架空のお話でも良い。
史実とかけ離れていても良い。
私はこのストーリーを信じたい。
道長のまひろへの一途な愛。素敵じゃないの。歴史的にはあり得ないとか、そんなん見てるこっちにはどうでも良いのよ。
…
大河ドラマを初めて完走できた!
毎週45分があっという間で、それが1年間続いた。
終わり方まで美しすぎて、ロスの気持ちが無いわけではないけど、心にストンと染み渡ったラストだった。
平安時代の歴史や古…
まひろと道長の絆の一年。
久しぶりに会う道長が病床で弱っていく姿を見て涙するまひろ。それが『めぐり逢ひて見しやそれともわかぬ間に 雲がくれにし夜半(よは)の月かな』に繋がる妙。
実資、行成もよかっ…
こればかりは1年、リアタイで無事に完走!
そして小学生娘も前回のどう家に引き続き。
戦国時代の終わりから
ガラッと平安時代へ。
1話のレビュー見たら、
1年見るって迷いながら見始めたら
まんまとド…
2年ぶりの大河ドラマの完走
映像作品を選ぶうえで、監督、脚本は特に重視している
ただ、大河ドラマと朝ドラはキャストのウェイトが大きい
今回の大河は世間的には平安時代どうなん?
という感じであったけ…
まずオープンニングの曲が良すぎる。
光る君への文字も好き。
文字を書く場面が多かったが、吉高、秋山など本人で書いていたのかな。
歴史は全然分からないけれど、平安時代の流れるような書体は柔らかく美しい…
1話 大石静ドラマ俳優が勢揃い!!あのドラマとこのドラマのあの人たちが絡んでいて悶える。たのしい。まひろちゃんの涙にボロ泣き。
11話 わああ…この逢瀬…。鳴り響くエレキギターがやばい。まひろとみ…
一週間で一気に観たからか、割と面白かった。無理やり道長が民のためにやってる風に描いてておかしい。どうも他の大河もそうだけど主人公を無理やりいい人にしようと曲げてくるのはいかがなものかと…大概、主…
>>続きを読む©NHK