天空の旅人のドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
スターチャンネルEX
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
・
スターチャンネルEX
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
アメリカドラマ
天空の旅人の情報・感想・評価・動画配信
配信中
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
天空の旅人
(
2022年
製作のドラマ)
Night Sky
公開日:2022年05月20日
製作国:
アメリカ
ジャンル:
アドベンチャー・冒険
ファンタジー
3.9
製作総指揮
ダニエル・C・コノリー
フィリップ・マーティン
ジミー・ミラー
監督
フアン・ホセ・カンパネラ
フィリップ・マーティン
脚本
ホールデン・ミラー
出演者
シシー・スペイセク
J・K・シモンズ
チャイ・ハンセン
キア・マカーナン
フリエタ・ジルベルベルグ
アダム・バートリー
キャス・ブッゲ
動画配信
Amazon Prime Video
30日間無料
定額見放題
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
「天空の旅人」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
えみlyVanCampの感想・評価
2022/08/14 13:20
2.0
5
0
アマゾンプライム
JKシモンズ出てるから観よう観ようと勢いいさんで観たけどさっぱりわけのわからないドラマでした。
制作のやり切れなかった感が伝わってきたドラマ。。
mkの感想・評価
2022/08/08 21:07
3.6
1
0
めっちゃ続き気になるのになんで打ち切りやねん!!!!!!😭😭😭😭😭😭😭😭😭
nobunoの感想・評価
2022/07/25 09:17
2.7
1
0
演技はたしかによいし、子どものお話とか繊細で感動的ではあるんだけど、さすがに展開がスローすぎてなー。最終話でそこまで納得いくものが用意されてるわけでもなく…
shimenoの感想・評価
2022/07/18 04:15
4.0
1
0
ゆったりとした流れで、派手なアクションがなくても面白いSFができるんだなと思わせてくれる作品だった。
最終話はちょっとアクションがあったけど。
老老介護の老夫婦が主役で田舎町でっていうのが作品のゆったりとした空気に合ってて良かった。
少しずつ謎が解けていくのが面白い。
まだまだ謎が残ったままだしシーズン2あったら絶対見たかったのに打ち切りという事で残念。
でも最終話の最後のシーンとても美しくて好き。
開明獣の感想・評価
2022/07/07 04:15
5.0
21
0
人生に余裕のある人には分からないと思う。どこかで壊れてしまった、もしくは失ってしまったかけらをいつまでも求めて彷徨う、そんな気持ちをどこか心の片隅に抱えている人は少なくないのではないだろうか?
シシー・スペイセクとJ.K.シモンズという、これ以上望むべくもない布陣で、物語は今スタートしたばかりだ。
ただのSFでは終わらない何かを感じさせてくれる。ベクトルは全く違うが、テッド・チャン原作で、ドニ・ヴィルヌーブが映像化した「メッセージ」と似たオーラを感じる。
派手などんぱちはないが、こういう静謐な作品に心惹かれる。さりげないが、深く訴えてくるセザンヌの静物画のような逸品。
蛇らいの感想・評価
2022/07/06 20:17
-
3
0
わかりやすい構成や演出で引っ張らず、主演2人の卓越した演技が推進力になっていて、最近のドラマシリーズでは稀有な真摯さに見入ってしまった。
残念ながらS1で終了らしい。
MariMaruの感想・評価
2022/07/03 00:16
4.0
1
0
このレビューはネタバレを含みます
映像や主人公2人の会話ひとつひとつが美しくて、切なくて、見入った。そしてみんな演技が素晴らしかった👏展開が遅いと言ってる人多いけど全然思わなかった。
IreneおばあちゃんとFranklinおじいちゃんの過去、どうしてIreneおばあちゃんがあんなに塞ぎ込んでたのか、ぽっと出のJudeに自分の役目全部奪われてやるせないFranklinおじいちゃんの葛藤、孫の葛藤、アルゼンチン親子と謎の組織、Judeが本当は何者なのか、とか、ただの隣に住むキモいじじいと思ってたやつがちょっと成長してしかもめちゃくちゃ重要な役割を果たすとか、色んなストーリーが交差してずっと目が離せなかった。しかもすごくすき系な展開。
とりあえず、1700年代のスペインからの征服者が他の星への入口を見つけて移り住んで、そこの住民全体がカルトで、そのリーダーがJudeの母親で、そこから地球へ逃げる人とそれを追う人がいる、そしてJudeの父親はタイにいる、ってとこまで分かった。これと主役の2人がどう関わってくるのか?Byronどこ行った??
シーズン2ありますように🙏
Blueの感想・評価
2022/07/01 05:24
3.7
1
0
SFとしての設定が面白い。トンネルの向こう側に見知らぬ世界と宇宙が、、というのが着想として良い。
正直、地味であるがかなり冒険してるというか、Amazonドラマの中では意欲作だ。
アメリカも高齢化社会に突入していて、主人公を老夫婦にすえるあたりに若年層から高齢者まで、幅広い年齢層に見てもらおうという意識が感じられる。
またアメリカのドラマといえばNY、シカゴ、サンフランシスコやLAと都市部に集中しがちだが、実際にはアメリカは田舎国家であり農業大国である点、このドラマも田舎が舞台で、都市部以外の視聴者を意識して作られている。
ただ田舎が舞台だと夜は街灯がないからテレビ画面が暗くて見にくいし、派手なアクションシーンで銃撃戦やカーチェイスをしようにも信号も車も少ないからそういうシーンも盛り込めない。
つまり派手なアクションシーンは難しいし、物語のテンポもゆっくりとなってしまうので、なかなか田舎を舞台にすると自然讃歌のドラマや極端な田舎の閉塞感を露悪的に見せて作られるドラマや映画が多くなる。
都市部よりも田舎の方がストーリーとしてはやれる事が限られる中で、それでも田舎を舞台にしたというのは意欲的だと思うし、このナイトスカイというドラマはとても良くできたドラマだと思う。もちろん、ドラマのテンポはゆったりだから一定レベルで視聴者に忍耐も求められるが。
最初にいきなりSF要素を見せてそこから老夫婦にフォーカスしていくけど、このドラマの見所はやはり老夫婦演じるJ.Kシモンズとシシースベイセクの演技合戦だろう。
シモンズにせよシシースベイセクにせよ徹底的に細部まで突き詰めて演技をしていて、長年培ってきた演技の実力を遺憾なく発揮していて、それだけで見応えがあった。お互い傷つき、それでも家族を守ろうとするシモンズの立ち位置、ポケットに手を入れて構えるような仕草、キチッととした服装や顔の表情、田舎に確かにこういうオッサンいたな~って思わせながら、虚勢をはりつつももろさを演じてるところはさすがだ。
シシースベイセクも自暴自棄になっているが、あるキッカケで人生の意義を取り戻し、あらゆる事に意欲的に取り組んでいくが、その過程を本当に好演している。声質、顔の表情、どのトーンでやるべきか、震える声で唇も震えつつ過去を独白するシーンは特に見ているこちらが唸ってしまった。素晴らしい。先生をやっていた点も生徒をさとす様な語り口で、ここもやはり細部まで徹底的に準備しているのがわかる。本当に見事な好演だ。
悩み苦しんでる息子の演技も素晴らしかった。
欠点を挙げるなら毎回ドラマのオープニングと終わりをもっとここで終わるの?っていう演出がされてないところ。ここはもっと工夫があっても良いし、音楽もごく当たり障りのない使われ方で、アンビエント/ノイズ、ドローン系のサウンドを多用した方が良い気がした。
2022年現在、オビワンケノービやストレンジャーシングス、そしてAmazonのboysシーズン3など人気作が各配信サービスでもズラリと並んでいるが、正直言って演技よりも超能力だとかアクションだとか露骨にえげつなさを売りにする設定が受けてる部分があって、そういう所が気に入らない人も多いと思う。
なにより設定重視ドラマは面白いが見ていて疲れるし、すぐに忘れる。ナイトスカイは先に挙げたドラマと比べると明らかに地味だが、ヒューマンドラマとしてもある一定のレベルは越えてるドラマだと思います。
シーズン2にも大いに期待してます。
あとAmazonの日本支社はもっと宣伝方法を考えるべきですね。他のドラマもそうだけど、力作が沢山あるのに見られてなさすぎです。
どてはるの感想・評価
2022/06/23 20:54
4.0
11
0
バイロン大好き。
人生に意味を求め過ぎると、どうにも身を持ち崩すことになる。そんなお話。
https://www.naozari.com/2022/06/nightsky.html
ショーンの感想・評価
2022/06/20 22:47
3.8
2
0
アマプラオリジナルドラマの「ザ・ループ」に似てるかなと思ってみた。けど、それとは異なり、人間関係もなかなかリアルで面白くて一気見しました。
登場人物一人一人が、それぞれ物語があって、それぞれ秘密、嘘を抱えて、脚本もわざとらしさがなくよかった。
バイロンどこさ行ったの??生贄にされたのか、放置プレイすぎてワロタ。
バンコク行った後と、老夫婦がたどり着いた新世界もめちゃ気になる。
続きも配信するよね?終わり方的に、制作はしてて、配信がまだなだけと、信じたい。
|<
<
1
2
3
>
>|
あなたにおすすめの記事