誘拐され、長い間拷問されてたFBI捜査官が解放されたが、自作自演+容疑者殺害などで追われる身に。自身の潔白を証明するために翻弄するが徐々に信じてくれる人も少なくなり、状況証拠は募るばかり。
この手の…
犯人わかるまでが長く感じて、誰⁉️誰⁉️って常になってた。物語の進むスピードがゆっくり。そして、エミリーは何もしてないのに尽く犯人にハメられてもどかしかった。観てる人を引き込むのが上手い作品🙂↕️…
>>続きを読む展開が遅い、テンポが遅い。
最近は6話完結ものを見ていたからだとは思うけど。
ストーリー自体は好みだった。そういえば某SFドラマと似た展開で既視感あったな。気が向いたらS2を見てもいいかなー…とい…
「キャッスル」のベケット刑事、私の大好きなスタナ・カティックが出ている!ということで見たわけだが、なかなかに面白かった。
最初「行方不明だった人が見つかった」という一見ハッピーな出来事で、誰も悪くな…
観始めた時は物語が暗すぎて(最後まで暗いんですが…)、全話観続けられるか不安になりながらも鑑賞。
1話進むごとに、真相と展開が気になって結局一気見してしまいました。
3話くらいから最初の不安は消えて…
犯人が気になって一気に見終わってしまった。
途中ドロドロの愛憎劇になるのかなと思ったけどちゃんとサスペンスでほっとした。
でもジャックのくだりいらん。
人間味?が出て良いのかもしれないけどミスリー…
最終話の警察側の
ものわかりの良いこと😠
元ダンナ…
役に立つヤツのはずが
まったくだった😅
都合が良すぎる
展開には多少辟易
彼女が行った
ファイルのすり替え?が
事件の発端だった
覚えて…
設定はとても面白いのに
脚本がイマイチ。
主人公エミリーが息子にも元旦那にも兄にも拒絶されて誰も信じてくれないとか辛すぎて可哀想なんだけど、エミリーもやることが外れすぎてて共感できず
スタナはどん…
普通におもしろかった。
つっこみたいとこ満載だったけど。
エミリーのお父さん、サイコウ。
言っていることが言いたいことすぎてスッッキリ。
アリス。フリンを思ってのことだろうが6年も拷問されて戻っ…
『キャッスル』のスタナ・カティック 主演の海外ドラマ。
声優さんが『キャッスル』の時とは変わってるんで残念に思っていたんですが本編を観て納得。
『キャッスル』でのベケット刑事は明るくハツラツとした…