い傘がでてきてやっと映像がカラーに戻る。これって四回落ちた試験のことを表現してるのかなって勝手に推測。羽男のお陰で一歩踏み出せたところにすごく感動した。 羽男と付き合うのかと最初は思ってたけど、そうじゃないドラマでいてほしい。この二人には恋愛ではない支え合いをしてほしいな、と思った。 シーズン2を楽しみにしてます!
いいね!1件
うめこ

うめこ

2023.11.11 良い相棒だ🤝😌 「後悔のない人生なんてないけど、ひとつでも少ないほうがいいんじゃない?」 「自分から諦めるのはもうやめます」
いいね!2件
イスコーニ

イスコーニ

よかった
一発逆転

一発逆転

「"告発"ですね、  少々おまちくださぁい!  羽男さん、告発です!」 「ラーメン屋かぁ」 はワロタ。
いいね!2件
R

R

2022/10/2 テレビにて鑑賞 最後まで面白かったです。 ありがとうごさいました!!!
いいね!1件
Meru

Meru

「後悔のない人生なんてないけど、一つでも少ない方がいいんじゃない?」今期推しドラマのひとつ、毎週楽しみだったな。
いいね!3件
ヒトヤスミ

ヒトヤスミ

このコメントはネタバレを含みます

あえて恋愛関係にしないことで、 より2人を特別な関係に見せたかったのかも☂
いいね!2件
qpdcinema

qpdcinema

このコメントはネタバレを含みます

ラスボスがちょっとしょぼい気もする。 羽男プロポーズみたいになってるけど笑 石子が弁護士になって、相棒になってる話もみたいなぁ
いいね!2件
Rie

Rie

いやあ、面白かった😭 石子も羽男もキャラめちゃくちゃハマってる。 さだまさしの「証拠よりこっちの硝子の方が大事だよ」に胸キュン。 ラストの敵の捕らえ方のオチも良かった😍 続編してほしいなぁ。
いいね!4件
やちえもん

やちえもん

ラストも良かったな~ 羽男の家族問題、石子のトラウマについてもしっかり触れられていて、ラスボスとの戦いはマチベンらしくて身近な問題をうまくつかって良かった。 続編してほしいなぁ。
いいね!3件
ごはん

ごはん

素晴らしすぎる最終回… 裁判の石子父のおしゃれな皮肉気持ち良かった!! 「ずっと晴れていれば傘も要らない」 「2人なら2人前以上の爆盛りになれる」 サブタイトルの「そんなコト」というのがとても身近でリアルで時事性のある事柄で、毎回ラストに法改正に繋がる流れが好きだった。 声を上げることで世界が変わることもあるんだなって。もちろん現実はそう簡単にはいかないかもしれないけど。 最終回も一見そんなコトで?と思ってしまいそうな罪で解決に向かって行ったのが良かった。 このドラマを見ようと思った自分を褒めたいし、このドラマに携わられた全ての方々に厚く御礼申し上げます。素敵なドラマをありがとうございました
いいね!4件
AMY

AMY

イッセー尾形演じるすっとぼけ、羽根岡父にはイライラする でも、最後にはすっとぼけで認めてくれたからいっか笑 なんだかんだ味方な、MEGUMI演じるお姉ちゃんは好き! 裁判での石子父良かった!おしゃれな皮肉! 裁判に勝った時の大庭っちの喜び方笑 犬かよ笑 「後悔のない人生なんてないけど、一つくらい少ない方がいいんじゃない?」 お父さんの言葉選びとその語り掛けは毎度良いわ〜
いいね!2件
BLUE

BLUE

「私もこう見えて弱気になること多いんですけど...切れ..切れてる」 のシーン笑った。 真面目なドラマだけど、ちょいちょいこういうの挟んでくるから好き。 あと、有村さん&赤楚くんのカップルが可愛すぎたので、二人で映画してほしい。。
かおりん

かおりん

厚く御礼申し上げるさださんと、理想が違う、とあのトーンで言うイッセーさんが掻っ攫っていった最終回だった
いいね!1件
こうしくん

こうしくん

ここまで来てようやく赤楚くんがのびのび演技し始めた感じ。 ラスボス弱かったなぁ…。 巨悪感出してる割にそんな憎しみの対象にまで到達しなかった、私の中で。
いいね!1件
もずめ

もずめ

このコメントはネタバレを含みます

詐欺で逮捕されないのはリアリティあり。それでもあくまで「法律」で裁く。insideと同じように世論を味方につけて私刑にした感じかな。 ラスボスとしてはあっさりと言う感じだけどそこが良い。さっくり終わらせてさっくり続編も作ってほしい。 石子はトラウマを克服して弁護士になれただろうか。羽男はプロポーズ並みのことを言ってるけど、あくまで付き合ってるのは蒼生なのよな(笑)蒼生は坪倉の会社やめて結局石子たちの事務所で働いてるようだから、石子が合格したらそのままパラリーガルになる? 最後まで楽しめた。有村架純可愛い。
いいね!2件
fromeastocean

fromeastocean

また今回も羽男が石子に告白並のこと言ってる笑 やっぱり大庭と付き合う展開ないほうがもっと盛り上がったし、大庭の存在意義がよくわからない 役割的にはただ事務所に事件持ってきて依頼持ってくる人? 羽男との方が圧倒的に話してるし、悩みも全て打ち明け合ってて距離が近い 脚本家は大庭とは付き合わせて大庭派喜ばせて、告白みたいな台詞言わせて羽男派も喜ばせるみたいなこと考えてるのかな? モヤモヤしかない お父さんもすぐに受け入れてて驚き、あっさり過ぎない? そもそもの事件の方も薄めで微妙だったし 駆け足感がすごかった
いいね!1件
noritakam

noritakam

うーん🧐見終わりました。
いいね!2件
age58

age58

最後の傘、これで安心して試験受けられるね。面白かったぜ
いいね!1件
たまちゃん

たまちゃん

自分の観たい世界しか見ない羽根岡父は個人的に気になる存在だった そんなもんかーとも思ったし、しっくりも来た そして他人と生きていることを蔑ろにし幅を利かせていた奴が、日常でのルール違反の積み重ねで躓くまとめ方は面白かった
いいね!1件
わたもち

わたもち

ほんと全てにおいてバランスが良くて好みなドラマだった… 今クールで一番お気に入りだったかなあ😌
いいね!13件
みみこ

みみこ

今回の服装全部かっこよかったー💓🥹石子ちゃんのバッグちょっと欲しかったのに売り切れてた🛍
いいね!4件
ひびぬ

ひびぬ

このコメントはネタバレを含みます

続きがありそう!無事に司法試験受けれてよかった!
いいね!1件