silentの10の情報・感想・評価

エピソード10
また何も伝えずにいなくなるのは許さない
拍手:160回
あらすじ
青羽紬(川口春奈)の部屋にCDを借りにきた佐倉想(目黒蓮)は、2人の距離が近づいていく中で、紬の笑顔を見るたびにうれしくなる反面、ふと紬の声が自分に聞こえてこないことを寂しく感じてしまう。 横井真子(藤間爽子)から、どうして想と付き合わないのかを問われた紬は、そんな想の様子を心配し、なにか言いづらいことがあるのだろうから、呑気に付き合ってほしいなんて言えないと答えるのだった。 そんな2人の事情を紬の弟・青羽光(板垣李光人)から聞いた戸川湊斗(鈴鹿央士)は、あることを伝えるために想を呼び出すことに…。
コメント112件
BLUE

BLUE

「声が聞きたい」ってなんか、、 「会いたい」とか「顔が見たい」とか何よりも愛を感じるんだけど、、、🥲 目黒くんの切実な演技に、心臓いたくなる。
さとみつ

さとみつ

飲み屋で、奈々が湊斗に「バカ」と言うシーン好きだったな。
いいね!1件
y

y

第10話 また何も伝えずにいなくなるのは許さない 紬(川口春奈)の部屋にCDを借りにきた想(目黒蓮)は、2人の距離が近づいていく中で、紬の笑顔を見るたびに嬉しくなる反面、ふと紬の声が自分に聞こえてこないことを寂しく感じてしまう。真子(藤間爽子)からどうして想と付き合わないのか問われた紬は、そんな想の様子を心配し、なにか言いづらいことがあるのだろうから、呑気に付き合ってほしいなんて言えないと答える。そんな2人の事情を光(板垣李光人)から聞いた湊斗(鈴鹿央士)は、あることを伝えるために想を呼び出す。
Akaikitsune

Akaikitsune

奈々のカバンのチャック開けっぱなしは、男の子の気を引くためだったんだ!あざとい。 そして、想も紬に名前を呼んで欲しくて、わざと音楽を聴いているふりをしていたなんて… みんな回りくどいぞ。
MariaElena

MariaElena

これ、障害のあるなし関係なく、他人から見て生きづらそうかどうかとかも関係なく、自分が他人と違うことで生きづらいと感じながら生きてきた人全員に想の孤独が身に沁みたと思う。 生活の至るところで孤独スイッチがあるんよね。「お前は人と違う!」「普通じゃない!」って言われてるような気分になるスイッチが、色んなところに潜んでるの。 孤独スイッチを抱えてる人は、メンタルが安定した紬のような人といると安定するって言われるけど、実は劣等感が半端ないんよね。劣等感に耐えきれない人たちは、自分と同じスイッチを抱えた人と居ることを選ぶようになって、いつか自爆したりされたりする。 病気でも病気じゃなくても、一生付き合っていく障害でも障害じゃなくても、何の名前がつかないものでも、孤独スイッチを抱えて生きている私たちはどうスイッチを押さずに生きていくことができるんだろうね…
aNa

aNa

ナナの話を聞いているハルオとミナトの表情の対比がおもしろかわいい
lil

lil

このコメントはネタバレを含みます

「手話はコミュニケーションの手段でしかなかった。言葉の意味を理解することと、相手の想いが分かるってことは違った。」 「聴者にいろんな人がいるように、ろう者にだっていろんな人がいたし、いろんなろう者と知り合ったけど、桃野さんみたいな人は桃野さんしかいなかった。結局は伝えたいとか受け取ろうとか、そういう気持ちがあるかどうかなんだと思う。」 「青羽があの頃のままだってわかるほど、自分が変わったことを思い知る。」
Yuichi

Yuichi

はるおとななの会話、障がいの問題ではなく、伝えようとするかどうか、これは、誰にも言えることだ。
porco0110

porco0110

夏帆かわいすぎる
いいね!2件
ひなの

ひなの

このコメントはネタバレを含みます

みなとくんが「想!」ってLINEで呼んで、想くんが振り返るの泣けた ラスト、学生時代の回想シーンで想くんが紬ちゃんが話しかけてくるのわかってて音楽聴いたふりしたのも 話しかけてきたときにわかってて嬉しいのも わかってたのにとぼけて、なに?って顔するのも恋愛してる時のときめきで、ときめくのと同時に 声が思い出せないって、どんなに辛いんだろうもどかしいんだろう、ってギューっと胸が締め付けられる
いいね!1件
Doe

Doe

ラスト泣けたー涙 紬の自分勝手さがソウのことも傷つけてる気がする‥ 遺伝性だったら結婚、子供も関係してしまうし簡単なことじゃない‥ 湊がLINEして、笑顔で振り返るシーン良かった!! ナナからハルオ先生への手紙、ハルオ先生の声での音読なの、 なるほどでした。
hannnamovie

hannnamovie

辛い。どうしようもできない。 年齢的に感情だけじゃ恋愛できないよね。
お家大好き

お家大好き

早くくっついて😭😭😭😭😭
soie

soie

最後声出して泣いた
polo

polo

…もどかし〜💦 とはいえ、説得力のある躊躇。 やっぱり奈々ちゃん可愛いね。このまま幸せみつけて欲しいわぁ
sinimary

sinimary

5/7視聴
奈々さんと春尾さんの居酒屋での会話 ここでの春尾さんの言葉が真理だと思う 心に留めておきたい 湊斗にバカなの?って言う 奈々さんが最高だったし バカって言われてる湊斗も 可愛くて最高だったから 思わず戻してもう一回見てしまった(笑) そしてその後踏切で 想!と呼ぶ湊斗に 満面の笑みで振り返る想 声がなくてもあの頃と何も変わらない 二人の友情に泣いちゃいそう 神回確定です もうこの二人が付き合えばいいのにってなる
いいね!2件
ひるね

ひるね

このコメントはネタバレを含みます

「想!」LINEに笑顔で振り向く ただ振り返ってほしかっただけ もう聞けないなら、また好きになんてならなきゃよかった ⇅ 好きになってよかったってそう思いたい 音楽聞いてるふりしてにやけて、なんのこと?みたいな顔して顔上げるの青春🌸 その光景がしあわせすぎて現在との対比でつらい
み

めめがメンヘラすぎてやってられん🤧
いいね!1件
あみ

あみ

奈々がみなとに思いを吐き出すシーンは視聴者の心も代弁してくれてめちゃくちゃスッキリした😂 紬の声が思い出せない。 相当辛いよな。それはほんと聞こえてる側には全然わからんやろし。 最終回目前にして辛くなった
00

00

スマホより重いもの持てないから一緒に買い物して欲しい Kroi 声聞けないなら、って切なすぎる
リリー

リリー

このコメントはネタバレを含みます

急に無音になる想目線のシーンつらすぎた 男の前でわざとリュックのファスナーを空けておく奈々ちゃんあざとすぎる😂 でも春尾先生への手紙の返事がLINEで来て「手紙がよかった」って素直に言えるところが可愛いんだろうな〜 「もっとお洒落なバーとかが良かった、こんな疲れサラリーマンが集まる居酒屋じゃ気分上がらないな」とかも😂 手を繋いだ紬の手を振り解いたのも本当は「手話しにくいから」じゃなくて"これ以上、紬のことを好きにならないでおこう。紬にも期待させないでおこう"っていう思いだったんだろうなと思う。つらすぎる。 元気がない紬を見て、すぐに気づいて、「どした?なんかあった?」って聞く湊斗さすがすぎ。 タワレコ後輩バイトくん「かわいそうですね。自分だったら、タワレコなんて一生入れないです。」 この他人から言われる「可哀想」はつらい。先天性なら生まれた時から「聞こえない」ということが当たり前だけど、後天性の人はそうじゃないから特に辛いと思う。 「手話はコミュニケーションの手段でしかなかった。言葉の意味を理解することと、相手の想いが分かるってことは違った。聴者にいろんな人がいるように、ろう者にだっていろんな人がいたし、いろんなろう者と知り合ったけど桃野さんみたいな人は桃野さんしかいなかった。結局は伝えたいとか、受け取ろうとかそう言う気持ちがあるかどうかなんだと思う。」 「私は凄い楽しいんだけど、時々凄い寂しそうな顔するんだよね。どうしたの?って聞いても寂しそうなまま笑って首振って、多分言いづらいことあるんだと思う。そういうの感じとっちゃうから、呑気に付き合ってくださいとか言えないよ、高校生じゃないし。」 全部湊斗に本音ぶつける奈々ちゃん面白すぎた。 「想と仲良いね」って言われて、ニコニコで「はい!」って言う湊斗可愛い😂また想と会えるようになってよかったね〜って思う🥺 「耳が聞こえない以外、何も変わってないって言ってくれたけど、変わったことが大きすぎる。好きだから一緒にいるの辛くて別れたんでしょ。同じ」 「また青羽になんも伝えないで、勝手にいなくなるとかは絶対許さないから。」 「青羽どんな声してる?」 「声?変わんないよ。佐倉くんが知ってる高校生の時の声と今も同じだよ。」 「青羽の声思い出せない。あの頃したくだらない話とか、一緒に見たものとか全部覚えてるのに青羽の声がどうしても思い出せない。」 「手話で話せるよ。」 「目の前で楽しそうに笑ってるのに、笑い声が聞こえてこない。駅で再会したとき、手話で何言ったか分からなかったでしょ?別れた理由言ったんだよ。電話もできなくなるし一緒に音楽も聴けなくなる。そう分かってて一緒にいるなんて辛かった。だから別れた。」 「あの頃はそう思ってたってことでしょ?」 「やっぱり辛かった。一緒にいたいだけって言ってくれて顔を見て一生懸命手話で話しかけてくれて、嬉しかった。でも一緒にいるほど、話すほど、好きになるほど辛くなっていく。青羽があの頃のままだってわかるほど自分が変わったことを思い知る。」 「声が聞きたい。もう聞けないならまた、好きになんてならなきゃよかった。」 高校生の時の音楽聞いてるふりして名前呼ばれるの待ってた伏線回収死んだ。 音楽聴くのやめて聞いてた、青羽の話す「佐倉くん」の声が思い出せないのつらすぎ。
いいね!1件
ちゃい

ちゃい

共存できるかもしれない、分かり合えるかもしれない、そう希望が見えるたびに、絶望の面も浮き彫りになってくる。
いいね!1件
もち

もち

湊くんと想の友情がいいよね。あーーったかい、、、、 高校生の頃との対比が辛くてたまらなかった。紬との関係は大きな壁は取り払えないまま。あと1話どうなるんだろう😭
いいね!2件
波鳥知己

波鳥知己

このコメントはネタバレを含みます

奈々が居酒屋で湊斗のことをボロカスに批判してて面白かった。 想と紬の関係は、お互いが好きならいいんじゃないんですかね… 本作の「好き」は、手話言語に代表されるような他者の働きかけの裏腹で、いかに自分自身の気持ちと折り合いをつけるかという自己への配慮なんですよね。
いいね!6件
R

R

2022/12/29 テレビにて鑑賞 やっぱり奈々、良いなあ😂
mao

mao

次いつ会える?って聞けるの強いなー私も聞けばよかった
みみみみ

みみみみ

このコメントはネタバレを含みます

・ポニーテールに喜んで猫じゃらしみたいに遊ぶ想 ・手が塞がっているときに急に演出がサイレントになる →口で喋る紬を見て声が聞きたくなってしまった ・なんだかCDも借りるのをやめてしまう ・ウォークマンを持つ紬が羨ましくなったり、光との電話の声が気になる想 ・光は素直じゃないけど、想と仲良くなろうと歩み寄っている。牛乳は想が出したし、光はちゃんとお礼を言ったみたい。 ・萌は紬の職場に来て、家に来たのは紬だと思ってお礼を告げる。 ・光はなぜかミシンをいつも使っている ・若年発祥型両側性感音難聴が遺伝するかどうかを調べる想 ・奈々から春尾への手紙。手話を仕事にするのが悲しかったのは、見ると自分とは違うと思い知って辛かったから。あの頃の気持ちを謝罪し、連絡先も。 ・奈々の手紙にLINEで返す春尾。 ・紬が奈々の相談に乗ってる ・春尾は聞こえるから、いつか自分との違いに苦しくなるのが怖いから友達でいたいと思う奈々。でもそれがみんなそうなるわけじゃないことまで気遣える奈々 →やっぱり本当はきちんと気が遣える明るくてポジティブな性格 ・紬は想に色々配慮している →店に入る前にわざわざイヤホン外したり、電話も出ない ・手話をもっと頑張ると言う紬に心苦しくなったり、喋りながらの手話に声を聞きたくなってしまう想 ・あれだけ湊斗がいいと言っておきながら「姉ちゃんが幸せなら誰でもいい」という光 ・花束を抱えてる人を見ると幸せを感じる湊斗...光に花束をもらうより渡すことが幸せだけと言い当てられてしまう。 →最終話のかすみ草がそう。 ・少しすれ違っただけで紬が元気ないことに気づく湊斗... ・田畑は想を可哀想と表現し、自分だったらタワレコに行けないと言いちょっと想の違和感に気づく紬? ・手話をすれば意思疎通できるけではないし、言葉の意味を理解することと気持ちを理解することは違うと分かった春尾。 ・たくさんのろう者は見たけど奈々みたいな人はいなかったという春尾の告白発言 ・大事なのは伝えようとする気持ち ・奈々と湊斗は店で偶然会うけど、奈々に手話で罵られる湊斗😂翻訳に困る春尾😂 ・それでも、春尾に再会できたことは感謝する奈々。良かった。 ・振り向く振り向かないの大好きなノリをもう出来ないと思ってたのにまたラインを使ってやってる...対比がえぐい。 ・パンダを隠す湊斗... →他は捨てられてもこれだけは捨てられない? ・早く手話覚えろよって言えるくらいの関係になってる想と湊斗。 ・光は湊斗に想と紬の近況を話している ・「好きだから辛くて別れた」湊斗と同じだと言う想。付き合っても付き合わなくてもいいが、勝手にいなくなるのは許さないと言える湊斗。親友だな...全く部外者じゃない。 ・震える手でイヤホンを耳につけて大音量でBalmm Lifeを聴こうとする想に動揺する紬。 ・一緒にいればいるほど声が聴きたくなってしまったり。あの頃のままの青羽を見るほど自分の耳が聞こえなくなったことを実感してしまう。 →これが今の紬しか見てないってことか。 ・紬が近くに来ると分かったら、音楽を止めてるのに聞こえないふりをしながらにやけて振り向く。 ・嬉しそうに笑うところでsubtitle ・声が聴けないなら「また好きにならなきゃ良かった」 →これが2話での「好きになれてよかった」の紬との違い
mu

mu

見逃して終わったと思ってたら、偉大なるお母様が録画してた奇跡🥹 湊斗と想が笑い合うところが最高に幸福感 奈々ちゃんがこてんぱんに言いまくるところも可愛くてほっこり 最後は紬が可哀想で仕方なかった 想は自分でいっぱいいっぱいで相手の気持ちを考えるのができなくなってるんだろうなって、 過去は過去、今は今じゃんっていうのは、私が幼くて、聴者だから思うのかな
いいね!1件
sarinuhe

sarinuhe

今回も名シーン多すぎて… 皆さんのコメント見て、そう!そう!それな〜!って思ってます😅
いいね!1件